[019678] 2013-04-11

船橋市「馬込沢駅」が最寄りの内科・胃腸科・外科 

坂口医院
  • 一般内科 胃腸科 外科  
外観イメージ

〒273-0048
千葉県 船橋市丸山1丁目55-3

047-438-6381

http://www.sakaguchi-iin.net/

東武野田線「馬込沢駅」より徒歩約11分
または、馬01 バス 慈祐苑行「丸山市民の森」停留所下車すぐ

地図(GoogleMapへ)

千葉県船橋市、馬込沢駅が最寄の一般内科・胃腸科・外科の坂口医院です。
苦痛の少ない内視鏡検査(胃カメラ)による胃がんや食道がん、 および大腸内視鏡 検査では大腸がんの早期発見・診断、治療に力を注いでおります。
必要であれば日帰りの手術で大腸ポリペクトミーを行っております。

当院のご紹介

  • 診療科目・診療時間・休診日

    診療科目

    一般内科 胃腸科 外科  

    診察時間

    月・火・水・金

     9:00~12:30
    15:00~18:00

     9:00~12:30

    休診日

    木・日・祝

  • 当院の概要・特色

    当院の特色

    何でも相談できる身近なかかりつけ医を目指しています。
    当院は、豊富な臨床経験を持つドクターが老若男女を問わず、地域皆様の重大な疾患の早期発見はもとより、ちょっとした病気からの疲れ、ストレスと いった日々の不全感の解消など、健康を総合的に診断し、その健康の増進・維持を担えるようなそんな身近なホームドクターを目指しております。

    苦痛の少ない内視鏡検査
    『胃カメラ』とも言われています。内視鏡を口から入れて、先端についている超小型カメラで食道、胃、十二指腸の粘膜を直接モニター画面に映し出して観察します。胃炎や潰瘍、胃がんなどの診断を行います。
    当院ではセデーション(意識化鎮静法)を行なっております。

    大腸がんの早期発見に・・
    大腸がんを発見する為の検査には『便潜血検査』『直腸指診』『注腸バリウム検査』『大腸内視鏡検査』等があります。 この内大腸ポリープ、早期大腸がんを発見する為には、大腸内視鏡検査が最も有効な検査方法です。
    また、大腸検査にてポリープが見つかった場合は生検をした結果によってポリペクトミーを行い切除します。
    大腸には痛覚が無い為、自覚症状が出た時は進行がんのケースがほとんどです。


    一般内科・外科
    次の様な症状がある場合、お早めにご相談下さい。 発熱、咳、喉の痛み、腹痛、頭痛、胸の痛み、動悸、嘔吐、下痢、血尿、便秘、倦怠感、体重減や原因不明の不定愁訴などの一般内科診療と、外来治療が可能な外傷(切り傷、裂傷)痔疾、切除可能な皮フ腫瘍、皮下腫瘍などの診断・治療・処置・手術を行っております。

    生活習慣病
    生活習慣病とは、日常の乱れた生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気です。 一口に生活習慣病と言ってもその原因や症状には様々なものがあります。

    消化器内科(胃腸科)
    食道、胃、小腸、大腸などの消化管とそれ以外の肝臓、胆のう、胆管、膵臓の疾患を専門的に診療します。 逆流性食道炎、胃食道逆流症、胃炎、胃潰瘍、胃がん、食道がん、十二指腸潰瘍、大腸がん、大腸ポリープ、炎症性腸疾患、肝炎、肝硬変、肝臓腫瘍、胆石症、胆嚢ポリープ、膵炎、膵腫瘍などの診断・治療を行っております。

    上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
    当院では、患者様へ配慮した内視鏡検査を行っております。 少量の麻酔を用いてうとうとしている間に検査を行うので、苦痛の少ない内視鏡検査が可能です。

    下部消化管内視鏡検査(大腸内視鏡検査)
    前処置の下剤を内服し、大腸がきれいになった後、内視鏡を肛門から挿入して検査を行います。大腸のポリープ、がんや炎症の診断を行います。
    近年、食生活の欧米化により、大腸がんが増えています。
    大腸癌は腫瘍性の大腸ポリープから発生します。
    大腸ポリープのうちに内視鏡で治療してしまえば大腸がんが予防できます。積極的に大腸内視鏡を受ける事により大腸がんを早期発見しましょう。

    健康診断・予防接種
    入学前や入社前の各種検診をはじめ船橋市特定健診、後期検診、がん検診(胃がん・大腸がん・乳がん)など行っております。
    また、流行期のインフルエンザや肺炎球菌なども行っております。

    実施出来る検査・設備

    ・上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
    ・下部消化管内視鏡検査(大腸内視鏡検査)
    ・ヘリコバクター・ピロリ菌検査 など

    日帰り手術実施

    ・日帰り大腸ポリペクトミー手術

  • スタッフご紹介

    院長(医学博士)

    坂口 文秋

    専門分野

    資格
    ・日本消化器内視鏡学会 認定専門医
    ・日本消化器内視鏡学会 指導医
    ・日本外科学会 認定医
    所属
    ・日本消化器内視鏡学会
    ・日本外科学会
    ・日本消化器外科学会
    ・日本消化器がん検診学会

    経歴

    経歴
    ・昭和59年 千葉大学医学部卒業
    ・昭和59年 千葉大学医学部付属病院 第二外科 入局
    ・平成 4年 坂口医院 開設
    ・平成10年 博士号学位取得
    学位論文は「バレット食道の発生及び生物学的特性の研究」
    日本消化器内視鏡学会賞 受賞

    院長からひと言

    千葉県船橋市、馬込沢駅が最寄の一般内科・胃腸科・外科のクリニックです。
    苦痛の少ない内視鏡検査(胃カメラ)による胃がんや食道がん、 および大腸内視鏡検査では大腸がんの早期発見・診断、治療に力を注いでおります。
    必要であれば日帰りの手術で大腸ポリペクトミーを行っております。

    風邪やインフルエンザなどの内科疾患、高血圧、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病の診断、 治療、管理や外傷などの外科処置などもお気軽にご相談下さい。
    必要に応じて専門医に紹介を致します。

  • 行き方・地図

    坂口医院

    千葉県 船橋市丸山1丁目55-3 TEL:047-438-6381

    東武野田線「馬込沢駅」より徒歩約11分
    または、馬01 バス 慈祐苑行「丸山市民の森」停留所下車すぐ

    Google mapで場所を開く

  • PCサイト

    PCサイトへPCサイトへ

    PCサイトではより詳しい情報を提供しています