患者の気持ち mobile
-
HOME>

栃木県 足利市 泌尿器科 内科【なかたクリニック】

-
-
-
-
足利市の泌尿器科・内科・皮膚科 
-

なかたクリニック

-
-
-
map 〒326-0826 栃木県 足利市栃木県足利市借宿町558 カワチ薬品足利西店となり
0284-73-6760
-
-
泌尿器科 内科 皮膚科
-
-
行き方
野州山辺駅最寄り、カワチ薬品足利西店となり
mapgoogleマップ
-
-
-
足利市の泌尿器科・内科・皮膚科・なら、なかたクリニックへ。
足利市のホームドクターとして、泌尿器科・内科・皮膚科の症状で何か不安に思っていらっしゃる方は、お気軽にご相談下さい。
-
-
-

診療時間・休診日

月・火・木・金
09:00〜12:00
15:00〜18:00
水・土
09:00〜12:00
-
休診日
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
-
-

当院の特色

-
-

【泌尿器科】
泌尿器科は、内科や整形外科などに比べると、比較的なじみの少ない診療科ではないかと思います。

しかし、診療を行っている部位は、尿路(腎臓、尿管、膀胱、尿道)、生殖器(前立腺、精巣、陰茎)、副腎など、生命に関わる臓器を含め多岐にわたります。また、男女を問わず、頻尿、排尿困難、尿意切迫感、残尿感、尿もれ(尿失禁)といった症状を訴える患者様が年々増えてきています。

日常生活の質(QOL)に大きな影響を及ぼす病気も、その多くは適切な診断・治療により症状の改善が期待できます。併せて、頻尿、排尿時痛、血尿、発熱などの原因となる尿路の感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、尿道炎など)や尿管結石に対しても対応しています。

【内科】
内科全般にわたるプライマリーケアを行います。
急な発熱、頭痛、腹痛、下痢などの際に、まずは気軽にご相談頂ける「かかりつけ医」を目指しております。また、高血圧、脂質異常症、糖尿病、痛風などの生活習慣病は、心筋梗塞や脳梗塞の原因になったり、他の疾患を併発する恐れがあるため、定期的な通院でコントロールしていくことが重要です。

併せて、胃痛や胸焼け、下痢、便秘などの症状はもちろん、「何となくだるい」「食欲がない」「ちょっと気になることがある」など、お気軽にご相談下さい。
どこの診療科にかかればいいのか迷っている方についても、必要に応じて適切な病院、診療科へご紹介致します。

【皮膚科】
皮膚の病気は、患者様ご自身でも見ることができ、その治療効果の結果も一目瞭然になることが多いため、診療に当たる医師は幅広い知識と経験が必要となります。

当院では丁寧な問診ならびに視診、必要に応じて諸検査をしながら治療にあたります。尚、皮膚の病気には難治性のものもございますので、現状維持あるいは悪化防止のための治療に終始することなく、必要な医療機関と適切に連携して治療を行っていきます。

【日帰り前立腺生検について】
当院では、日帰りで前立腺生検を行っております。
血液検査(PSA測定)、MRIなどの画像診断、または触診で前立腺に異常を指摘された方は、癌が無いかどうかを調べるために精密検査をする必要性があります。
前立腺の組織を何カ所かから採取して、顕微鏡で検査することを「生検」といいます。

【漢方処方について】
当院では、従来の西洋医学だけでなく、東洋医学も積極的に取り入れています。
東洋医学は、一人一人にあった治療を提案・提供する事が最大の特徴です。

【受診した方が良いか迷っている方へ】
日常生活の中で感じる身体の小さな不調や違和感に気づいた時、受診するべきかどうか悩まれる方も少なくないと思います。

・一時的な痛み
・我慢できてしまう痛みや不調
・生活に支障がない、不調や違和感
・検診の気になる結果

これらを放っておいてしまう理由の一つは、どの科目を受診したら良いのかわからない、不調や違和感をどう伝えたら良いかわからない、といったお悩みもあるでしょう。しかし、放っておくことで後々大きな病気になってしまったり、日常生活が送れなくなってしまうことも少なくありません。
当院では、通常の診療はもちろん、診療科目や治療などにより他の医療機関へ適切にご紹介することもできますので、迷われた時はまずご来院下さい。

-
より詳しい情報を開く
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com