患者の気持ち mobile
-
HOME>

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 内科 呼吸器科【おおこうちクリニック】

-
-
外観イメージ
-
-
横浜市保土ヶ谷区天王町の内科・呼吸器内科 
-

おおこうちクリニック

-
-
-
map 〒240-0003 神奈川県 横浜市保土ケ谷区天王町1-19-4 ルミエール天王町1F
045-333-5070
-
-
内科 呼吸器科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 健康診断(健診) 女医による診療 呼吸器内科 禁煙治療(禁煙外来)
-
-
行き方
●相模鉄道本線「天王町駅」より徒歩約5分
mapgoogleマップ
-
-
-
◆内科・呼吸器内科 おおこうちクリニック◆

●横浜市保土ヶ谷区、相鉄線「天王町駅」徒歩5分の一般内科・呼吸器内科(呼吸器科)のクリニックです。

●風邪やインフルエンザ、高血圧、糖尿病、高脂血症などの一般内科疾患をはじめ、喘息や気管支炎などの呼吸器内科(呼吸器科)疾患の診断・治療に力を入れております。
また、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療、禁煙治療(禁煙外来)なども行っております。
各種健康診断(健診)やインフルエンザ予防接種、子宮頸がん予防ワクチン接種などもお気軽にご相談下さい。
-
-

お知らせ

-
◇新しい検査装置(NIOX VERO)を導入◇
呼気中の一酸化窒素(FeNO)を分析する装置(NIOX VERO)を導入しました。
気道の好酸球性炎症を評価し、先に導入したMostGraph-01同様、喘息などの診断に有用です。

◇診察時間変更のお知らせ◇
平成27年5月から、土曜日の診察時間が
9:00〜12:00 になります (終了が1時間早くなりました)

なお、平日(月・火・水・金曜)は、従来通り
9:00〜12:00、15:00〜18:00 です。

◇総合呼吸抵抗測定装置MostGraph-01 の導入◇
呼吸機能検査で呼吸抵抗を総合的に計測するMostGraph-01 を導入しました。
測定結果は3D カラーグラフィックで、分かりやすく表示され、喘息やCOPD などの診断、薬の効果の判定に有用です。

◇骨粗しょう症検査のデジタル測定装置を導入しました◇
当院では、骨粗しょう症検査の最新のデジタル骨塩定量測定装置によって、今の「骨の健康状態」を検査してすぐに報告できるようになりました。

◇横浜Doctor's File(ドクターズファイル)の取材を受けました。◇
詳細はこちら
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
 9:00〜12:00
15:00〜18:00
 9:00〜12:00
※土曜の診療時間は、平成27年5月から、9:00〜12:00 になりました。
-
休診日
木曜・日曜・祝日
-
-

当院の特色

-
-

◆ 真剣に・親身に・患者様の為に・・・ ◆
病院勤務医として多くの患者様の健康管理に従事し、時に診療の垣根を越え、患者様の生活全般を支援するなど人間的なお付き合いをモットーとした医療スタイルを築いてまいりました。
地域の皆様の健康と生活両面をサポートできるクリニックとして、スタッフ一同尽力してまいります。

◆ 女医による繊細できめ細かい診療 ◆
一般内科疾患、呼吸器内科(呼吸器科)疾患の治療だけでなく、幅広い世代の女性の方や高齢者の方にも、
お気軽に、何でもご相談いただける様な「頼れるかかりつけ医」を目指しています。

◆ 患者様に安心してご来院頂くために ◆
ベビーカーや車椅子の患者様へ配慮し、入口から院内に至るまで段差の無いバリアフリー設計としております。

◆ 当院の治療方針 ◆
◇ 一般内科 ◇
ご家族皆様がいつでもお気軽にご相談いただける「かかりつけ医」を目指しております。
風邪やインフルエンザなどはもちろん、生活習慣病やメタボリックシンドローム、感染症、アレルギーなどの診断・治療・管理を行っております。
その他、禁煙治療(禁煙外来)などもご相談下さい。

◇ 呼吸器内科(呼吸器科)◇
肺や気管支、胸膜などの疾患や症状を診療しております。

◇ 睡眠時無呼吸症候群治療 ◇
眠っているときに無呼吸状態になる疾患で、SASとも呼ばれています。
簡易型SAS検査装置によるスクリーニング検査を行い重度と見られる場合は専門の医療機関へのご紹介を行っております。

◇ 呼吸器検査 ◇
○肺機能検査
肺の容積や、空気を出し入れする換気機能のレベルを調べる検査です。
スパイロメーターという計測器での検査を行っております。

○酸素飽和度検査
安静時の動脈血の中に、酸素がどの程度含まれているかを調べる検査で、指先に計測機器を付けるだけで簡単に測定ができます。

◇ 在宅酸素療法 ◇

◇ 禁煙治療(禁煙外来) ◇
ニコチン依存症に係るスクリーニングテスト結果で保険適用の治療が可能です。

◇AED ◇
自動体外式除細動器と言います。
心室細動の際に機器が自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショックを与え、心臓の働きを戻すことを試みる為の医療機器です。当院に常備しております。

◇ 各種予防接種 ◇
インフルエンザ予防接種や、子宮頚がん予防ワクチン、肺炎球菌予防ワクチンなどの各種予防接種を行っております。

◇ 各種健康診断(健診) ◇

-
より詳しい情報を開く
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com