[021185] 2016-09-06

西葛西の循環器内科 

おがはら循環器・内科
  • 内科 循環器内科 呼吸器内科 消化器内科 漢方内科  
外観イメージ

〒134-0088
東京都 江戸川区区西葛西3-15-5 ホテルサンパティオ1階

03-3680-2525

http://ogahara-naika.com/

東京メトロ東西線西葛西駅北口から徒歩2分

地図(GoogleMapへ)

江戸川区のおがはら循環器・内科は東西線西葛西駅、北口から徒歩2分。内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、漢方内科に対応。お気軽にご来院ください。

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    内科 循環器内科 呼吸器内科 消化器内科 漢方内科  

    診察時間

    月・火・水・金・土

    9:00~12:30
    15:00~19:00

    受付時間は診療終了30分前まで

    休診日

    木曜・日曜・祝日

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    ◆クリニックの特長◆
    ■対面式の診察室、医師が電子カルテ入力に時間をかけず診察に専念できるシステム
    ■世界で最も正確な骨密度測定可能な機器 米国・ホロジック社製「Discovery A」を導入
    ■ホテルの植栽をながめることができるゆったりとした待合室
    ■診察後直ちに会計ができるシステム

    ◆ 当院の診療内容 ◆
    ◇ 一般内科 ◇
    内科の疾患は頭から足先までの疾患を有しており、医療の入り口と考えます。急な体調不良や日常的に起こる症状の診察・検査などに応じます。はっきりとした症状が出ている時はもちろんのこと、「調子が悪いのだけれど、何科を受診したらいいのかわからない」というような場合や健康上の不安などについても、お気軽にご相談ください。 全身を総合的に診る内科医として、適切な診断と治療を行います。

    ◇ 生活習慣病 ◇
    生活習慣病とは糖尿病や脂質異常症(高脂血症)、高血圧、高尿酸血症(痛風)など、生活習慣が発症の原因に深く関係する疾患を称しています。日本では、食生活の欧米化やライフスタイルの変化により、これら生活習慣病が増加の一途をたどっています。
    生活習慣病は、いくつもの疾患が重なることによって、各々の疾患が悪化したり、動脈硬化を進行させて脳卒中や心筋梗塞などの重大な疾病をひきおこす危険性が高まります。

    ◇ 循環器内科 ◇
    循環器とは、心臓から血液が送り出されて体じゅうの組織を巡る、その経路のことを言います。したがって循環器内科で診る疾患は、狭心症・心筋梗塞、心不全、不整脈などの心疾患や、動脈硬化、動脈瘤などの血管疾患です。
    これら循環器疾患のリスクとなる生活習慣病(高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、痛風(高尿酸血症)等)の診療も行います。

    ◇ 呼吸器内科 ◇
    呼吸器内科は、肺や気管支、胸膜などの疾患や症状を診療する科目です。 当院では、かぜ症候群、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎、肺気胸などの急性疾患から、気管支喘息、アレルギー性ぜんそく、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの慢性疾患まで、様々な呼吸器疾患の診断と治療および管理を行っております。

    ◇ 消化器内科 ◇
    消化器内科は、食道に始まり、胃腸などの消化管、およびそれに連なる胆のう、膵臓など、広く消化器領域の疾患が対象です。
    腹痛や嘔吐、下痢、便秘などの消化器症状の際には、お気軽にご相談ください。

    ◇ 漢方内科 ◇
    漢方治療では誰もがもともと兼ね備えている、「自然治癒力」を高め、体の状態を整える効果を期待することが基本です。
    各自の自然治癒力を高めるため、病名で診断するだけでなく、体質(証)や病気の状態によって最適な薬を選び、使い分けることが必要となります。

    ◇ 骨粗しょう症について ◇
    現在多くの施設での骨密度測定は前腕、指や踵で行われておりますが、正確な骨密度測定検査は2重X線吸収法(通称DEXA法)を用いて腰椎と大腿骨頸部の骨密度を測定することとなっています。当院ではこの方法で骨密度測定検査を行っております。

    ◇ 予防接種 ◇
    当院では、インフルエンザワクチンおよび肺炎球菌ワクチンの接種を行っております。
    ※インフルエンザ・肺炎球菌ワクチン以外の予防接種をご希望の方はお問い合わせください。

    ◇ 健康診断 ◇
    当院では以下の健康診断を行っております。
    ご希望の方は、診療時間内に電話にてお問い合わせください。
    ※会社や自治体の健康診断などで「異常」を指摘された方の再検査・診察にも応じております。
    ・雇入時健診
    ・定期健診
    ・自費健診
    ・江戸川区民健診

  • スタッフご紹介

    院長

    小河原 滋子

    経歴

    ■ 経歴
    平成4年東京医科歯科大学医学部卒 第二内科入局
    関連病院(横須賀共済病院・東京共済病院 他) 勤務
    平成18年管工業健康保険組合健康管理センター勤務(部長)
    平成28年6月おがはら循環器・内科 開院

    ■ 資格
    日本内科学会認定医
    日本循環器学会専門医
    日本医師会産業医

    ■ 所属学会
    日本内科学会
    日本循環器学会
    日本不整脈心電学会
    日本生活習慣病学会
    日本東洋医学会

  • 行き方・地図

    おがはら循環器・内科

    東京都 江戸川区区西葛西3-15-5ホテルサンパティオ1階 TEL:03-3680-2525

    東京メトロ東西線西葛西駅北口から徒歩2分

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています