
当院の特色


当院の特長
内科・糖尿病内科専門医の経験豊富な院長が、患者さまの気持ちになって考え、『先生の顔を見ると安心する』地域の皆様のかかりつけ医として、優しく・丁寧で・わかりやすい医療を提供してまいります。
一般内科
せき、たん、喉の痛み、発熱、腹痛、下痢、吐き気などの急性症状から、高血圧や糖尿病、高脂血症(脂質異常症)などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、幅広く対応いたします。
糖尿病内科
糖尿病は、なんらかの原因でブドウ糖(血糖)を上手に細胞に取り込めなくなり、血液中のブドウ糖が増えてだぶつく慢性疾患です。
血液中のブドウ糖濃度が常時高くなると、全身の臓器に悪い影響が及んできます。
糖尿病は、大きく「1型」と「2型」の2種類に分けられます。
予防接種
当院では、成人向けにインフルエンザ、および肺炎球菌ワクチンの接種を、それぞれ行っております。
☆13才以下のお子様はお受けしておりませんので小児科へおかかり下さい。
健康診断
当院では、「特定健診」をはじめ、各種健康診断を受け付けております。
「予約制」となっておりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
健康診断
■プラセンタ注射
「プラセンタ」とは“胎盤”のことであり、プラセンタには、赤ちゃんを誕生させるために必要な豊富な栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、たんぱく質)と成長因子(胎児が子宮の中で驚異的とも言える成長を遂げるために必要とされる成分)が含まれています。
■ニンニク注射
ビタミンB1を主成分とした静脈注射で、注入すると鼻の中に、にんにくのような硫黄の匂いが広がることから、このようにも呼ばれています。
スポーツ選手などに利用者が多いこのにんにく注射は、疲れやだるさ、倦怠感を早く回復させたい方にとって、たいへん有効です。
■ビタミン注射
ビタミンB群、およびビタミンCを含んだ注射です。
ビタミンB群は、体内におけるエネルギー産生の働きを促進し、蓄積した疲労物質を除去するため、疲労回復に効果があります。




