文京区 本駒込・白山の歯科・歯医者
- 一般歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- インプラント
- 審美歯科
- ホワイトニング
- 入れ歯(義歯)
- 予防歯科
- 女医さんによる診療
![]() |
〒113-0023 |
●東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口より徒歩1分
●都営三田線「白山駅」A2、A3出口より徒歩3分
●都営バス「向ヶ丘二丁目」バス停目の前
●虫歯や歯周病治療、小児歯科治療、審美歯科、ホワイトニング、インプラント、予防歯科、矯正歯科(歯列矯正)などお気軽にご相談下さい。
当院のご紹介
-
お知らせ
【休診日のお知らせ】
3月より日曜・祝祭日に加えて、
第1・3水曜日が休診日となります。
あらかじめ、ご了承ください。
【土曜日9時〜17時まで働けるアルバイト・パートの歯科衛生士さん・歯科助手さんを求人募集しております】
詳しくはお問い合わせ願います。 -
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
一般歯科 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 インプラント 審美歯科 ホワイトニング 入れ歯(義歯) 予防歯科 女医さんによる診療
診察時間
月・火・木・金
9:30~13:00
14:30~19:30土
9:30~13:00
14:00~17:00※最終受付は以下の通りです。お気を付け下さい。
平日:19時15分、土曜:16時45分休診日
水曜日、日曜、祝祭日
-
当院の概要・特色
当院の特徴
当院の特色
【審美歯科・ホワイトニングモバイルサイトはこちら】
【当院の診療方針】
・なるべく抜かない
・分かりやすい
・予防を重視
・体に優しい
(従来より被曝量を70%カットしたデジタルレントゲンを使用)
・痛みが少ない。しみない
【一般歯科】
虫歯や歯周病の治療を行います。
極力、歯を抜かないスタイルで、様々な知識・経験を生かして、あの手この手で患者様が快適な生活を送れるよう導きます。
【小児歯科】
緊急性のある場合を除いては、抑えつけての治療を行いません。
ご本人自らの意思で口を開け、治療を乗り越えていこうとする気持ちを育てます。
【審美歯科】
銀色の詰め物を白くしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療を行っております
【ホワイトニング】
歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で白くしていくものです。
【インプラント】
当院では歯を失ってしまった患者様のために、インプラント(人工歯根を植える)治療を積極的に取り入れております。
料金:15万~40万(症例により異なります。)
【予防歯科】
当院では、歯科検診やお口のクリーニングであるPMTC(歯科専門家によるお口の清掃)に力を入れております。
痛くなる前に是非、歯科医院に通う習慣を身に付けて頂ければと思います。
【矯正歯科(歯列矯正)】
矯正歯科専門医による矯正治療を行っております。
【口腔外科】
主に親知らずの抜歯や外傷の処置などを行います。実施出来る検査・設備
・デジタルレントゲン
・レーザー治療器
・超音波スケーラー など日帰り手術実施
・インプラント、親知らずの抜歯など
こんな症状の時お越し下さい
・虫歯、歯周病
・インプラント治療を受けたい
・お子様の歯科治療(小児歯科)
・歯を白くしたい(ホワイトニング・審美歯科)
・歯を希望通りの形にしたい(審美歯科)
・入れ歯が痛い、合わない
・口臭が気になる
・親知らずの抜歯 など予約
有り ※急患随時受け付けます。
薬局
院内処方(一部、院外処方)
紹介先病院
・日本大学病院 など
-
スタッフご紹介
院長
石川 加奈子
専門分野
・一般歯科全般
・審美歯科
・インプラント
・小児歯科
・予防歯科経歴
・日本大学歯学部 卒業
・日本大学歯内療法学 入局
・板橋区、千代田区、江東区、北区の歯科医院勤務
・かなデンタルクリニック 開設院長からひと言
■当院では、患者様とのコミュニケーションを第一に考え、今まで伝えにくかった事や何となく治療が進んでいたという事がない様な、安心感のある心地良い空間を目指しております。
また、その中でいろいろな治療方針やプランニングをさせて頂き、それぞれの良いところ、悪いところをご理解頂いた上で、患者様に最善の治療を提供できる空間を作らせて頂きます。
■患者様に毎日、素敵な笑顔で過ごしていただけるよう、虫歯・歯周病の治療はもちろん、予防にも力を入れ、患者様が思い切って笑って、美味しいものを召し上がって頂ける素晴らしさをお伝え出来たらと考えております。
一生使う大切な歯を守るためのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。 -
行き方・地図
かなデンタルクリニック
東京都 文京区向丘1-10-6 コスモ文京1階 TEL:03-5800-6480
●東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口より徒歩1分
●都営三田線「白山駅」A2、A3出口より徒歩3分
●都営バス「向ヶ丘二丁目」バス停目の前 -
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています