[021200] 2016-09-02

JR松戸駅徒歩5分 

森田医院
  • 一般内科
  • 小児科
外観イメージ

〒271-0092
千葉県 松戸市松戸1392

047-362-3136

JR松戸駅徒歩5分の森田医院

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    一般内科 小児科

    診察時間

    月・水・金

    午前  9:00~12:00 午後 14:30~17:00

    火・土

    午前 9:00~12:00

    休診日

    木曜・日曜・祝日

  • 当院の概要・特色

    当院の特徴

    【一般内科】
    体の調子が悪い時に多くの人が最初に受診する「一般内科」は、適切な医療を受けるための“総合相談窓口”としての役割も担っています。
    私が生まれ育ったこの松戸における皆様の“かかりつけ医”(ご自身・ご家族の日常的な診療、および健康管理をしてくれる身近なお医者さん)となれるよう、丁寧な診察とわかりやすい説明を心掛けながら診療にあたります。

    【生活習慣病】
    当院の生活習慣病外来では、生活習慣病全般の診療を行います。
    生活習慣病には、高血圧や脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高尿酸血症(痛風)などがあります。いずれも運動不足や過食、そして肥満といった生活習慣の不摂生が主な原因となる慢性疾患です。
    日本では、食生活の欧米化や生活スタイルの変化により、生活習慣病が増加の一途を辿っています。
    生活習慣病は、一つ一つは軽症でも、いくつもの疾患が重なることが少なくありません。そして、重なることによって相乗的に各症状がひどくなったり、動脈硬化を進行させて脳卒中や心筋梗塞などの重大な疾患に結び付いたりする危険性も高まるのです。
    そういった事態を招かないように、たとえ自覚症状が無くても、早めに生活習慣を改善するための対策を講じましょう。
    基本的には、どの病気であっても、生活習慣の改善、つまり食事療法と運動療法が中心になります。必要と判断された場合には、薬物療法も併用します。

    【小児科】
    私も3人の子どもを育てた経験があるので、実体験としてもよくわかるのですが、子どもは、季節の変わり目や気温変化などのちょっとしたことで、すぐに体調を崩してしまいます。先ほどまで何ともなかったのに、突然様子が変わり、慌ててしまうこともあるでしょう。しかも、赤ちゃんや幼児は、病気の症状をうまく言葉にして周囲の大人に伝えることができません。
    そんな心配な時は、当院にお気軽にご相談ください。地域のお子様の小児科「かかりつけ医」として、お子様と保護者の方のお話をじっくりお聞きしたうえで、やさしく丁寧な診療をいたします。

    【健康診断】
    当院では、「特定健診」をはじめ、各種健康診断を受け付けております。
    ご希望の方は、お電話等にて、お申し込みいただけます。
    自分自身の健康状態についてきちんと知り、適切な健康管理をするために、各種健診を上手に役立ててください。

    【予防接種】
    予防接種は、細菌やウイルスなどの病原体からつくったワクチンを接種することによって特定の病気になりにくくし、また、たとえその病気になったとしても軽く済むようにします。
    ワクチンは、感染症の原因となる各種の細菌やウイルスの病原性を弱めたり、また、それらを無毒化したりしてつくられます。これを注入することによって、体内に抗体*をつくらせ、接種以後、当該感染症にかかりにくくし、また重症化を防ぎます。

    【AGA外来】
    男性の薄毛は、「男性型脱毛症」(AGA:androgenetic alopecia)、通称「薄毛症」と呼ばれます。生え際や頭の上のほうで抜け毛が多くなり、薄毛になってしまう症状です。日本の成人男性の4人に1人が、薄毛症と言われます。 薄毛症は、遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。

  • スタッフご紹介

    院長
    ポートレート

    森田 靖

    経歴

    【経歴】
    昭和52
    松戸市立相模台小学校卒業
    平成7
    杏林大学医学部附属病院 第3内科(消化器内科・糖尿病・代謝内分泌)入局
    平成9
    浅草寺病院 内科 勤務
    平成10
    茅ヶ崎市立病院 消化器内科 勤務
    平成11
    杏林大学医学部附属病院 第3内科(消化器内科・糖尿病・代謝内分泌) 勤務
    平成17
    新東京病院 消化器内科(副部長) 勤務
    平成26
    聖光ケ丘病院 内科(内視鏡センター長) 勤務
    平成28
    森田医院 院長就任

    【資格】
    日本内科学会認定内科医
    日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡指導医・専門医
    日本消化器病学会認定消化器病専門医
    H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
    【所属学会】
    日本内科学会
    日本消化器病学会
    日本消化器内視鏡学会
    日本ヘリコバクター学会
    日本小児科学会

    院長からひと言

    この度、祖父、父の跡を継いで、平成28年4月より当院の院長に就任させていただきました。当院は、丁寧な診察と分かりやすい説明を心がけ、お子様からご高齢の方まで、身近なかかりつけ医としてお役に立ちたいと思っております。
    また当院は病院と連携し、地域医療を行っております。
    毎週火曜日の午後、木曜日の午前・午後は柏市の聖光ヶ丘病院で、土曜日の午後は金町の嬉泉病院で診療を行っており、そこで得た情報や知識を当院の外来に還元できればと思っております。
    更に専門的診療や入院が必要な場合には、患者様のご希望する病院をご紹介しますので、ご相談下さい。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • 行き方・地図

    森田医院

    千葉県 松戸市松戸1392 TEL:047-362-3136

    JR松戸駅徒歩5分

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています