●24時間電話予約可能・駐車場完備TEL:047-425-4182
【当院の歯科治療の特徴】●なるべく削らない歯科治療当院では、出来る限り自分自身の歯で楽しい食生活を送って頂けるよう「なるべく削らない治療」をモットーにしております。
又、「3Mix」という抗菌剤を使って病巣を無菌化し、出来るだけ歯を削らない虫歯治療や根の治療も行っております。
※虫歯の症状によっては「3Mix法」による治療を行えない場合もございます。
●なるべく痛くない治療(無痛治療)
当院では侵襲が低い(体に負担が少ない)医療機器などを用いた歯科治療を心掛けております。
麻酔に関してはシール状の表面麻酔をまず行い、麻酔針も刺入時の摩擦を軽減するため、極細のものを使用しております。
さらに麻酔時の不快な圧力痛を軽減する為に、ゆっくりと一定の圧力で麻酔が可能な電動麻酔器(写真左)を導入しております。
※お痛みの感じ方には個人差がございます。
●徹底した衛生管理(清潔診療)当院では、院長の指導の元、スタッフ一丸となって徹底的な衛生管理を行い、清潔で安全な歯科治療を行なっています。
院内感染の予防にはスタッフ全員の意識や行動が重要となってきます。
一例としまして、治療に用いた手袋を装着したまま他の物や場所に触れないなどの徹底した感染予防対策や使用した医療器材は清潔にした後に所定の場所に戻すなどの基本動作を常に心掛けております。
尚、患者様のお口に入る器具等は使い捨てに出来るものは使い捨てにしております。
●患者様との情報の共有当院では「治療が怖い」「どんな治療をされるのか分らないので不安」といった、患者様のご心配やストレスを和らげ、納得して治療を受けて頂けるように努めております。
具体的には治療開始時や治療途中ごとに、治療方法やその意味、効果、危険性及びその後の予想、治療に掛る費用などを来院されるたび常に患者様にご理解頂きながら治療を進めております。
●訪問歯科診療ご高齢の方やお体の不自由な方で、ご来院が難しい方には、ご自宅や施設に伺い歯科診察を行ないます。
又、患者様が楽な姿勢で治療を受けられるように心掛けております。
【当院の歯科治療内容】『一般歯科』主に虫歯や歯周病の治療を行います。
歯周病治療としては綿密な検査の上、丁寧に歯石取りなどを行っております。
『小児歯科』お子様の虫歯の予防に努め、最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
お子様の虫歯予防のためにフッ素塗布やシーラントなどもご相談ください。
尚、緊急の場合を除き、お子様が歯科医院に慣れてから治療を開始します。ご安心ください。
『予防歯科』虫歯や歯周病は治して終わりではなく、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(予防治療)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。
当院では、個々の患者様ごとにブラッシング方法や時間帯、食生活まで細かくアドバイスしております。
『矯正歯科(歯列矯正)』良い歯並びは美しいのはもちろん、健康にも良く、精神面にまで良い影響を与えます。
当院では、経験豊かな矯正歯科専門医による診察・治療を行っております。
『口腔外科』主に親知らずなど、困難な抜歯や顎関節症治療などを行っております。
『インプラント』インプラントとは、歯の無くなった顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に自然な人工歯を取り付ける治療法です。
ご自身の歯、つまり天然歯と同様にしっかりと噛めるようなり、見た目も変わりません。
ブリッジのように健康な歯を傷つける必要もありませんし、入れ歯の様に取り外す必要もありません。
『審美歯科』銀色の詰め物を白くしたい、歯を希望通りの形にしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療を行っております。
尚、審美歯科治療は金属を使わないセラミックなどの材料で治療を行うことも可能なため、金属アレルギーでお悩みの方にも適しております。(メタルフリー治療)
『ホワイトニング』ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で白く(漂白)していく治療法です。
『入れ歯』入れ歯が痛くてうまく噛めない、入れ歯が合わなくなってきたというお悩みをもつ患者様が多いのが現状です。
当院では痛みがなくしっかり噛める入れ歯の製作・調整を行っております。
●医療法人社団 健恒会 グループ歯科医院船橋市 薬園台駅近くの薬円台歯科●運営法人のホームページ健恒会