◆ もも矯正歯科のコンセプト ◆『For your new life』すべては患者様の新たな生活、人生、生命のために・・・
◇ 安心とくつろぎがテーマの空間作り ◇矯正治療は一般の歯科治療に比べ、長いお付き合いとなります。
そこで、患者様にできるだけ気兼ねなくご来院いただくため清潔で温かみのある色調の内装と、ゆったりとした待合場所を設け、治療前の不安や緊張といったストレスをできるだけ軽減し、安心して治療に専念していただけるよう心がけております。

『(左)受付はライトアップで幻想的に/(中)待合室にはゆったりしたソファを/(右)カウンセリングルームも完全個室です』
◇ 日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科治療 ◇当院では、豊富な臨床経験によって培われた確かな技術をもった
日本矯正歯科学会認定医による、お子様の矯正歯科治療や大人の矯正歯科治療を行っております。
また、表から見えない裏側矯正(舌側矯正)など目立たない矯正歯科治療なども行っております。
些細なことでも、お気軽にご相談下さい。
◇ 分かりやすく丁寧にご説明いたします ◇「歯並びを良くする」「咬み合わせを正しくする」矯正歯科治療ですが、具体的にどの様に治療を行うのかご存じない方も多いかと思います。
当院でははじめに、患者様との入念なカウンセリングを行い、ご要望をしっかりとヒアリングし、治療方針や内容、費用などわかりやすく丁寧にご説明の上で実際の治療を進めてまいります。

『(左)ドクターがマンツーマンでご説明/(中)矯正専用のデジタルセファロレントゲン/(右)診断結果を元に適切な矯正治療をご提案』
◆ 当院の矯正歯科治療 ◆はじめに矯正歯科治療についてのメリットをご説明致します。
1.笑顔や横顔のラインなど、見た目が向上する。
2.歯磨きしやすい為、虫歯や歯周病の予防をしやすく、歯の寿命が延びる。
3.清掃状態がよくなるので、口臭の軽減が図れる。
4.顎関節症など予防にもつながる。
5.人前で笑顔(お口)を見せるのに抵抗がなくなる など
◇ お子様の矯正歯科(小児矯正) ◇こどもの矯正のポイントは「あごの成長」を促すことが出来る点です。こどもの時期に行う矯正治療の大きなメリットは、まだ本人に成長発育する力が存在しているということです。
個人差はありますが、8~10歳頃に矯正を始めることで、将来永久歯で正常な咬み合せをつくるための土台となるあごの成長を正しい方向へと促す「成長誘導」が可能です。
成長発育段階の子 供の時期は骨格への治療という「歯並びのための基礎的治療」ができるため、将来大人の矯正に移行した際に抜歯の可能性が低くなるなど効率的な治療が可能になります。
◇ 大人の矯正歯科(成人矯正) ◇「矯正するのはもう遅いと」あきらめていませんか?成人し、歯の成長が終わってからでも矯正治療で治すことが可能です。
最近、大人の方でも矯正治療を受けられる方が増えてきました。お子様が矯正治療で歯並びや口元の印象が大きく変わっていくのをご覧になって、お子様と一緒に矯正治療をはじめられるお母様もいらっしゃいます。
歯と歯肉が健康な状態であれば、大人の矯正は年齢に関係なく始めることができます。
また、悪い歯並びを放置することにより、歯周病や虫歯になったりして、将来苦労することにもなりかねません。
大人の矯正治療は将来的な皆様のQOL「生活の質の増進」を担うため、大切なことであると考えております。
どうぞお気軽にご相談下さい。
◇ 目立たない矯正治療(裏側矯正) ◇大人、特に社会人の方はお仕事の関係上、目立たない矯正治療(裏側矯正)を選ぶ方が増えてきております。
裏側矯正(舌側矯正)とは、従来の装置と違って歯の舌側の歯面にブラケットを着ける治療方法のことです。
矯正装置を歯の裏側に付ければ、人に気付かれることなく矯正治療を行うことができます。
個々の患者様にとって最適な矯正システム当院では、個々の患者様に対しオーダーメイドの矯正装置を設計・製作可能な
インコグニトシステムを導入しております。
上顎と下顎の型取りを行い、矯正装置製作の特許を有するドイツ「TOP-Service社」がCAD/CAMシステムによって非常に精密な患者様専用の矯正装置を製作致します。
もともと薄い形状で患者様の歯型に合わせた専用の矯正装置ですので装着感はきわめて違和感が少なく、治療中のストレスを軽減致します。

『正確に画像処理された歯型を元に、精密な矯正装置が製作されます。』
インコグニト矯正装置:症例

『(左)治療中/(右)治療経過』
◇ 審美性の高い矯正装置 ◇透明度の高いブラケットや白いワイヤーで審美性の高い矯正装置や取り外し可能な透明なマウスピースでの矯正治療なども行っております。
ホワイトブラケット
当院の
ホワイトブラケットは従来の矯正装置とは違い、ブラケットが人工サファイヤでできたものです。
ブラケットの透明度が高く、ワイヤーもホワイトコーティングのため、メタルブラケットに比べると目立たずに矯正歯科治療をすることができます。
ホワイトブラケットのメリットとして、マウスピース矯正等の目立たない矯正歯科治療に比べ幅広い症状に対応することが出来る点です。
また、金属アレルギーを起こす心配もございません。
インビザライン
インビザラインは透明で取り外しをすることができる、
プラスチック製のマウスピース型矯正装置です。
マウスピースはオーダーメイドで作製します。
2週間に1度マウスピースを交換し、徐々に矯正をしていきます。
見た目が透明なので、目立たなく非常に優れた審美性を持っており、見えない矯正の代表的な治療法です。
取り外しが可能なので、歯磨き時にしっかりとブラッシングをすることができるのも大きなメリットです。
◇ 治療期間の短い矯正治療 ◇
当院では、身体負担が軽く治療期間も他の治療に比べ短くて済むデーモンシステムを導入しております。
デーモンシステムとは、デーモンシステム社が開発したセルフライゲーションシステムという方法を採用した矯正歯科装置です。
従来の矯正装置では、ワイヤーとブラケットを一つひとつ固定しておりましたが、シャッター式のブラケットを採用しておりワイヤーを固定せず挟み込む構造をしています、これがセルフライゲーションシステムです。人間の持つ自然の力を利用し、より痛みの少ない弱い力を持続的に付加し短期間での矯正歯科治療を実現することができます。