
当院の特色


【心療内科・精神科】
当院では、疾患名としては、うつ病、パニック障害、不安障害、恐怖症、強迫性障害、神経症、統合失調症、不眠障害、性機能障害、性同一性障害などを対象にしています。
【具体的症状】
『人間関係の悩み』
職場や学校で人間関係がうまくいかない、友達ができない
『夫婦の悩み』
妻や夫とうまくいかない、性生活がうまくいかない
『やる気がでない』
仕事や学校に行きたくない、生きる意欲がわかない
『怖がりである』
電車に乗れない、人前で話せない
『ドキドキしやすい』
すぐにドキドキする。呼吸が苦しくなる
『こだわりが強い』
鍵をかけたか何度も確認をする、手洗いを何度もしてしまう
『睡眠の悩み』
眠れない、熟睡できない、目が覚めてしまう
『食欲の悩み』
食欲がわかない、食べ過ぎてしまう、食べたら吐いてしまう
『セックスの悩み』
勃起しない、射精しない、人と性の好みが違う
『性別の悩み』
自分の体が好きになれない、違う性別の格好がしたい
【東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース「下山研究室」との連携】
当院では、下山研究室から研修生を受け入れるなど、密に連携をとっております。




