[019960] 2014-03-09
ながさわ内科
  • 一般内科
  • 循環器科
  • 在宅医療・訪問診療
外観イメージ

〒359-1147
埼玉県 所沢市小手指元町2-29-21

04-2947-2001

http://nagasawa-naika.com/

●西武池袋線「小手指駅」※小手指小学校隣り

地図(GoogleMapへ)

所沢・小手指の内科かかりつけ医なら一般内科・循環器内科・在宅医療の「ながさわ内科」へ

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    一般内科 循環器科 在宅医療・訪問診療

    診察時間

    月・火・木・金

    9時~12時半
    15時~18時

    9時~12時半

    休診日

    水曜、日曜、祝日

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    診療案内
    ◇ 内科 ◇

    ながさわ内科は内科診療全般にわたるホームドクター(かかりつけ医)です。
    風邪やインフルエンザ等はもちろん、高血圧、糖尿病、高脂血症、メタボリックシンドローム等の生活習慣病の他、肺炎や喘息等の呼吸器疾患、胃炎や逆流性食道炎、胃潰瘍などの消化器疾患、アレルギー性疾患、感染症等の治療を行っております。


    ◇ 循環器内科 ◇

    循環器内科とは、主に心臓と血管の病気を診る診療科です。
    胸痛、動悸、息切れ、息苦しさ、むくみ、めまい、失神などの症状のある方は、 弁膜症や狭心症、動脈硬化、不整脈がないか早めの受診をお勧め致します。
    また、血圧コントロール不良でお悩みの方もご相談頂けます。


    ◇ 在宅医療 ◇

    在宅医療とは体の具合で通院困難な患者様や退院して自宅療養を行っている患者様に対して、定期的にご自宅や施設などに訪問し、診察を行うことをいいます。
    計画的に、診察や検査及びお薬の処方、予防医学的な指導・管理などを行います。
    通常は定期的な月2回の訪問診療を致します。


    ◇ 健康診断 ◇

    ながさわ内科では公費や自費による各種健康診断を行っております。
    以下に主な健診メニューをご案内致しますが、その他の健診もお気軽にお問い合わせください。


    ◇ 予防接種 ◇

    インフルエンザや肺炎球菌ワクチンなどの予防接種を行っております。


    実施出来る検査・設備

    •心電図検査
    •レントゲン検査
    •心臓超音波検査
    •頸動脈超音波検査
    •ホルター心電図検査
    •イベント心電図レコーダー
    •ホルター心電図解析装置
    •エルゴメーター運動負荷検査
    •マスター運動負荷検査
    •動脈硬化検査(血管年齢、閉塞性動脈硬化)
    •腹部超音波検査
    •乳房超音波検査
    •骨密度検査
    •肺機能検査
    •聴力検査(オージオメーター)
    •各種血液検査
    •迅速血球計数検査
    •迅速CRP検査
    •迅速生化学検査
    •各種健康診断 等

    こんな症状の時お越し下さい

    ・「高血圧」と言われた
    ・「脂質異常症」と言われた
    ・「不整脈」が心配だ
    ・「息切れ」がする、「胸」が痛い

    薬局

    ・院外処方

  • スタッフご紹介

    院長・医学博士
    ポートレート

    長澤 正樹

    経歴

    ・日本大学医学部 卒業
    ・日本大学医学部第二内科 心臓研究班入班 医学博士
    ・その後、相模原協同病院 循環器科 医長、部長、副院長を歴任
    ・平成14年、所沢市小手指元町で「ながさわ内科」開業

    院長からひと言

    ながさわ内科では、患者様との信頼関係を第一に考えております。
    医療安全はもとより、患者様の立場に立った納得づくの医療(インフォームドコンセント)を推進し、「安心のできる診療」をモットーとしております。
    所沢や小手指の地元に根付いた信頼される診療を目指し、患者様と共に地域医療に貢献していきたいと考えております。

  • 行き方・地図

    ながさわ内科

    埼玉県 所沢市小手指元町2-29-21 TEL:04-2947-2001

    ●西武池袋線「小手指駅」※小手指小学校隣り

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています