お知らせ
【診療日変更のお知らせ】
10月11日(火)臨時休診
10月12日(水)診療いたします
上記日程について変更となります。
何卒ご了承ください。
【矯正治療日について】
平成28年9月以降の矯正治療日は次の通りとなりますので、何卒ご了承願います。
・10月13日(木)午前・午後
・10月22日(土)午前・午後
※各月第2木曜日と第4または第5土曜日となります。
ギャラリー・当院の特徴
当院の特色
【丁寧な診察・予約制】
当院では、患者様お一人おひとりに丁寧な診察と納得の治療をご提供させて頂くため、30分ごとにお1人のご予約を承っております。
(お一人の患者様が虫歯と歯周病治療といった2種類の治療をされる場合、1時間の治療時間を確保致しております。)
又、お待たせしないため、予約制を導入しております。
【無痛治療の実施】
当院では、麻酔時の痛みを和らげるため、電動麻酔器を導入しております。
【患者様に優しい医療機器】
当院では被爆量が従来の1/10と大幅に軽減されているデジタルレントゲンや歯を削った際に出る有害な粉塵を強力に吸い取る口腔外バキュームなどを導入し、歯科診療の際に患者様の健康を少しでも害することの無いように最新の医療機器を揃えております。
【納得の治療・予防歯科】
当院では治療前後に口腔内カメラにてお口の画像をご覧頂き、ご納得頂ける治療を常に心がけております。
又、当院では虫歯や歯周病の予防こそ重要な治療であると考え、予防歯科に力を入れております。
特に再石灰化作用があり、虫歯になりにくくするコーティングであるフッ素塗布については、大人・子供の患者様を問わず、無料で行なっております。
(1回のフッ素塗布では効果が薄いので、3回程度塗布する事をお勧めします。)
【矯正歯科】
当院では、毎月第2木曜日の14時半~20時、第4土曜日の9時半~17時に昭和大学歯学部の藤川矯正専門医による矯正歯科治療を行っております。
お気軽にご相談下さい。(予約制)
院長からひと言
●品川区、大井町駅・立会川駅が最寄の「いまつ歯科医院」院長の今津 達夫です。
当院では患者様にご納得頂くまでご説明を行ってから、実際の治療に入ります。
つまりどのような治療をするのか、ご理解頂いてからはじめて、治療にとりかかります。
治療に際して、「自分の歯を治療する」との気持ちで、患者様お一人お一人に接しております。
当院は、完全個室の診察室となっておりますので、回りを気にせずに受診頂けます。
●歯周病(歯槽膿漏)という病気は、知らない間にお口の中を蝕んでいく非常に恐ろしい病気です。
気がつくと歯がグラグラになり、抜け落ちてしまいます。
普段の歯磨きなどのケアが大切な生活習慣病ともいえます。
歯の治療とは、歯の土台となる歯ぐきの治療(歯周病の根治治療)がベースであると私は考えております。
実施出来る検査・設備
・デジタルレントゲン
・口腔内カメラ
・口腔外バキューム
・電動麻酔器
・光重合器
・印象自動練和器 など
こんな症状の時お越し下さい
●お口の中について、お悩みがございましたら、何でもおっしゃって下さい。
例えば、仕事に行かれる前や結婚式に行かれる前に、ちょっと歯の着色を研磨してきれいにして欲しいなど、お気軽にご来院下さい。
一般的なご質問でもお受けいたします。
具体的症状では・・・・・
・虫歯
・歯周病(歯槽膿漏)
・知覚過敏
・入れ歯が合わない、痛い
・口臭が気になる
・歯並びをきれいにしたい など
予約
有
(但し、新患随時受け付けます)
いまつ歯科医院の医療機器のご紹介
[最新の当院の医療機器について]詳しくは
コチラをご覧下さい。
薬局
院外処方
紹介先病院
・鶴見大学病院 矯正歯科
・昭和大学歯科病院 矯正歯科 など
追加情報