2016-03-09 | 1457492980
全身脱毛の料金と部位 (質問者:ゆめさん)
全身の脱毛を受けたいのですが、金額はいくらになりますか?含まれない部位はありますか?
よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。お返事が遅くなって申し訳ありません。
当院では、脱毛は部分ごとの設定になっておりますので、ご来院頂き、ご確認していただき、納得して頂く、システムになっております。
カウンセリングは無料ですので、ご予約して、担当者から、十分お話しを聞いてから判断下さいませ。
2016-02-03 | 1454468311
ホクロ除去について (質問者:ゆきさん)
ホクロ除去を考えています。口周りの1ミリ程度の平らな物が3つ、3ミリ程度の少
し膨れている物が1つの計4つです。初診の時に施術して頂くことは可能でしょう
か?またお幾ら程度になりますでしょうか?宜しくお願い致します。
お問い合わせありがとうございます。
ほくろの除去を当日ご希望の場合は、お電話でご予約お願致します。
費用は約6000円位です。
ご説明のあと、納得頂ければ、同意書をご記入して頂いたうえで、除去しております。
なお健康保険証をご持参ください。
未成年の方は保護者の同伴をお願いしております。
2016-01-28 | 1453960361
こどものほくろについて。 (質問者:みきんこさん)
三月で4歳になる息子がいます。
生まれつき、あごの下に1センチ程のほくろがあります。
本人が気にしているようで、鏡を見て、これ嫌だ、取りたいと言っています。
こどもでもほくろの除去はできるのでしょうか?
まだ小さいので、あまり身体に負担を掛けずに取る方法があればなと思っているのですが、何か方法はありますか?
宜しくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
まず一度診察にいらして下さい。
状態を診察させていただいてから、判断したいと思います。
2016-01-12 | 1452584514
ほくろ除去 (質問者:ちゃんさん)
ほくろ除去をしたいのですが、鼻の下に3ミリ程度のほくろがあります。
いくらくらいで除去できますか?
親は共働きで同伴することが出来ないのですが、大丈夫ですか?
お問い合わせありがとうございます。
一度診察させてからになりますが、保険診療で約6000円くらいになります。
除去する時間は、予約をお取りいただきます。
その時、未成年の方は、保護者の同意書を、記入してご持参いただければ、おひとりで大丈夫です。
2015-05-28 | 1432781957
ほくろ除去 (質問者:なみねさん)
両腕にたくさんのほくろがあります。大きさは2ミリ程度の物です。目立つので除去
したいと思ってるのですが初診料と治療費合わせていくらになりますか?それと1度
にすべてとれますか?もしとれないとしたらどれぐらいの期間でとれますか?教えて
いただきたいです!
お問あわせありがとうございます。
診察させてからになりますが、3から4個で6000円位になります。
2014-12-10 | 1418179431
ニキビ (質問者:shineさん)
相談させて頂きます。
私はニキビが絶えなくて、特に顎・頬・こめかみによくニキビが出来てしまいます。
そこで創見皮膚科さんに行く前に事前に知っておきたいことがあるのですが、創見皮膚科さんでは塗り薬のほかに飲み薬などは処方して頂けるのでしょうか?
又、今高校1年生ということで、学生割等はあるのでしょうか?
よろしくお願い至します。
御問合わせ有難うございます。
保険でにきびの治療はできます(内服も処方しております)。
ニキビ跡をきれいにする、ケミカルピーリングは自費ですが、学割をもうけております。
2014-12-10 | 1418179387
ホクロ治療に関して (質問者:がーこさん)
顔のホクロ治療を考えています。
平らなもの、凸のあるもの小さいもの合わせて10個くらいあります。約6000円で1回でとっていただけるのでしょうか?
また治療後、跡はどのくらいで目立たなくなるものでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
御問い合わせ有難うございます。
ほくろは健康保険がききますし、普通は一度にとれますが、跡を目立たなくするために、一度に取れない場合もあります。
受診して頂いて診察させてください。
一度に取れる数がありますし、大きさが大きい場合一度に取れる数が変わってきます。
また跡が残らないように治療に心がけております。
2014-03-04 | 1393900417
ホクロについて (質問者:サムさん)
顔のホクロを取りたいと思っています。
高校生のときに、そちらで1度足のホクロを1000円位で取ってます。
いまは1つ1000円ではなくなったんでしょうか?
その場合、保険適応で出来ますか?1ついくらくらいで出来ますか?ちなみに全部小さめのホクロで膨らみなどはありません。
1度の来院で2つ以上除去してもらえたりもしますか?
よろしくお願いします。
お問いあわせ有難うございます。
ほくろは保険で取っております。
約6000円です。
顔は2個でも3個でも同じ料金です。
跡にならないよう保険で治療しております。
2013-11-22 | 1385085062
ピアッシングについて (質問者:しのさん)
初めまして。
両耳耳たぶにピアッシングを考えています。
質問ですが、ファーストピアスにはどのようなピアスを使用していますか?
また、料金はピアス込みでいくらぐらいになるのでしょうか?
ピアスの種類によって異なりますか?
御問い合わせ有難うございます。
ファーストピアスはチタン製です。
値段はデザインにより異なります。
高いもので8000円です。(両耳 薬剤込みです)
実際にご覧になり、お選びください。
2013-08-19 | 1376882235
スキンタッグの除去について (質問者:motoさん)
スキンタッグの除去について質問です。
親が元々スキンタッグができやすい人で、私も二十代前半から首元にありました。
気にしていなかったのですが、三十代になって首元だけでなく胸元等にも広がり、数も多くなった気がするので取ってしまいたいと思っています。
首元、胸元等合わせると小さいものも含めると50個ぐらいありそうな気がするのですが、費用はいくらぐらいかかるものなのでしょうか。
けっこう数もあるのですが、1個いくら、という計算方法ですか?
レーザーでやると跡も残らないし再発しにくいと聞き、レーザー治療をお願いしたいと思っています。
これは保険適用外となるのでしょうか。
お問い合わせありがとうございます。
ポリープ状のスキンタッグは小剪刃で切除致します。
大きいものや平坦なものは、局所麻酔をして、レーザーで取っていきます。
保険適用となりますが、数が多い場合は何回かに分けて取っていきます。
最初から治療を御希望される場合は、お電話で予約して御来院下さいませ。
2013-04-05 | 1365125426
お尻の黒ずみ (質問者:あんさん)
永年の座り仕事でお尻の左右の下の方に黒ずみができて非常に目立ちます。
市販の化粧品などで色々試してみましたが改善しません。
改善するにはどのような方法がありますか。
また、参考予算なども教えていただけると有り難いです。
お問い合わせありがとうございます。
ハイドロキノンのクリームを使用しております。
一度、診察を受けてからになりますが、御薬を御出しします。
面積によりますが、1個500円からになります。
2013-03-19 | 1363657169
シミ治療に関して (質問者:シミゲルゲさん)
相談させていただきます。
私の顔には数年前の日焼けが原因でできたと思われるシミがたくさんあり、それが年々増えています。
先日、シミ治療のハイドロキノンクリームに保険が適用されて、皮膚科でもシミの保険治療が可能ということを聞きました。
こちらの皮膚科でも、シミ治療に保険がきくのでしょうか?
他院ではシミ取りクリームを処方されるだけみたいですが、こちらのクリニックでは全体的にどのようにシミ治療するのですか?
ホームページを拝見したところ、レーザーも併用するみたいですが、保険がきくのはクリームだけでしょうか?
シミ取りレーザーは保険外ですか?
よろしくおねがいいたします。
お問い合わせ有難うございます。
ハイドロキノンクリームはまだ保険が適応されておりません。
当院では、ハイドロキノンとレチノインとで治療しております。
レーザーは必要に応じて使用しております。
(保険がきく場合も在ります)
2013-02-13 | 1360720353
目の下のたるみ (質問者:じゅじゅさん)
最近、目の下のたるみが気になります。
肉がたるんでいます。
顔にメスをいれる事なく、たるみがなくなる方法はありますか?
方法がありましたらお値段等教えてください。
宜しくお願い致します。
お問い合わせ有難うございます。
目の下のたるみには、当院ではヒアルロン酸注入を行っております。入れるヒアルロン酸によって価格がちがいます。
高いもので31500円です。
2013-01-17 | 1358398507
にきび跡、肝斑、そばかすの治療について (質問者:もねねさん)
元々にきびが出来やすい体質で、にきび跡が残り顔に赤みがあり、若いときの日焼けもあり、出産での肝斑もありで、すっぴんだと鏡を見るのがとても嫌です。
先日実家近くの皮膚科でフォト(IPL)光?を受けました。
トラネキサムサンとビタミンC1か月分の内服ももらい、たったの1回で肌がきれいになったように思えました。
こちらでも同じ治療が出来るのであれば是非お願いしたいのですが、レーザーという名称がどうもよくわからなく、フォトとは違うものなのでしょうか?
お問い合わせありがとうございます。
IPLはレーザーとは違い、いろいろな波長をふくむ光線療法ですが、お顔の俗にいう 「しみ」の治療に用いられております。
効果のない方もいらっしゃりますが、効果のある方は続けられることをお勧めいたします。
残念ながら当院には置いておりません。
美容を専門としているクリニックに置いていることが多いです。
ネットでお探しになれば見つかると思います。
2012-09-05 | 1346808334
脇の黒ずみについて (質問者:ひまわりさん)
以前から脇の黒ずみがにきなっていたのですが、妊娠してからさらに濃くなってしまいました。
このような症状はトレチノイン、ハイドロキノンなどの外用薬で治療できますでしょうか?
またその場合、妊娠中、授乳中は可か不可か教えてもらいたいです。
お問合せ有難うございます。
脇の黒ずみは、出産後少し薄くなりますので、気になるようでしたら、それからで良いと思います。
妊娠中、授乳中はトレチノイン、ハイドロキノンの治療は避けた方が無難です。
授乳が終わり、黒ずみが気になれば治療を開始致します。
2012-08-14 | 1344906977
顔全体の脱毛 (質問者:hpcmさん)
顔全体の脱毛の範囲はどこまででしょうか?
また金額はおいくらですか?
他で顔全体(もみあげ、首、うなじまで)をやりましたが定期的に通うには遠くこちらの医院が近いため気になり質問させていただきました。
あと、お支払いはカードが利用可能とのことですが一括払いのみでしょうか??
質問が多くなり申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
とても雰囲気が良さそうなのでぜひ通いたいです^^
お問い合せ有難うございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
顔全体は1回20、000円で、12回コースが10、0000円です。
顔以外は、首、うなじは脱毛範囲、毛量により異なります。
個人差がありますので、1度拝見させて頂いてからとなります。
顔1回より、高くなることはありません。
クレジットカードの御利用についての詳細は、ご面倒をお掛けしますが、受付のス
タッフにお尋ね下さいませ。
2012-06-20 | 1340149791
シミについて (質問者:サクラさん)
恐らくは肝斑と日焼けによるシミの両方だと思いますが、左右両方の頬骨上部のシミが目立つようになりました。7年ほど前、同じ場所にできてきた薄いシミが気になり、トレチノインとハイドロキノン治療を受けた結果ほとんどわからないほどに消えていましたが、一年ほど前からまた目立つようになりました。
どんな治療法が良いのでしょうか?またその費用についてお教えください。
お問い合わせ有難うございます。まず、診察させて頂いてからになりますが、トレチノインとハイドロキノンで効果がみられる方は、その治療が合っていると考えられます。
お薬代は約1ケ月で1700円です。
2012-06-04 | 1338775950
シミ除去 (質問者:のりさん)
海外から一時帰国するので頬にある1cmほどのシミを取りたいと考えています。
日本の保険がないので費用が気になっています。
どれぐらいの費用で取れますか?
通院も必要ですか?
お返事 お問い合わせ有難うございます。
診察させて頂いてからになりますが、自費扱いで、10000円から20000円くらいです。
診察して、説明受けて納得して頂いてから治療致します。
経過観察も必要ですので、何回か来院して頂くのが、望ましいです。
2012-05-22 | 1337653831
ホクロ除去について (質問者:25歳一児の母さん)
保険適用内かそうでないかは、どのようにして決まるのか教えてください。
また、診察日当日に施術していただけるのか、アフターケア(通院等)なども詳しく知りたいです。
2〜3ヶ月に一度しか東京に行く予定がないので、子供もいますし、一日ですべて終わりたいと思います。
お問い合わせ有難うございます。
ほくろの除去は、皮膚科、形成外科では保険で実施していることが多いです。
病理検査が必要な場合もあるからです。
当院でも保険扱いで除去しております。
大きさにもよりますが、除去後の傷を目立たなくするため、2,3回来院されることをお話しております。
電話での予約をお受けしておりますので、大きさとか、できた時期とか、お話していただければ、来院当日の除去も可能です。
その時に、メールで問い合わせられたことを、おっしゃればスムーズに対応させて頂きます。
2012-04-23 | 1335143923
ピアスについて (質問者:れーなさん)
こんにちは。
今年大学生になったのでピアスを開けようと考えています。
インターネットで探していたら、自宅から近かったので、行こうと思っています。
ちなみに初めて行きます。
いくつか質問があります。
初めて行くのですが、まず電話で予約すれば良いのですか?
あと、ピアッサーなどの持ち込みはしなくても良いのでしょうか?
また、持ち込みしない場合、両耳で料金はどのくらいですか?
よろしくお願いします。
お問い合わせ有難うございます。
ピアスは両耳で7000円からです。
ピアッサーは当院のを使用します。
予約は必要ありません。
通常の診察時間内で、おこなっております。
2011-11-30 | 1322615696
ホクロ (質問者:a@a@さん)
少し気になる3mmと5mmくらいの凸ったホクロなのですが幾らくらいで取れますか。
場所は顔です。
お問い合わせ有難うございます。
ほくろは健康保険を使うことができます。
自己負担3割の患者様で、1個5500円から8500円です。
(病理検査をするかしないかで料金が違います。)
2011-10-24 | 1319424181
プラセンタ注射の料金 (質問者:えつこさん)
プラセンタ1回の量と料金を教えてください。
お問い合せ有難うございます。
当院の プラセンタ注射の料金 はプラセンタ1A 850円で実施しております。
2011-10-24 | 1319424032
フェイスリフト (質問者:mi-さん)
フェイスリフトについて、お尋ね致します。
具体的に、どのような施術をするのか教えて頂きたいのです。
たるみは50代位から、殆どの女性の悩みの種になるので、出来るだけ詳しい内容を御願い致します。
お問い合せ有難うございます。
当院のフェイスリフトは年齢、紫外線による、皮膚のたるみに対して、弱いレーザーを照射して、コラーゲン繊維を刺激して張りを取り戻していくものです。
個人差はありますが、2〜3週間に1回の施術で始めていきます。
そして、維持するために、1〜2月に1回の施術で御満足されている方が多くいらっしゃいます。
2011-10-07 | 1317950641
ホクロ除去 (質問者:ななせさん)
私は市販の除去クリームを3〜4回程使い、ホクロを除去しました。
でもまだキレイに取れていなくて傷跡のようなホクロのような…
という状態です。
そのようなホクロでもレーザー除去出来ますか??
それとなるべく早く綺麗に取りたいんですが、
1度で綺麗に取れるんでしょうか??
お問い合わせありがとうございます。
拝見させて頂かないと不明な点がありますが、少し残っている位ならば、1回で取れると思います。
大きく出っ張ったほくろは、レーザーで取ると跡が目立つことがあります。
そうでない場合は、ほとんど目立ちません。
2011-06-30 | 1309395563
軟骨ピアスに関して (質問者:くまくまさん)
こちらでは軟骨でもピアッサーにて穴を開けているようなのですが、トラガスなどの部位でもピアッサーで開けるのでしょうか?
お問い合わせ有難うございます。トガラスもピアッサーで開けさせていただいております。予約でしております。
2011-04-26 | 1303778700
ほくろ除去について (質問者:ヒデさん)
右側の頬に5mm程度の平らなほくろがあり除去を考えています。
だいたいおいくらくらいになるのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
診察してからになりますが、保険を使われると、約6000円ぐらいです。
2010-09-08 | 1283936899
高校生のレーザー脱毛について (質問者:バークレーさん)
先生に3,4年前にお世話になりレーザー脱毛を済ませた者です。
それまでの生活で悩みの種だったムダ毛から開放されQOLが大変上がり、心から感謝しております。
その節はありがとうございました。
このたび、かつての私と同じ悩みを抱えております高校生の娘も先生のクリニックで脱毛したいと望んでおります。
私自身、もっと早く脱毛をしていれば、若いときからもっと気持ちの晴れやかな日々が送れたのにと少々残念に思っておりますので、できれば娘には早めに脱毛させてやりたいです。
以前、学生割引のような料金システムがあったように記憶しておりますが、現在はそのような分類はありますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
お問い合わせありがとうございます。
以前に、脱毛され御満足頂き何よりと存じます。
ところで、ネットには表示しておりませんが、学割もやっております。
部位により価格が違ってまいりますので、お問い合わせの方をお願い致します。
2010-07-23 | 1279872317
目の下のクマ、色素沈着の治療について (質問者:クマ子さん)
30代の女性です。10代の頃から目の下のクマで悩んでいます。常にあるクマで茶色く色素沈着しております。
そこでクマの治療ですがハイドロキノン、トレチノインゲルで治るのでしょうか?初診料・診察代でおいくらですか?また、ハイドロキノン、トレチノインゲル代についても教えていただけますでしょうか。よろしくお願い致します。
御問い合わせありがとうございます。目の下のくまには別の薬剤を使用しております。一度受診していただき、薬剤が合うかどうかたしかめてから、購入して頂いております。
2010-06-10 | 1276129944
脱毛について (質問者:みゆさん)
小さい頃から、首の甲状腺の1部分に、ごく少量ですがまとまって、毛が生えてしまっています。
抜いたり剃ったりしていますが、出来れば脱毛出来る場所であれば、お願いしたいのですがいかがでしょうか?
料金・施行回数などを教えて頂きたいと思ってます。
お問い合わせありがとうございます。見てみないとわかりませんが、1回5000円1月半ごとで、だいたい6回位と思います。
2010-05-10 | 1273456546
ほくろ除去について (質問者:yoshiさん)
私は現在18才の学生です。大学生になったので、これを期にほくろ除去をしようと考えています。背中にある約1cmの膨らみのあるホクロを一つとりたいと思っています。
そこで質問なのですが、背中にあるホクロを取るときは、顔にあるホクロを取るときよりも、料金が高くなってしまうのでしょうか?大体で良いので、初診費と手術費、アフターケアなどの料金の合計を教えてください。
また、私は一人暮らしのため、親の同伴などできないのですが、同意書等は必要なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございます。ホクロの除去は診察してからになります。一般的に背中のほうが、料金は安いです。あとは大きさによります。保険証をご持参のうえ御来院ください。未成年の方の場合、保護者の同意書が必要ですが、当院からお電話して頂き、確認が取れればそれで構いません。料金は約1万円です。
2010-04-01 | 1270113816
子供のほくろについて (質問者:りんさん)
お問い合わせありがとうございます。
診察をさせてからになりますが、健康保険を使用して、自己負担が約1万円くらいです。
痛みは、局所麻酔をする時に少しありますが、後は殆どありません。
患者様のご希望にそって治療をしていきますので、まず、受診されることを、お勧めいたします。
今度中学生になる子供のほくろの事で、ご相談をさせて頂きます。
生まれてまもなく、おでこの中心あたりに小さなほくろができました。
それが成長と共に段々と大きくなり、現在は5ミリ程で丸々と出っ張っています。
お友達にも言われるそうなので、除去を考えておりますが、どのような方法になるのでしょうか。
除去に伴い、痛みはありますか?
また、大雑把で構わないのですが、費用はどの位かかるかも、併せて教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
2010-03-24 | 1269415320
ほくろの除去について (質問者:アイビーさん)
初めて質問させていただきます。
私は小さい頃から顔にたくさんのほくろがあります。
初対面の人からも「ほくろ多いね」と指摘されるほどです。
レーザーでほくろ除去する場合、再発するとよく聞きますが、一度消してもまたほくろが出てくることはないのでしょうか?
何度かやらないとダメですか?
また、顔のほくろの数が多いだけにどうしても気になって取りたい箇所は2つか3つだけなのですが、
ほくろ除去代(1つ1,050円)以外に初診料・診察代など、だいたいでいいのでおいくらくらいかかりますでしょうか?
ホームページにある1,050円というほくろ除去の料金は保険でできる料金なのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
お問い合わせ有難うございます。初診は健康保険がききます。
顔のほくろは大きさにより、治療法が変わってきます。
小さいほくろはレーザーでとれます。
直径1ミリ位はレーザーで、1050円です。
とりきれず、後から出る場合は追加料金は、頂いておりません。一度受診して頂き、説明をお聞きになってから、ご判断してもらっております。
2010-02-05 | 1265329907
イボの除去 (質問者:イボの除去希望さん)
イボとホクロで悩んでいます。鼻の頭近くに直径3mm程のイボの様なものが有ります。1年ほど前にニキビが出来て無理やり潰したら皮膚が飛び出してしまいました。ホクロは左右鎖骨の少し下あたりに5mm程度のものです。見た目も勿論ですが小さい子供が居て、良く爪でいじられて痛く大きくなってきているように感じます。私は長期海外出張中のため日本に行ける日も限られていて頻繁な通院は無理そうですが、1度の通院で除去して頂けますでしょうか。診療、施術中は小さい子供を診てもらう予定ですので、診察にかかる全体のお時間と料金、メール等で予約の可否を教えて頂きたくお願い致します。
お問い合わせありがとうございます。詳しいことは、診察させて頂いてからになりますが、健康保険をつかって、おおよそ2万円前後だと思います。
2009-12-07 | 1260177389
クマで悩んでいます。 (質問者:クマ子さん)
自分ではだいぶ前から気にしていたのですが、20代のうちは年齢でごまかせていたのか?最近会社の中で「疲れてるね」といわれることが多くなり、非常に気にしています。 クマについてはかなり濃いのではないかと思います・・
それと同時に目の下の小ジワも気になるようになってきました。ヒアルロン酸・ボトックスやレーザー治療で、治療可能でしょうか。金額はいくらくらいかかりますか?治療可能ならば、ぜひかかりたいと思います。
お問い合わせありがとうございます。状態を診察させて頂いてからになりますが、治療によりかなり改善されます。ヒアルロン酸は1本20000円で、購入して頂き少しづつ入れていきます。費用を納得してからの治療となりますのでご安心して下さい。
2009-10-08 | 1254985567
マリオネットラインについて (質問者:あこさん)
ボトックス、ヒアルロン酸どちらが有効ですか?後、キュリアプラスは何回位で効果がでるのでしょうか?よろしくお願い致します。
御問い合わせ有難う御座います。症状を診察してみないと、はっきりしたことは申せませんが、一般的に、深い場合はヒアルロン酸が、浅い場合はボトックスが適当と考えられます。キュリアは時間をかけて改善していきます。症状にもよりますが、一般的に、4〜5回は必要と思います。
2009-10-02 | 1254467175
レーザーしみ取りについて (質問者:ミモザさん)
海外在住です。日本への一時帰国を利用して、レーザーでのしみ取りをしたいと考えています。どれくらいの期間(或いは頻度)と費用でしみ除去が可能でしょうか。頬のところにある直径1cm程度の薄茶色のしみ(20代後半から出来てきたしみで、最近濃くなってきた気がします)で、コンシーラーでしっかりカバーしないと、薄メーク程度では隠せません。
御問い合わせ有難う御座います。しみにも色々ありますので、一度診察してからになります。レーザーだと5000円くらいです
。日本での滞在時間も考慮したいと存知ます。
2009-09-16 | 1253093624
にきび (質問者:かおるさん)
5年前くらいからにきびに悩まされています。
キュリアレーザーを受けたいと考えているのですが、だいたい月に何回受けるものなのでしょうか?
また、受けている期間に一日中日光に当たるということは絶対に避けなければいけないのでしょうか?
御問い合わせ有難うございます。通常は2週間に1回のペースで、受けて頂いております。紫外線はUVカットのクリーム等で防御して頂ければ大丈夫です。
2009-06-22 | 1245659229
レーザー脱毛について (質問者:やむさん)
レーザー脱毛をしたいと考えてますが、そちらでは実際に施術を行うのは先生でしょうか?他のクリニック等では、医師の指示の下、他スタッフが施術を行っている場合もあるようなので、創見皮フ科クリニックさんではどうなのかと思って質問させていただきました。また、両腕を行う際、手の甲や指も脱毛していただけるのでしょうか?それとも別料金になるのでしょうか?別料金になる場合、いくらくらいかかるのか教えて下さい。
お問い合わせ有難うございます。脱毛はドクターの監視のもと、ベテランの女性スタッフが行っております。手の甲や指も別料金は発生いたしません。安心して、おかかりください。
2009-06-08 | 1244436619
ほくろ除去について (質問者:K.Kさん)
はじめまして。僕は、中学三年生の男子です。
僕は、ほくろのせいで中学校で馬鹿にされ、とてもつらい思いをしてきました。なので、これを機にほくろを除去したいと考えているのですが、そこでいくつかの質問があります。
一つ目はお値段のお話ですが、僕が除去したいほくろの大きさは2mmのが2個と1mmのが2個なんですが、この時治療費や薬代、診療代などを全部合わせるといくら位するのか教えて下さい。
二つ目は、僕の両親はとも働きで休みは日曜日しかありません。なので、僕一人で治療を受けることは出来ますか?
お問い合わせありがとうございます。ほくろの除去は、一度保険証を持参して、受診してください。(ご本人お一人でかまいません)その時、保護者の承諾書を、お渡ししますので、次回にご持参下さい。診察費以外の除去費用は(薬剤費などを含んで)約6000円です。
2009-05-10 | 1241916854
軟骨ピアスにつきまして (質問者:こむぎさん)
軟骨ピアスもおこなって頂けるようですが、ニードルで開けていただけるんですよね。その際、何ゲーシになるんでしょうか?また1箇所おいくらですか?その料金の他に薬代やピアス代等が別途かかる場合は、その金額も大体でいいので教えて下さい。ピアスはどんな物があるんでしょうか?持ち込みは、可能ですか?
お問い合わせ有難う御座います。
ニードルの場合18Gです。
しかし、ピアッサーであけるのを、主にしております。
料金は片耳5000円、薬剤費600円です。
両耳10000円(薬剤費込み)です。
ピアス持込の場合、片耳3500円薬剤費600円です。
在庫のピアスの材質はチタン、ステンレスがあります。
2009-03-10 | 1236647960
しみとりの相談 (質問者:みなさん)
創見皮フ科さんではしみとりの治療は?レーザー治療?外用薬治療?内服治療の3本立てということなんですが、出来れば内服薬は使用したくありません。内服薬なしの治療も出来ますか?あと、初診料はおいくらになりますか?
御問合わせ有難う御座います。しみの初診料は健康保険がきく場合もありますので、健康保険証をお持ち下さい。健康保険がきかない場合は、3150円です。それから、内服を希望されない方には、お出ししておりませんので、ご心配なさらない様にして下さい。外用薬(ハイドロキノン)だけで、効果のみられる方もいらっしゃいます。安心して受診して下さい。
2009-02-24 | 1235437061
シミ (質問者:あきさん)
ここ数年で、小さなシミ(1mm)が顔に多く出始め、気になっています。現在は20個ほど確認できています。また、ほうれい線も気になり始めています。この場合、どのような治療方法がおすすめでしょうか。また、その治療にかかる大体の金額も教えて下さい。
御問合わせ有難う御座います。診察してからの費用ですが、健康保険を使える場合もあります。外用薬だけですと、毎月約2000円位です。
2009-01-30 | 1233306994
ヒアルロン酸 (質問者:syrupさん)
首のしわが気になります。
ヒアルロン酸を注射するのに大体どのくらいの料金がかかりますか?
また痛みはありますか?
御問い合わせ有難う御座います。当院でも、しわの料金は使用するヒアルロン酸の量によってちがいます。1本(0.8ml)16000円で、行っております。まず、受診されることを、お勧め致します。
2009-01-16 | 1232081621
レーザー脱毛 (質問者:あいさん)
初めまして
レーザー脱毛について質問があるのでメールしました。
そちらのレーザー脱毛はアレキサンドライト・ダイオードのどちらを使っているのでしょうか?
御問い合わせ有難うございます。当院では、ダイオードレーザーを使用しております。
2008-12-25 | 1230194689
二種類のいぼについて相談です。 (質問者:凛さん)
?年齢的なものだといわれたのですが、まぶたの上に5ミリ程度の盛り上がったいぼが一つあります。指でつまむと先端がいくつにも分かれるように見えます。
?両手のひら・両足のうらにウイルス性のいぼが多数あります。気づいたのは中学生の頃だったのですが、それが何なのかわからずいじっているうちに増えました。一時期、皮膚科で液体窒素で焼いてもらったのですが取れませんでした。市販のスピール膏を貼ったら、取れるどころか周りの皮膚まで厚くなってしまいました。
皮膚科では、両方とも液体窒素で焼くことしかできないと言われました。まぶたは跡が心配ですし、手足は取れそうもありません。
そちらで治療していただくと、どんな方法になりますか?また、料金はどのくらいかかりますか?あまり高額になってしまうと無理なので。
まずはまぶたのいぼをどうにかしたいです。
お問い合わせ有難うございます。診察しないと、はっきり言えませんが、まぶたは軽くレーザーで焼く方法があり、5250円くらいです。足のいぼもレーザーで焼く方法で、両足で10500円くらいです。足のいぼには薬品療法もあります。
2008-11-05 | 1225883352
キュリアレーザーについて (質問者:上田さん)
現在、ニキビ・ニキビ跡に悩まされています。
ケミカルピーリングやクリアタッチ等施術してきましたが、既存のニキビにあまり効果がありません。
そこで、キュリアプラスというレーザーをぜひやってみたいのですが、黒子にも効果があるとのことらしいのですが、ニキビ治療と同時に黒子も消えるのでしょうか?そうであるならばとてもありがたいのです。
また、予約をする際は、一度診察をしてからじゃないといけないのでしょうか?(出来れば早くにきびを治して頂きたくて、、)
お手数ですがご解答の程、よろしくお願いします。
お問い合わせ有難う御座います。キュリアプラスで、にきび跡に効果が期待できますが、個人差があります。大体5〜6回を1クールで行います。黒子も薄くなりますが、完全に取るのには、出力を上げる必要がですので、同時に出来ますが、ほくろの代金を、別途頂いております。尚、電話で予約して頂きますが、受診だけでなく、当日の治療を希望する旨をお伝えください。そうして頂ければ、ご希望に沿うようにやっております。
2008-10-11 | 1223718380
軟骨ピアス (質問者:シオンさん)
軟骨にピアスを空けてくれるそうですが、ファーストピアスはどうしても透明な物がいいんです。お取り扱いはありますか?
また、持ち込みはOKですか?
未成年は親の承諾書などが必要なのでしょうか?
お問合わせ有難う御座います。耳介の軟骨ピアスも取り扱っております。透明も扱っております。持ち込みも可能ですが、軟骨用に限らせて頂きます。18歳未満の方は、保護者の承諾書を、御用意ください。(書式は自由です) 尚、御予約して頂ければスムーズに行えます。詳しくは、お電話してください。
2008-09-28 | 1222571492
レーザー脱毛 (質問者:kabuさん)
御社のHPのレーザー脱毛についてお伺いします。
沢山のメニューがあるようなのですが、顔の脱毛の施術を受けたいと思っていますが、口周りのみというメニューは受け付けてはないのでしょうか?
また、そのメニューがある場合の料金はどの位になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
御問い合わせ有難うございます。
脱毛について、お顔の口まわりは1回10500円です。
お得な年間フリーパスは、48000円のコースを御用意しております。(平成20年9月現在、治療費は変更になる場合ございます。ご了承下さい。)
2008-08-12 | 1218511435
レーザー脱毛とフラッシュ脱毛 (質問者:kumamiさん)
創見皮フ科クリニックさんで行われているレーザー脱毛と、創見美容クリニークさんで行われているフラッシュ脱毛の違いはなんでしょうか?
フラッシュ脱毛は光によるもので、2年間位かかります。
レーザーは医療機関でのみ、認められおり、効果も十分で、殆どの方は、1年以内に終了いたします。
毛根に対するエネルギーが高いためです。
ただし、機械が高いので、料金も高くなります。
御予算により、選択される方が多いです。
2008-07-14 | 1216019205
レーザーにきび治療について (質問者:パピコさん)
おでこに細かいブツブツが出来ていて、ずっと治りません。他の皮膚科では、ニキビまで行かないものの、毛穴がふさがりやすい体質なのでそうなるとのこと。
普通のニキビ治療薬では効果が無く、ケミカルピーリングも受けましたが、6回目ぐらいでまだ効果が出ません。
レーザーで改善されるでしょうか?
また、最近、脂の分泌が異常に多いのも気になりますが、それも効果が期待できますか?
御問合わせ有難うございます。
当院のキュリアレーザーによる治療は、ニキビ治療に効果があります。
ケミカルピーリングで効果がない場合に、お試しください。
尚、御予約でおこなっておりますので、受診当日に治療を希望される場合は、あらかじめお電話で、御予約を御取りください。
2008-07-03 | 1215079260
授乳中のレーザー脱毛について (質問者:りりさん)
両わきのレーザー脱毛をしたいと考えているのですが、
只今0歳児がおり授乳をしています。
授乳中にレーザー脱毛をしても問題(薬や麻酔の影響等)はないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
御問合わせ有難うございます。レーザー脱毛は、授乳中にされても、特に問題ありません。 御安心ください。
2008-06-02 | 1212392597
結構悩んでます。。 (質問者:ポンチさん)
私は体が大きいため、成長も早いせいか、小学校4年生ぐらいのときからニキビができ始めています。
その頃は全然気にならなかったのですが、高学年になるにつれ、だんだん気にするようになってきました。
今は、ニキビはあまりないのですが、ニキビ跡と黒ニキビが多いため悩んでます。
私はまだ中学生ですが、中学生でもレーザー治療を受けることができますか?
あと、ニキビ跡や黒ニキビは、いくらぐらいかかりますか?
よろしくお願いします(・∀・)
レーザー治療は保護者の承認があれば、大丈夫です。
最初は保護者様とお出でください。
1回5500円です。回数による割引もあります。
にきび跡はレーザー以外にも、ピーリングによる場合もありますので、一度御受診して下さい。
最初から治療を希望される場合は、お電話による予約をお願い致しております。
2008-03-17 | 1205722316
アトピー (質問者:揺夢さん)
子供のころからアトピーが酷く、20代半ば頃からアトピーが良くできる場所の黒ずみやたるみが目立ち始め、半袖を着れなくなりました。
ステロイドの使いすぎで皮膚が柔らかくなりすぎてしまっているようです。
治す方法はありますか。
費用はどれくらいかかりますか。
返事お待ちしています。
診察してから、治療方針を決めさせて頂いております。最初は保険診療で行いますので、御安心ください。ステロイドを使用しない方法で、お肌を徐々に改善していく方法です。
2007-11-29 | 1196327927
しみとりレーザーについて (質問者:アンチエイジングさん)
頬に5ミリ〜1センチ程の薄いシミが左右3〜4個あります。
つながったように薄く広がっている部分もあり、レーザーできれいになりますか。
シミとりのレーザーと顔全体のレーザーとではシミへの効果が違いますか?
たるみやホウレイ線も気になるので顔全体のレーザーで治療してみたいのですが、はっきりできてしまったシミには効果はあるのでしょうか。
顔全体にレーザーを照射した場合、直後〜数日は赤くなったり痛みはあるのでしょうか、お化粧をしたり人前に出られるのか心配です。
しみにも、いろいろありますので、診察を受けられることを、お勧めいたします。顔全体に対して、レーザーをあてるスキンリジュビネションでは、細かいしわ、はりが戻ってきます。個人差がありますので、何回か御受けいただいております。
2007-11-26 | 1196055057
ピアスについて (質問者:イチカワさん)
始めまして。ホームページ拝見させていただきました。
現在軟骨へのピアス穴あけを考えています。
2,3伺いたいことがあり、メールを送りました。
1、軟骨へのピアッシングもしていただけますか?
2、していただける場合、大体料金はどのくらいでしょうか?
3、開ける際、ピアスガンとニードルのどちらをご使用されますか?
4、初診で開けていただくことは可能でしょうか?
条件が合えば、ぜひピアッシングをお願いしたいと思っていますので、お答えいただけると助かります。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
さて耳介軟骨へのピアスはやっております。
両耳で10000円です。ニードルをつかいます。
2007-11-13 | 1194947830
施術費用について (質問者:プリンさん)
はじめまして。
こちらでケミカルピーリングと脱毛(フェイシャル)を受けてみたいと考えておりますが、費用の面で気になることがあります。
同じ町田近辺の病院よりも、かなり施術費用が低く抑えてあるように感じます。
これは利用者にとっては嬉しい限りなのですが、反面、何故なのかと心配にもなります。
よろしければ、差し支えのない範囲で教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ケミカルピーリングは周辺の皮膚科に合わせております。
脱毛はエステサロンの光脱毛を参考にしております。
また、保険診療が主になっておりますので、美容専門のクリニックよりは、安くしております。
2007-11-05 | 1194241610
レーザーにきび治療について (質問者:きんさん)
産後にきびがひどくなり、にきび跡も残ってしまいました。
レーザーにきび治療を考えているのですが、顔全体の初回の料金がどのくらいかかるのか教えて頂けませんか?
期間はどれくらいで効果が出てくるのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
顔のレーザー料金1回あたり5500円で、6回セットで29800円です。
効果は個人差があり、3回でも効果が出ている人もいらっしゃいます。
普通は5、6回で効果が認められます。
2007-10-09 | 1191923136
そばかすで悩んでいます。 (質問者:にんじん娘さん)
そばかすは小学生の頃からあり、出産の度に増えているような気がします以前に何個かレーザーで取った事がありますが数が多すぎて…綺麗な肌には程遠いです除去する方法はありますか??住んでいるのが北海道です、通院はできないので治療は難しいでしょうか??年に1〜2回は東京に行く用事があるので集中して治療してみたかったんですけど…。
お問い合わせありがとうございます。
そばかすであれば、ルビーレーザー等が効果を期待できます。
照射後のフォローを考えますとなるべく、お近くのクリニックの受診をお勧めいたします。
2007-10-06 | 1191656532
ほくろ除去について (質問者:ELP73さん)
ほくろ除去をするにあたっての治療の一連の流れとアフターケアについて知りたいです。
ほくろ除去について 最初に診察いたします。
それから、治療法を考慮いたします。保険がきく場合と、きかないレーザー治療とがあります。それは、患者様と御相談のうえ決定致します。医学的に必要な場合には、病理検査にだします。尚、悪性の可能性が考えられる場合には、最初の診察後、すぐに大学病院等に御紹介いたします。
2007-06-29 | 1183106576
大きさ (質問者:tさん)
ほくろ除去についての相談なのですが、大きさに関わらず一律料金との記述がございましたがかなり大きくてもでしょうか??
だいたい直径2cmの円状の大きさです。
あとそのほくろに毛も生えているですがそれでも除去できるのでしょうか??
よろしくお願いします。
料金は現在のところ一律料金です。大きいほくろの場合、一部病理検査いたします。(保険診療にて)
それから、レーザーを照射いたします。毛もなくなります。
2007-06-18 | 1182128471
ほくろ除去 (質問者:お犬さん)
顔の側面にほくろが沢山ある為、除去したいと思っています。
大きさは1〜2ミリくらいの凹凸のほとんどない物が10箇所くらいあるのですが、それを除去すると痕は残りますか?
また予算はどのくらいで出来ますか?
御予算は約1万円くらいです。
ほくろが小さいので痕はほとんど残らないと思われます。
2007-06-11 | 1181548594
シミのレーザー治療について (質問者:モモさん)
5.6年前からシミが目立つようになってきました。
レーザー治療でシミを取りたいのですが、痛みはありますか?
無痛でレーザーをする方法はないでしょうか?
当院では、レーザー以外にレチノイン酸とハイドロキノンの外用にても治療を行っております。
よろしければお気軽に御相談ください。
2007-05-30 | 1180490359
支払方法 (質問者:クッキーさん)
ちょっとお尋ねしたいのですが、髭のレーザー脱毛をしたいと考えてるのですが、支払いはクレジットカードではできないんでしょうか?
お問い合わせありがとうございます。VISA、JCBのクレジットカードはお使いいただけます。
2007-05-25 | 1180072557
シミ取りレーザーについて質問です (質問者:mackeyさん)
目じり横のシミの除去を考えております。
以前 エステサロンのレーザーにて1箇所取りましたが『一度では取り切れず、何度か当てないといけない』という説明通り、また出てきてしまいました。
もう一度行きたいのですが、場所が遠い為未だ行けていない状況です。
こちらの病院のHPを拝見して、治療を考えていますが、いくつか質問があります。
“?レーザー治療?外用薬治療?内服治療の3本立てという”事ですが、レーザー治療の値段のみの記載なので、その他に外用薬と内服治療の費用がかかると言う事でしょうか?
また 大体でいいのですが、2箇所のシミ(約1センチ)のシミの除去をして、治療費・薬込みのお値段はいくら位かかりますでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
初回料金概算 ?レーザー治療代 2100円 (2回目・3回目等→0円)
?外用薬治療代 レチノイン酸ゲル 1200円〜 ハイドロキノンクリーム 500円〜
?内服薬剤 1000円位 (2回目以降→570円)
初回合計・・5000円弱です。)
簡単ですが、ご返答申し上げます。
2006-10-24 | 1161670823
レーザー脱毛をしたいと考えております (質問者:バークレーさん)
貴医院のHPで料金表を拝見しました。
年間パスの割引があるそうで大変魅力的に感じたのですが、一般的に脱毛の施術は何週間ごとが一番有効なのでしょうか。
年間5回以上通院するなら年間パスは大変ありがたいと思いましたので。
そして1年ほど治療すればその後ずっと発毛しなくなるのでしょうか?
また、初診料、再診料などは別にかかりますか?
お返事を頂ければ幸いです。
今真剣に脱毛したいと思っております。
問1) 照射間隔:1〜3回までは、1ヶ月〜1ヶ月半ごと。4回目以降は、2ヶ月〜2ヶ月半ごとでも良いかと思われます。もちろん、パスポートの場合、ご希望により何回受けてもかまいません。
個人差はあると思いますが、5〜8回、約1ヶ月ほどで終了します。
問2)以前と違って、永久脱毛という言葉は、使用してはいけない事になっております。
ほとんど軟毛化して目立たなくなり、ご満足頂けると思います。
問3)初診料・再診料は、別にかかりませんので、ご安心下さい。