患者の気持ち mobile
-
HOME>

千葉県 千葉市稲毛区 産婦人科 女医さんによる診療【たじま産婦人科】

-
-
-
-
千葉市の産婦人科 
-

たじま産婦人科

-
-
-
map 〒263-0043 千葉県 千葉市稲毛区小仲台6-3-7
043-251-8197
-
-
産婦人科 女医さんによる診療
-
-
行き方
JR総武線 稲毛駅東口 徒歩2分
JR稲毛駅東京よりのプラットフォームから見える4階建てのビルです。
mapgoogleマップ
-
-
-
千葉市の産婦人科なら、たじま産婦人科へ。JR稲毛駅徒歩2分、女医も在籍。
プライバシーに配慮したリラックスできる院内で、何でもお気軽にご相談下さい。
-
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・木・金
09:00〜12:00
15:00〜18:00
09:00〜12:00
毎週木曜日は女性医師の診察日です。
-
休診日
土曜午後・日曜・祝日
-
-

当院の特色

-
-

当院を初めて受診される方へ
保険証をお持ちの上、診療時間内にご来院下さい。
診察の前に、問診用紙にて性交経験の有無や症状についてお答えいただきます。初めての方は不安もあると思いますが、安心して受診して頂けるよう、丁寧な説明を心がけております。

【受診時にお持ち頂きたいもの】
・健康保険証
・お薬手帳または現在服用中のお薬(お持ちの方)
・他の医療機関にてお受けになられた検査結果(お持ちの方)
・他の医療機関からの紹介状(お持ちの方)
・基礎体温表(基礎体温をお付けの場合は、問診票と一緒にお出し下さい)

【受診前に確認して頂きたいこと】
診察中には以下のようなことをお聞きすることがあります。
分かる範囲で構いませんので、事前にご確認ください。

・初潮のあった年齢
・前回、前々回の月経の開始日、量、色、期間、具体的な症状
・今までにかかった婦人科系の病気や、現在治療中の病気について
・アレルギーの有無について
・血のつながったご家族がかかったことのある病気について
・ご経験されたことのある妊娠について
・パートナーの症状について

【受診時の注意事項】
・洋服の上下、下着ともに脱着しやすいものをお勧めします
・不正出血が続いているときや月経がとまらない時などは出血中でも気になさらず、ご来院下さい

【内診について】
内診は、子宮や卵巣の状態やちつ炎などを調べる上で大事な検査ですが、内診されることに、どうしても抵抗があり内診しない診察を希望する場合は、可能な限り対応いたしますので、必ず事前に電話でご相談ください。
また、ご不安や疑問なことがあれば遠慮せず質問して下さい。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
-
【院長】
-
田嶋 達矢
-
【経歴】
-
1987年 東海大学医学部卒業
日本産婦人科学会認定 産婦人科専門医
母体保護法指定医
-

院長からひとこと

-
プライバシーに十分、配慮したうえでリラックスして何でも話せる雰囲気を大切にしています。

可能な限り時間をかけて、ていねいにご説明します。

痛みを極力抑え、恐怖心を持たないような診療を心がけています。

診療について、できるかぎりご要望に応じます。

診療についてのご要望がございましたら、どんなことでも結構です、受付で言っていただくか、診察申込書にお書きください。可能なかぎり対応させていただきます。
-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com