[013132] 2015-03-25
---
東京駅前クリニック
  • 皮膚科 アレルギー科
外観イメージ

〒104-0028 東京都 中央区八重洲2-6-5  五の五ビル5階

03-3271-1881(予約受付) 03-3271-1181(軟膏注文)FAX 03-3271-1182(軟膏注文FAX)

http://www.tokyostation-clinic.com

●「東京駅」八重洲中央 徒歩3分 [地図]

治療実績数日本随一
  • 詳細情報
  • 地図・行き方
  • 医療相談Q&A
  • アンケート

東京駅前クリニック の 医療相談Q&A

この医療機関に相談する

当Q&Aの本来の目的は、あなたに是非とも「ピッタリのかかりつけ医」をみつけてもらうことです。・・・・・(ビジネスモデル出願中 特願2004-132405)
※いたずら目的の書き込み内容と判断した場合は、運営者側にて削除させて頂きますので、よろしくご了承願います。

2005-08-06 | 1123375626

初めまして。 (質問者:そらさん)

1年程前から右手の薬指に毎日していた指輪(18k)の当りがかゆくなり、そのうち水泡ができるようになったので、近くの皮膚科へ行ったのですが「洗剤負けだろう」と診断されました。
でももらった薬はつけると数日効くのですが結局またかゆくなるの繰り返しで、もうずっと指輪もしていないのに未だにかゆみが治りません。
その後左手も同じようになってきてしまい、市販の「オイラックスPZクリーム」を塗ってるんですが、かゆみは治まってもまた次の日になるとかゆくなります。
最近はかゆい範囲も広がり症状がどんどん酷くなってる気がします。

金属アレルギーかも?とも言われたのですが、今までシルバーや24Kの指輪を過去に毎日つけてたこともありましたがこんな症状がでたことなかったです。

今後どうすれば治るのでしょうか?
「洗剤負けだろう」「金属アレルギーかも?」 色々と疑うことは誰でもできます。また、その疑いを晴らすために、何のアレルギーだろうかという形で、アレルギー検査も広く行われています。やや専門的になりますが、世に広く行われているアレルギー検査は、アレルギー抗体をキャッチする仕組みですから、原因でなく結果です。現にアレルギー検査を行うと複数どころか全部陽性という患者さんが多い。
そこで、検査項目(ブタクサとかダニとか花粉とか金とか銀とか)全部遠ざけても、一向に症状が改善されないというのが実態です。
今後どうすれば治るのでしょうか?という御質問にお答えします。まず、検査漬けの病院を避けないと、時間と費用の無駄になります。次に痒い範囲、悪い範囲には、活性酸素が発生しているという事実があります。この活性酸素(スーパーオキサイド)をコントロールすれば治ります。具体的には、この治療法を、私はS・O・C(スーパーオキサイドコントロール)と呼んで治療に生かしています。
一度御相談下さい。   

2005-04-07 | 1112866291

アトピーではないと思うのですが・・・ (質問者:ゆきゆきさん)

始めまして。
何年も前から顔・耳・足がかぶれた状態になり、近所のお医者様で
出された薬を何年間も塗っていました。
(その時説明がなかったので後で気付いたのですが、
強いステロイド剤だったようです)
その後全く良くならず、今は医者に行かずにほっておいている
状態なのですが、色素沈着もありなんとか自分に合う信頼出来る
お医者様を探したいと思っているところで、こちらのHPに
辿り着きました。
私の場合アトピーではないと思うのですが、こちらで治療をお願い
出来ますか?
アトピーのご専門との事ですので、専門外の病気では
治療しずらいのではと不安があるのですが。
アトピー性皮膚炎とか、乾癬とか、難治性の高い慢性疾患の患者さんを治療しています。
他院で良くならなかった治りにくい病気専門と考えていただければ、御理解がゆくのではないでしょうか。
アトピー、乾癬以外でも何でも病気名を問わず、治りにくい病気の治療としては、強いステロイドか免疫抑制剤以外ないというのが一般の皮膚科と思います。

私のホームページにあるように、活性酸素消去酵素活用療法は、安全にその限界を超えるものです。

どのような皮膚病であっても、なかなか良くならない場合は選んでいただきたい安全な治療法です。

東京駅前クリニック
院長 北?伸一

2005-02-23 | 1109155297

お願いします。 (質問者:いくさん)

はじめまして、私は幼少のころからずっとある時は顔、手、足、背中、お腹、腕等、常にどこかがかぶれてしかたありません。
特に中学生の後半からひどくなり、それ以来色々な病院へ通いました。ですが、相変わらずその症状は止まらず今現在は腕、背中、お腹、顔、首、お尻、足と全身の皮膚炎で悩んでいます。
正直、治らないのかな?とおもってきています。
もう長年この状態なので、スカートがはけないこともあたりまえで、もうこんな自分になれてしまっていることも原因の一つなのかもしれません。
もう一度、綺麗な肌の自分をみてみたいです。
はじめまして。
よくならないのには理由があると思いますし、よくなるのにも理由があると思います。

私は最重症の患者さんを延べ97,000人診て来ました。
最重症の患者さんは、ほとんど正常の皮膚というものが有りません。
そうした患者さんを治療してきました。おそらく、あなた様が経験してこられた治療法を含めて実際のところをよく知っているつもりです。
一度診させていただきたいですし、私も、もう一度、綺麗な肌のあなた様を見てみたいと存じます。
(回答日2005-02-24)

2004-11-15 | 1100508161

受診回数について (質問者:MOMOさん)

はじめまして。
10日ほど前から、左手の指の殆どが赤くただれて
皮が剥けています。常に綿の手袋をしているのですが
治る気配がありません。
もし、そちらに診察に行くとなったら、
1回で終りますか?
家から遠いので、たまに用事で近くに行く事はあるのですが
通院となると、少し難しいのです。
症状を診てみないと分かりにくとは思いますが
よろしくお願いします。
1回で終わります。
あとは経過を電話で教えて頂く事はあるかと存じますが…。
1度お時間を見て、受診される事をお勧めします。
(回答日:2004/11/15)
Q&A end