◆ 技術と知識、何より患者様にやさしい女医の歯科医院です。 ◆当院では、歯学博士号を取得し、臨床経験豊富な女医による診療を行っております。
繊細できめ細かい心配りを持って、大人から小さなお子様まで、どなたからも気軽にご相談頂けるような、地域の良きホームドクターを目指しております。
◆ 当院の歯科治療の特徴 ◆◇ 歯科口腔外科専門医による治療 ◇
当院では、歯科口腔外科専門医による確かな技術と知識をもとに正確で安全性の高い歯科治療を行っております。
具体的には、困難な親知らずの抜歯、顎関節症治療、良性口腔腫瘍の摘出などを行います。
『正確な画像診断も、安全な治療には欠かせません』
また、高血圧症、糖尿病、肝炎、血が止まりにくいお薬を飲んでいる方などの治療も行っております。
(程度によっては治療できない事もございますので、先ずはご相談下さい)
○
困難な親知らずについて深く骨に埋まっていたり、顎骨の中の太い血管や神経に近い親知らずは、おのずと抜歯が困難なもので専門的な知識が求められます。
そのため、場合によっては病院などの大きな医療機関での治療が必要な時もございます。
しかし、大きな医療機関で治療を行う場合、極端ですが丸一日がかりとなる事も珍しくありません。
当院では、口腔外科の専門医が担当しますので、治療の安全性も高く、治療の時間も短いので普段お忙しい方など先ずはお気軽にご相談下さい。
○
顎関節症について症状としては、顎がなる、口が大きく開かない、顎が痛いといった症状があります。
治療法として、専用に型取りをしたマウスピースを装着し、徐々に症状を緩和させて行きます。
尚、特別な治療や手術が必要な場合(顎関節の骨の病気、関節円板周囲の組織にダメージがあるなど)には専門医療機関へのご紹介も行っております。
○
その他の口腔外科治療について長期に根の治療をしても治らない、根腐れの部分と病巣を摘出する小手術を行い、歯を保ちます。
また、抜歯した親知らずの歯を保存しておき必要な時に移植する歯牙移植を行っております。
インプラントに比べ治療費も安価で、もともとご自分の歯なので馴染みやすく安全です。
その他、検査にて良性と判断されたものに限り、口腔内にできた腫瘍を摘出する小手術なども行っております。
◇ 歯周病(歯槽膿漏)の抗菌療法(ぺリオバスター) ◇歯周病(歯槽膿漏)は細菌の感染が原因として起きます。
また、厄介な事に細菌が増殖し集合体を形成すると、バイオフィルムという細菌の集合体を保護するバリアを作り出します。
このバイオフィルムは非常に強固ですが、当院ではペリオバスターを用いた抗菌療法を行っております。
抗菌療法はあくまでバイオフィルムを取り除くための補助的な治療法ですが、PMTC(歯科専門家による徹底した口腔内清掃)との組み合わせにより効率的な歯科治療を行う事が可能です。
◇ デジタルレントゲンの導入 ◇
通常よりも放射線の被曝線量が少なく、患者様の体への負担が少ないデジタルレントゲン装置を導入しております。
撮影後、すぐに画像が見られるためお待たせしません。
また、コンピューターで画像を処理するため画質が優れており、細かい部分を拡大して見ることもできるので、より正確な診断が可能となります。
『デジタルレントゲン』
◇ 痛みの少ない歯科治療(無痛治療) ◇
まず麻酔を行う前に表面麻酔を行い、使用する麻酔針は極細のものを使用しております。
さらに一定の圧力でゆっくりと麻酔処置を行なうことが出来る電動麻酔器を導入し、患者様への負担に配慮致しております。
また、麻酔は適温に温めておくことでさらに不快感を軽減する事が可能です。
『電動麻酔器(左)・麻酔を温める機器(右)』
※お痛みには最大限配慮しておりますが、お痛みの感じ方には個人差がございます。
◇ なるべく抜かない・削らない歯科治療 ◇残せる歯は極力残し、削る量も最小限にして、出来る限り自分自身の歯で楽しい食生活を送って頂けるよう細心の注意をはらい治療を行っております。
◆ 当院の診療内容 ◆◇一般歯科◇主に虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療を行っております。
当院では綿密な歯周病検査の後に、痛くない丁寧な歯石取りなどの処置を行い、なるべく歯を抜かないように努めております。
◇予防歯科◇虫歯や歯周病は治して終わりではなく、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(予防治療)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。
当院ではブラッシングやフロスによる正しいデンタルケアの指導(TBI)をはじめ、PMTC(歯科専門家による徹底した口腔内清掃)を行い徹底した予防歯科治療を行っております。
◇小児歯科◇大人はもちろん、特にお子様は歯科治療に対してトラウマになったり、歯医者嫌いにならないように最大限の配慮を行なっております。
当院ではフッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防の他、緊急の場合を除き、お子様が当院に慣れてから実際の治療を始めますので、ご安心ください。
◇審美歯科◇銀色の詰め物を白くしたい、歯を希望通りの形にしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療を行っております。
単に見た目だけを重視した治療ではなく、長期にわたり健康で安心して使って頂ける審美治療を目指しております。
尚、審美歯科治療は金属を使わないオールセラミック、ハイブリッドセラミックなどで治療を行うため、金属アレルギーでお悩みの方にも適しております。(メタルフリー治療)
◇ホワイトニング◇
ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で白く(漂白)していくものです。
当院では時間がかからず術中、術後の歯への負担が少ないレーザー機器(ビヨンド)を使用するオフィスホワイトニングや後戻りの少ないホームホワイトニングを行っております。
『オフィスホワイトニング:ビヨンド』
◇インプラント◇インプラントとは、歯のなくなった顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に自然な人工歯を取り付ける治療法です。
ブリッジのように健康な歯を傷つける必要もありませんし、入れ歯のように取り外す必要もありません。
インプラントについてもお気軽にご相談ください。
◇入れ歯◇しっかり噛めて痛みの少ない入れ歯のや、患者様に最適な入れ歯の製作・調整を行っております。
装着感に優れ、通常の入れ歯よりも大きく口を開いて、良く噛める入れ歯(フィンデンチャー)や金属の留め金が見えて嫌だ、金属アレルギーが心配という方の為に留め金のない目立たない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)、磁石を用いた特殊な入れ歯などご要望に応じてご用意致します。お気軽にご相談下さい。