江東区大島の小児科、アレルギー科なら
- 小児科 アレルギー科
![]() |
〒136-0072 |
隔離室を設置し、院内感染防止に努めています。
●同フロアー内に病児保育も併設しております。共働きのご家庭の子育て支援もさせていただきます。
当院のご紹介
-
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
小児科 アレルギー科
診察時間
月・火・水・木・金
【一般診療】
8:30~12:30 ※1
【ワクチン・健診専用(予約のみ)】
14:30~15:30
【一般診療】
15:30~18:30
※1 平日8:30-9:00は病児保育の入室診察が優先となります。土・日
【一般診療】
8:30~12:30
13:30~15:30※祝日
祝日は休診日です。日・月が祝日等で連休の場合は月曜日が休診日です。
※ 受付は午前・午後とも診療開始10分前から診療終了15分前までです。
※ 一般診療の時間は診察の他、ワクチン・健診を予約や予約外で受診できます。予約外の場合は待ち時間が長くなる場合がありますので、なるべく予約をお取り下さい。
※ ワクチン・健診の受付は午後の診療終了の30分前までです。休診日
祝日
※日・月が祝日等で連休の場合は月曜日が休診日です。 -
当院の概要・特色
当院の特色
【こどもみらい大島クリニックの特色】
~どなたにもご利用いただきやすいクリニックを目指して~
都営新宿線「大島駅」から徒歩2分とアクセスも良く、通勤、お買い物帰りにも気軽に立ち寄っていただけるクリニックです。
小さなお子様の急な発熱や腹痛などの診療・診察はもちろん、各種予防接種、健診なども行なっています。
~徹底された感染管理~
当院では感染防止のため待合室、診察室も入り口を2つに分けて隔離を徹底しています。
感染管理には十分配慮しておりますので安心してご来院いただけます。
~病児保育施設の併設~
平成24年6月に当院併設の「病児保育施設」を開設いたしました。
子育てをしながら働かれるご両親の支援となり、利用しやすい運営ができるよう皆様のご意見を伺いながら、地域の皆様に信頼される施設に育てていきたいと考えています。
【こどもみらい大島クリニックの診療内容】
◇小児科全般の診療◇
子どもの身体や心のケアなど小児全般を診療しています。
親御さんがお子様に抱いている身体や心の悩みなど何でも気軽に相談できる小児科を目指しています。
また、親御さんやご家族の方の風邪や胃腸炎などの診察・投薬にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
◇アレルギー科の診療◇
気管支喘息、アトピー性皮膚炎、じんましん、アレルギー性鼻炎、花粉症などの診療を行います。
ご本人の症状とその経過、ご家族のアレルギーの状況などをうかがいつつ必要に応じて検査や治療を、そのタイミングも含めて相談しながら診療を進めて参ります。
●各種予防接種について
当院の予防接種と乳幼児健診は診察終了時間前の30分間を除いていつでも受けられます。
特に、平日の14:30~15:30の健診・予防接種専用時間(完全予約制)は風邪などの一般診療のお子様と接触することがありませんので、この時間帯での接種がお勧めです。予防接種と健診を一緒に受診することもできます。
ワクチンは十分ご用意しておりますので、予約なしで受診されても接種できますが、ワクチンは在庫がない場合がありますので、あらかじめ3-4日前までにお電話にてご確認いただけると確実です。
~予防接種の際、お持ち頂くもの~
・予診票、記録票など区からの書類(該当する場合)
※あらかじめご記入願います。
・母子手帳
※乳幼児・学童の場合は必ずお持ちください。
・費用(自費接種や補助のない任意接種の場合)
※特に母子手帳で過去のワクチンの履歴が確認できない場合は、
接種できませんのでご注意下さい。(詳細はお問い合わせください)
~当院で可能な予防接種~
・定期接種(公費で接種するもの)
ヒブ、肺炎球菌、4混(DPT-IPV)、BCG、3混(DPT)、不活化ポリオ(IPV)、MR(麻疹・風疹)、麻疹(単体)、風疹(単体)、日本脳炎、2混(DT)、 子宮頸がんワクチン(サーバリックス(2価)、ガーダシル(4価)
・任意接種(自費または補助を受けて接種するもの)
ロタウィルスワクチン(ロタリックス(1価)、ロタテック(5価))、B型肝炎、水痘、おたふくかぜ、インフルエンザ(10月~)
●乳児検診について
月曜~金曜 14:30~15:30は乳幼健診を行なっています。詳細は当院までお尋ねください。
「6-7か月健診」「9-10か月健診」や区の「1歳半健診」のほか、入園児、入学時などの健診も対応しておりますのでご相談ください。また、乳幼児健診の際に予防接種も一緒にできますのでご利用下さい。こんな症状の時お越し下さい
・お子さんの体調不良
・風邪、インフルエンザ、腹痛などの急な病気
・各種予防接種
・各種健康診断、健診 など予約
予約可
薬局
院外処方
-
スタッフご紹介
院長
齋藤 勇
専門分野
小児科
経歴
・徳島大学医学部医学科 卒業
・聖隷福祉事業団聖隷浜松病院 ・大阪府立母子保健総合医療センター ・国立がんセンター中央病院 ・国立がん研究センターがん対策情報センター ・東小岩わんぱくクリニック ・新小岩わんぱくクリニック
<主な所属学会>
・日本小児科学会 ・日本外来小児科学会 ・日本生命倫理学会 <アレルギー関連> ・日本アレルギー学会 ・日本小児アレルギー学会 <小児がん・血液関連> ・小児がん学会 ・小児血液学会 ・日本血液学会 ・日本臨床血液学会 ・米国臨床腫瘍学会(ASCO: American Society of Clinical Oncology) <その他> ・日本造血細胞移植学会 ・日本夜尿症学会 など院長からひと言
江東区「こどもみらい大島クリニック」院長の齋藤 勇と申します。
これまでの小児科医としての専門性を活かし、地域に暮らすお子様の健康状態を見守る「かかりつけ小児科医」を目指して参ります。
また病児保育室も併設し、働きながら子育てをされるご両親にとって少しでもお役に立ちたいと考えております。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。 -
行き方・地図
こどもみらい大島クリニック
東京都 江東区大島6-1-4 102 TEL:03-5627-7676 (予約専用電話:03-3685-5489)
●都営新宿線「大島駅」より徒歩2分
●JR総武線「亀戸駅」より徒歩6分 -
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています