[004192] 2012-05-08
---
ポプラクリニックみなみ野
  • 内科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療
外観イメージ

〒192-0916 東京都 八王子市みなみ野5-15-1

0426-32-5500FAX 0426-32-5500

http://homepage3.nifty.com/poplarclinic/

●横浜線「八王子みなみ野駅」 徒歩15分
●京王線「北野駅」、横浜線「八王子みなみ野駅」よりバス
(宇津貫折返場)行、または(グリーンヒル寺田)行
バス停「みなみ野五丁目北」下車1分
[地図]

何でも相談できる地域のホームドクター
  • 詳細情報
  • 地図・行き方
  • 医療相談Q&A
  • アンケート
  • ワンポイントアドバイス

ポプラクリニックみなみ野 の 医療相談Q&A

この医療機関に相談する

当Q&Aの本来の目的は、あなたに是非とも「ピッタリのかかりつけ医」をみつけてもらうことです。・・・・・(ビジネスモデル出願中 特願2004-132405)
※いたずら目的の書き込み内容と判断した場合は、運営者側にて削除させて頂きますので、よろしくご了承願います。

2007-07-15 | 1184457710

糖尿病について (質問者:奔憬さん)

先月血液検査したところ糖尿病と診断されました330といわれました 治療をしたほうがいいんでしょうか?又どんな治療をするのでしょうか?薬やインスリンを打ったほうがいいのでしょうか よろしくお願いします
血糖値が330と言うことは、食後の採血であろうと、200を超えれば糖尿病と言うことになると思います。
糖尿病の治療としましては、まずは、運動・食餌療法かと思いますが、体型にもよります。
肥満があり、血糖値330であれば、食事・運動療法でかなり改善する可能性はあります。
また、飲んでも体重が増加しないタイプの糖尿病薬は運動・食餌療法と併用して使うこともあります。
やせていて330だと、すでに、インスリンが体内で不足している状態も考えられ、投薬や場合によってインスリンとなることもあります。
また、糖尿病は?型糖尿病という体内でインスリンがあまり出ていないタイプだとはじめからインスリン治療が考えられます。
Q&A end