【フレンズデンタルクリニックの特徴】納得 ☆患者様による納得いく選択☆患者様のお考えや要望を丁寧に伺い、納得された上で、治療の決定をしていただきます。保険診療と自費診療の相違や双方のメリット・デメリットを説明し、決定して頂けます。
快適・安全 ☆快適・安全な治療☆高温オイル殺菌洗浄器や高圧滅菌器などを用い、滅菌を適切に行い、清潔を保っています。また、歯科用電動注射器等を用い痛みを軽減し、適量な麻酔の使用など、快適な無痛治療を行っています。
安心 ☆お子様を安心して任せられる治療☆小児歯科の専門医資格を保有する歯科医がおり、お子様の治療も、安心して任せて頂けます。また、明るい内装、遊具スペース、専用洗面台なども用意しており、お子様が過ごし易い環境です。
【初めての方へ】皆様の貴重なお時間を頂き、安全で効率の良い治療を行うために、ご来院の際は、出来るだけ事前にご予約下さい。もちろん、急なお痛みなどがある場合については、随時対応しております。
☆保険証をお持ち下さい。初診の方は必ず保険証をお持ち下さい。尚、保険証をお忘れの場合、治療費は全額患者様の負担となりますが、次回のご来院時に保険証をお持ち頂ければ、保険負担額をご返金致します。また、一度保険証をお持ち頂いた方でも、月初めの治療時には必ず保険証をお持ち下さい。
☆診療予約をキャンセルされる事前にご連絡下さい。診療予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡下さい。全て患者様がスムーズに治療を受けられるよう、ご協力お願い致します。
【診療のご案内】私達は患者様の立場に立った治療や検診を心がけています。患者様が心身ともに健やかでいられるようにお手伝いをしたいと考えております。単なる医師と患者としてではなく、人としての触れ合いを大切にした、人間本意の医療を提供し続けます。
フレンズデンタルクリニックは、ただ機械的に高い専門的な治療をするのではなく、患者さんとのコミュニケーションを取り、患者さんのバックグラウンドや要望を考えたうえで、ベストな治療をご提案致します。急に高額な治療や検査をご納得頂かずに行うことはございません。ご希望に合わせた治療が選択・決定できます。
大学病院の高い技術を持ちつつ、町医者としての相談しやすさ、きめ細やかさも持っています。多くの人の歯の健康を救うためにも、町医者として以下を心掛けて参ります。
1.まるで友人のような患者さんとのコミュニケーション
2.家族や職業などバックグラウンドの配慮
3.要望を真摯に伺い、最良のご提案をする
4.患者さんの考え・選択・決定を最大限支持する
一般歯科主に虫歯や歯周病の治療を行います。痛みのない、なるべく歯を抜くことのない治療に努めております。出来たばかりの虫歯(初期虫歯)は削らなくても治すことができます。最近の歯科治療では、技術の進歩により、大きく穴のあいた虫歯でも、痛いだけの治療はなくなってきています。"歯医者さんは痛いから嫌だ"と歯科医院を敬遠されていらっしゃる方も多いと思います。
当院では、治療後に"痛くなかった" "来て良かった"と思って頂けるよう、患者様への負担の軽い歯科治療を目指しています。詰めたり、被せたりする材料もご希望により選択可能ですので、お気軽にご相談下さい。
<虫歯治療について>
虫歯で歯に穴があいてしまった場合、自然治癒は期待できません。原則として、虫歯になった部分を削って補修しなければなりません。当院では、虫歯等の削る範囲を最小限に抑え、歯根の治療もきちんと行い、できるだけ歯を抜かずに残す方針にて歯科治療を行っております。
<歯周病治療について>
歯の健康を守るためには、まず歯を支える骨や歯肉をしっかり健康にしてからでないと、せっかくの歯の治療も台無しになってしまうことがあります。
歯周病の主な原因は歯垢(プラーク)です。プラークは約70%が細菌から出来ています。当院では、歯磨きの練習はもちろん、歯石除去やPMTCという歯や歯肉のクリーニングを徹底的に行っております。
小児歯科小児歯科専門医が行う治療は、階段を登るようにステップを踏んで治療します。
予防も考えて治療するから、お子様の将来も安心です。
何かと大変なかわいいわが子の歯の治療・・・
あなたが安心して任せられる歯科医はおられますか?
あなたに歯科医院を選ぶ基準はありますか?
歯医者さんと聞いただけで泣きわめくわが子・・・
なんとか連れて行ったものの、押さえつける歯科医師を見て不安になるお母様・お父様。
「子供は歯の具合のことなんて言わないから」
「私には子供の虫歯ができているかなんて分からない」
「どうやって虫歯を発見・予防したら良いの?」
こうした悩みはあなただけではありません。
分からない不安を抱えて、子供は言う事を聞かず、泣きわめき・・・
ストレスを抱えているお父様・お母様は多くおられます。
そこで、フレンズデンタルクリニックでは、“良い小児歯科医の選び方三か条”をご提案します。
<良い小児歯科医の選び方 3か条>
その1 押さえつけないから安心
小児歯科専門医は、嫌がるお子様を押さえつけて診療をすることは致しません。
その2 予防も考えて治療するから安心
小児歯科専門医は、お子様の歯の予防を考えずに診療をすることは致しません。
その3 小児歯科専門医がいるから安心
小児歯科専門医はお子様の歯のを守るため、特別な訓練を受けています。
矯正歯科当院では最新の矯正歯科臨床を研究し、科学的根拠に基づいた治療法を実践し、患者様と一緒に健康できれいな歯並びを目指しています。
<小児矯正について>
きれいな歯並び、正しい噛み合わせになるように、早い時期から顎の成長を見守ることはとても大切です。お子様と成人の方の矯正治療の最も大きな違いは、この成長を利用できるか否かという点にあります。
お子様の矯正治療は、お一人お一人の歯並びや噛み合わせなどの症状によって治療に適した時期が異なります。お子さんにとって最も効果的な時期に治療を開始させるために、早期に精密検査を行うことをお勧め致します。まずはご相談下さい。
<成人矯正について>
矯正治療は、基本的には歯と歯を支える歯周組織が健康な方であれば、どなたでも受けられます。
ご自分の意志で、美しい口元を目標に矯正治療に望む大人の方は、歯磨きや矯正装置のお手入れなどにも気を配ることができ、口腔内が良い状態で、効率的に矯正治療が進むことも多いのです。年齢が高いからといって諦めるのではなく、まずはご相談下さい。
歯科口腔外科親知らずの抜歯、舌やほっぺたの内側に違和感がある時の処置、顎関節症の診断などを行っています。
<このような症状が歯科口腔外科の対象となります>
・歯の奥が痛い、歯茎が腫れた
・顎が痛い、口が開かない、口を開けると音がする
・お口の中のできもの、水ぶくれ
・お口や顎の外傷
・親知らずの抜歯
審美歯科審美歯科と言いますと、いかにも固く聞こえてしまうかもしれませんが、審美歯科とは、一言で言えば口元を美しくすることです。口元がキレイになれば、かなりお顔の感じが変わります。人前でも思いっきり笑うこともできますし、毎日の生活にも自信ができます。
特に前歯を気にしておられる場合には、劇的に雰囲気が変わることも珍しくはありません。患者様にお喜び頂き、その笑顔を見た時には、歯科医師になって良かったとつくづく思います。
ホワイトニング当院のホワイトニングは、専用のマウストレーを作製して薬剤を浸透させる、ご家庭で行うホームホワイトニングです。
お好きな時にご自分のペースで行えるだけでなく、白さが長持ちし、奥歯まで白くすることができます。
インプラント一昔前までは、歯を失うと入れ歯や差し歯、ブリッジが主流となっておりました。これに対し、近年では、歯科医療技術の進化により登場した、顎の骨に直接チタン製の人口歯根を埋め込み、その上から金合金で作製した冠を取り付けるインプラント(人工歯根)を希望される患者様が増えています。
インプラント治療には、歯科医師との十分な打ち合わせやカウンセリング、そして何より歯科医師の高い技術と経験が必要となってきますが、自然の歯に近い噛み心地と美しさを取り戻せることが、インプラントの大きなメリットとして注目されております。
無痛治療当院では、多くの方が歯科医院に持たれている「痛い」「怖い」というイメージを払拭するために、可能な限り痛みと不安のない治療を心掛けております。
まずは、患者様とのコミュニケーションを大切にし、信頼を築くことから治療をスタートします。また、実際の治療では、表面麻酔や細い針を用いて、極力痛みを感じない治療を行います。痛みに関するお悩みなら、どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。
PMTC(最新研磨予防)当院では、虫歯や歯周病の予防治療として、最新研磨予防(=PMTC)をご提供しております。
PMTC (Professional Mechanical Teeth Cleaning) とは、歯科医師・歯科衛生士などの専門家により、様々な専門の器具とフッ化物入りペーストを使用し、全ての歯面とそのプラーク(歯垢)を除去する方法です。