2012-01-13 | 1326420557
無痛治療について (質問者:SATOSHIさん)
こんにちは。インターネットを介して拝見させて頂きました。
私は大の歯医者嫌いです。
というのも15年ほど前ですが虫歯のため地元の歯医者に通っていた際に「この程度の虫歯ならわざわざ麻酔はしなくてもいいな」と判断され、その時の治療が大変な激痛を伴い、以降歯医者に行かなくなりました。
当時はまだレーザー治療がほとんどなかったので、治療の前に主治医に麻酔のお願いをしたのにもかかわらず、意向を無視され、患者の気持ちを無視した医者だと残念に思いました。
幸い、その後は虫歯もなく過ごしてきたのですが、ここ2年くらい親しらずが2本歯茎から飛び出しているのを確認していたものの、うち1本が歯茎を突き破るときの痛みと虫歯になっているようで虫歯の痛みが併せて来るようになりました。
親しらずの抜歯は日帰りでして頂けると拝見したのですが可能でしょうか?
また、抜歯の際は紹介して下さっている痛くない麻酔を使用していただけますか?
また別件ですが、もし虫歯があった際の治療としてやはり無痛のレーザー治療を希望したいのですが、レーザー治療は保険が適用ないと聞いたことがあります。
もし治療を行った場合の治療費というのは金額的にいくらくらいとなるのでしょうか?
お忙しい中お手数ですが、ご回答頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。
はじめましてこんにちは。
院長の佐々木です。
まず初めに口の中を拝見させていただかない事には正確な返事は
難しいとの事をご了承下さい。
親知らずに関しては基本日帰りです。
それ以上の困難な抜歯につきましては信頼できる先生を紹介します。
麻酔もできる限り痛みのないようにします。
レーザーの費用に関してはかからないと思っていただいて結構です。