品川区 内科・胃腸科・消化器科・肛門科・乳腺外科
- 乳腺科 胃腸科 消化器科 肛門科 内科 外科 乳がん検診 胃カメラ(内視鏡検査) 健康診断(健診) セカンドオピニオン外来 女医さんによる診療
![]() |
〒142-0052 |
http://ajisai-clinic.net/index.html
●東急池上線「荏原中延駅」から5分
●都営浅草線「戸越駅」から12分
●東急大井町線「中延駅」から13分
五反田や戸越銀座、戸越公園などからも通院に便利です。
■マンモグラフィーによる乳癌検診や鼻から入れる苦しくない胃カメラ(経鼻内視鏡)による胃がん検診、痔などの肛門科疾患や一般内科疾患の診断・治療を行っております。
尚、各種健康診断(健診)もご相談ください。
当院のご紹介
-
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
乳腺科 胃腸科 消化器科 肛門科 内科 外科 乳がん検診 胃カメラ(内視鏡検査) 健康診断(健診) セカンドオピニオン外来 女医さんによる診療
診察時間
月・火・水・金
9:00~12:30
15:00~18:00土
9:00~12:30
※火曜日はマンモグラフィーによる乳がん検診を行っておりません。
休診日
木曜、日曜、祝日
-
当院の概要・特色
当院の特徴
当院の特色
~女医による乳癌検診・胃カメラ(胃がん検診)・痔などの肛門科や一般内科診療を行うクリニックです。~
【乳癌検診・乳腺疾患の診断・治療】
視触診、マンモグラフィー、超音波による乳腺の診察及び乳がん検診を行います。
また、乳がん術後の患者様のホルモン療法、内服薬の処方など手術をされた病院と提携しながら治療を行います。
※乳がん検診はしこりなど気になる所がある方は保険診療を行います。
【胃腸科・消化器科】
主に以下の疾患の診断・治療・管理を行っております。
逆流性食道炎(胸やけ)、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性肝炎、大腸炎、下痢、便秘、肝炎、肝硬変、胆石、膵炎などの治療を行っております。
ピロリ菌検査・ピロリ菌除菌などもご相談ください。
【鼻から入れる苦しくない胃カメラ(経鼻内視鏡検査)】
胃カメラ(苦痛の少ない経鼻内視鏡です)を用いて、食道炎、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの診断と治療を行い、また胃がん、食道がんのがん検診を行います。
便秘症、下痢症などに対しての内服や点滴の治療、便潜血反応による大腸がん検診も行っております。
【肛門科】
内痔核・外痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、肛門周囲膿瘍の診断、治療を行います。
【外科】
すり傷、切り傷などの処置、傷の縫合、粉瘤(皮膚のでき物、化膿することがあります)などの処置を行います。
【内科】
かぜ、インフルエンザなどの急性疾患の診断・治療や高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などの生活習慣病の診断・治療・管理を行います。
【各種健康診断(健診)】実施出来る検査・設備
・上部内視鏡検査
・マンモグラフィー
・超音波検査
・心電図
・レントゲン、CR
・電子カルテ など日帰り手術実施
粉瘤手術など
予約
有り
薬局
院外処方
紹介先病院
・昭和大学病院
・駿河台日大病院
・NTT東日本関東病院
・都立荏原病院 など
※入院や手術などが必要な場合は近隣の適切な高度医療機関を迅速にご紹介してまいります。 -
スタッフご紹介
院長
笠原 三津子
経歴
・日本大学医学部 卒業
・日本大学第3外科学教室にて研修
・日本大学医学部大学院 卒業
・日大板橋病院、駿河台日大病院、光が丘病院、その他の病院に勤務
・あじさい診療所 開設
<資格など>
・日本外科学会認定専門医
・日本消化器外科学会会員
・日本癌治療学会会員
・日本乳癌学会会員
・検診マンモグラフィー読影認定医院長からひと言
■この度品川区東中延に「あじさい診療所」を開院させていただくことになりました。
私はこれまで主に消化器科疾患と乳腺疾患の診断および治療にたずさわってまいりました。
その経験から、あじさい診療所では胃カメラ(内視鏡検査)、超音波、マンモグラフィーを設置し、多くの患者様のお役に立ちたいと思っております。
乳腺や肛門に気になるところがあるけれど、なかなか病院に行けない、とういう女性の方はもちろん、男性の方も安心して医療が受けられる様に、努力していきたいと思います。
■診療所は私が生まれ育った場所であり、地域の皆様に愛され、信頼されるように頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 -
行き方・地図
あじさい診療所
東京都 品川区東中延1-1-7 TEL:03-5750-6070
●東急池上線「荏原中延駅」から5分
●都営浅草線「戸越駅」から12分
●東急大井町線「中延駅」から13分 -
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています