[017883] 2015-02-10
---
駒込丘の上歯科
  • 歯科(歯科全般) 矯正歯科(歯列矯正) 小児歯科 歯科口腔外科
ネット予約
外観イメージ

〒114-0024 東京都 北区西ヶ原1-20-16 1階

03-5972-1475

●JR山手線「駒込駅」、東京メトロ南北線「駒込駅」より徒歩約10分
●JR京浜東北線「上中里駅」より徒歩約7分
●東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より徒歩約10分
※北区コミュニティバス(田端循環ルート)「女子聖学院」バス停下車徒歩2分 [地図]

●東京都北区西ヶ原、駒込・上中里から通院に便利な歯医者です。

●虫歯や歯周病の治療や予防はもちろん、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科などの各種診療もお任せください。
  • 詳細情報
  • 地図・行き方
  • アンケート
  • 予約する

お知らせ

【歯科衛生士さん・歯科助手さん募集しております】
詳しくはこちら

ギャラリー・当院の特徴

当院の特色

~歯科恐怖症の方(怖がりやさん)もお気軽に来院いただけます。~
当院は、こわがりさん(歯科恐怖症の方)が気軽にお越しになれる歯科医院を目指しております。
そのためには、丁寧で分かりやすく出来るだけ痛くない治療を心がけ、また常に痛くないように考えながら治療を行っております。
院長はじめ、スタッフ一同明るく親しみやすい雰囲気を常に心がけ、1本の歯の重要性を意識した治療を行っております。

<当院への行き方は以下の地図をご覧ください>

大きな地図で見る

[患者さまより頂いた、うれしいお言葉]
同じ目線で患者さま主体(中心)の歯科治療を心がけ、当院のスタッフはあくまで、そのサポート役に徹しながら、出来る限り患者さんのご要望に沿った治療を行っております。
具体的には、壊れた入れ歯をそのまま使いたいとのご要望があれば使えるように、そして他院さんで抜かなければならないと宣告された歯でも、残したいとご要望があれば出来る限り歯を残すように尽力いたします。
そのような治療を続けていくうちに、以下のような嬉しいお言葉を多くの患者さんより頂きました。

・こんな丁寧な治療は初めてです。
・噛めなかった入れ歯で、しっかりと噛めるようになりました。来てよかったです。
・皆さんに宣伝したい歯医者さんです。
・家族全員が安心して受診できる歯医者さんです。 など


[当院の歯科治療への5つのこだわり]
1)患者さまのご意向を最大限尊重致します。

2)保険診療中心の医療の提供を心がけます。

3)ご理解いただけるまで、じっくり説明を行います。治療期間、通院回数、治療費など

4)そしてご納得をいただいてから実際の治療を始めます。

5)「清潔」は当たり前、清潔感も重要視いたします。
お口の中に入る器具はタービンも含めて、丁寧に殺菌処理し、使用する直前に開封します。
また手袋やエプロン、コップなどは使い捨てを使用しております。




[駒込丘の上歯科の歯科診療内容]
●一般歯科
主に虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療を行っております。
当院では綿密な歯周病検査の後に、痛くない丁寧な歯石取りなどの処置を行い、なるべく歯を抜かないように努めております。

●小児歯科
大人はもちろん、特にお子様は歯科治療に対してトラウマになったり、歯医者嫌いにならないようにスタッフ一同最大限の配慮を行なっております。
又、歯列不正にならないかアゴの骨の発育も常に確認しております。
フッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防の他、緊急の場合を除き、お子様が当院に慣れてから実際の治療を始めますので、ご安心ください。

●予防歯科
虫歯や歯周病は治して終わりではなく、ブラッシングやフロスによる正しいセルフケアに加えて、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(PMTC)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。

●矯正歯科
小児矯正から成人矯正までお気軽にご相談ください。
矯正治療費は受診していただきやすいように低廉に設定しており、矯正治療費のお支払いも治療終了後とさせて頂いております。

●歯科口腔外科
主に親知らずの抜歯や外傷の処置、顎関節症等の診断・治療を行ないます。
尚、大学病院へ紹介されることが多い埋伏の親知らずの抜歯もご相談ください。
また睡眠時無呼吸症候群用のマウスピースやスポーツマウスピースの製作もご相談ください。

院長からひと言

駒込駅・上中里駅が最寄の「駒込丘の上歯科」院長の泉田 一蔵です。
私は約25年もの間、福島県浪江町にて泉田歯科医院を開設し、地域医療の発展に微力ながら尽力して参りましたが、このたび東京都北区西ヶ原にて移転新規開業をさせて頂ました。
当院ではスタッフ一同、これまで以上に患者様お一人おひとりのご要望に沿った歯科治療を心がけていく所存です。
どうぞよろしくお願い致します。

予約

有り ※但し、急患新患は随時受付けております。