~歯医者嫌いの方も歓迎します~当院ではお口の中だけを診るのではなく、
患者様ご本人の不安や恐怖心を取り除くこと(心のケア)こそが、治療の第一歩だと考えております。
アットホームな雰囲気の歯科医院ですので、歯医者嫌いを克服され、スタッフと話をするのを楽しみにお越しになる患者様もいらっしゃいます。
歯医者が嫌いになりますと、次のような悪循環になってしまいます。
「歯医者が嫌い→お口の病状がますます悪化→余計に行きたくなくなる→歯を失ってしまう」
当院のモットーである
「明るく、元気に、優しく」を常に実践し、お越し頂けるすべての患者様に
「なんだ、歯医者さんって怖くないんだ。」と感じて頂けるように院長はじめスタッフ一同心がけております。
北綾瀬を始め、地域の皆様と共に歩む歯科医院として、当院の扉はいつでも開いております。
このホームページをご覧頂き、お会いさせて頂く際は、是非ともたくさんお話をしましょう。
お待ちしております。
まずはご相談だけでも構いません。お気軽にお越しください。
【当院の歯科治療の特徴】●なるべく削らない・抜かない歯科治療当院では残せる歯は極力残し、削る量も最小限にして、出来る限り自分自身の歯で楽しい食生活を送って頂けるよう細心の注意をはらい、治療を行っております。
●痛みに配慮した歯科治療麻酔時の痛みは大きく分けて次の2つが考えられます。
(1) 麻酔針を刺した際の摩擦
(2) 麻酔液を注入する際の高い圧力 など
そこで当院では、まず麻酔を行う前にジェル状の表面麻酔を行います。
また使用する麻酔針は刺入時の摩擦を軽減するため、超極細のものを使用しております。

麻酔液は温めると麻酔処置中の痛みが軽減されることから、人肌に温めたものを使用し、さらに一定の圧力でゆっくりと麻酔処置を行うことで、麻酔処置中の不快な圧力痛を軽減しております。
これらの一連の麻酔処置により、痛みを軽減した歯科治療を可能としております
<カートリッジウォーマー(麻酔液を温める機器)>
※お痛みには最大限配慮しておりますが、お痛みの感じ方には個人差がございますこと、ご了承願います。
【外来歯科診療内容】[一般歯科]主に虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療を行っております。
当院では綿密な歯周病検査の後に、痛くない丁寧な歯石取りなどの処置により、なるべく歯を抜かないように努めております。
[小児歯科]大人はもちろん、特にお子様は歯科治療に対してトラウマになったり、歯医者嫌いにならないようにスタッフ一同最大限の配慮を行なっております。
尚、子供は大人の縮小版ではありません。
何故なら大人は既に生えている歯に対する治療や予防処置が主ですが、小児歯科はお子様の成長ステージに合わせたアプローチが必要となってくるからです。
当院ではお子様の虫歯の治療や予防はもちろん、成長・発育に合わせたお口の管理を行っております。
又、歯列不正にならないかアゴの骨の発育も常に確認しております。
当院ではフッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防の他、緊急の場合を除き、
お子様が当院に慣れてから実際の治療を始めますので、ご安心ください。
※フッ素塗布無料[予防歯科]虫歯や歯周病は治して終わりではなく、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(予防治療)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。

当院では保険適用内で、虫歯や歯周病の再発予防といったメンテナンスを行なっております。
また日頃の歯ブラシの先に歯科医療があるとの考えから、ブラッシング指導にも力を入れております。
<充実したお口のセルフケアグッズ>
[インプラント]歯のなくなった顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に自然な人工歯を取り付ける治療法です。
ブリッジのように健康な歯を傷つける必要もありませんし、入れ歯のように取り外す必要もありません。
骨の薄い部位のインプラント治療などの場合には、東京医科歯科大学病院等にてCT撮影を行ないます。
また症例により、骨を増やしてインプラントを可能とする骨造成処置なども行ないます。
●インプラント10年保証(被せ物は5年保証)※但し、定期的にメンテナンスを受けて頂くことが条件となります。
[審美歯科]
銀色の詰め物を白くしたい、歯を希望通りの形にしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療を行っております。
単に見た目だけを重視した治療ではなく、長期にわたり健康で安心して使って頂ける審美治療を目指しております。
[入れ歯]
しっかり噛める入れ歯の製作や調整を行っております。
歯茎と入れ歯との間に柔らかい緩衝材を使用した入れ歯治療も行なっております。
尚、入れ歯の金具が見えて嫌だという方の為に、金具のない目立たない入れ歯についてもお気軽にご相談ください。
<左:従来の入れ歯、右:金具のない目立たない入れ歯>
[口腔外科]主に親知らずの抜歯や外傷の処置などを行います。
【訪問歯科診療について】●訪問歯科診療とは?高齢の方や身体の不自由な方など、歯科医院への通院が困難な方がご自宅や施設で、一番楽な姿勢のまま、歯科治療をお受け頂けるシステムです。
~訪問歯科診療ついてのお問い合わせは03-3872-2328までお願いします。~
~歯科医師、歯科衛生士、歯科助手のチームで訪問いたします~治療に必要なものは、全てこちらで揃えておりますので、ご準備いただくものはございません。
<訪問歯科診療専用車>
当院では、患者様の全身的な状態にも配慮し、かかりつけの内科医や、介護にあたっている方と密に連携を図りながら、歯科治療を進めて参ります。

以下の症状の場合などに対応します。
「お口の汚れ、口臭が気になる」「入れ歯が合わない、食事がしにくい」「痛みがある、歯がグラグラする」<訪問歯科器材>
●衛生管理万全な訪問歯科診療
外来歯科診療はもちろん、訪問歯科診療の衛生管理にも最大限の配慮をしております。
【(医)正誠会グループのご紹介】(医)正誠会のホームページ
【(医)正誠会グループ歯科医院のご紹介】台東区の入谷歯科HP川崎市中原区 武蔵中原のさくら歯科HP世田谷区の玉堤歯科HP
足立区西新井の一丁目歯科HP
船橋市の市川歯科医院HP
埼玉県富士見市の鶴瀬西口歯科HP