患者の気持ち mobile
-
HOME>

神奈川県 川崎市麻生区 心療内科 精神科【新百合ケ丘こころのクリニック】

-
-
-
-
川崎市麻生区の心療内科・精神科 
-

新百合ケ丘こころのクリニック

-
-
-
map 〒215-0021 神奈川県 川崎市麻生区上麻生1丁目6-3 マプレ2F
044-281-3543
-
-
心療内科 精神科
-
-
行き方
小田急線 新百合ヶ丘駅 徒歩3分
mapgoogleマップ
-
-
-
小田急線新百合ヶ丘駅より徒歩3分の新百合ケ丘こころのクリニックは、心療内科・精神科を専門とするクリニックです。患者さま、お一人おひとりにあったカウンセリングや専門的な精神療法が受けられます。まずはお気軽にご相談ください。
-
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
10:00〜13:00
15:00〜20:00
18:30〜20:00
※木曜午後は、18:30〜20:00 の夜間診療となります
10:00〜13:00
14:00〜17:00
※土曜午後は、14:00〜17:00の診療となります。


★完全予約制です。お電話にてご予約お願いいたします。
-
休診日
木曜午前・日曜・祝日
-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
ポートレート
-
【】
-
浅田 義孝
-
【経歴】
-
【所属学会】
日本精神神経学会
日本精神分析学会
日本精神分析的精神医学会
日本心理臨床学会

【資格】
精神科専門医
日本精神分析学会認定 精神療法医
臨床心理士
-

院長からひとこと

-
このクリニックは、精神分析に通じた精神療法医によるクリニックです。
あなたのこころを深く理解すること、この理解を通じて適切な薬物療法と、適切なこころの治療を提供すること、それが私の願いです。

私はそのために長年にわたって精神分析の研修を受けてきました。
自分も週5回の精神分析を多年にわたって受け(訓練分析といいます)、自分自身も深く理解される体験を得ました。そして今も研鑽を積んでいます。

精神分析は決して奇矯な理論でも過去の治療法でもありません。
ヨーロッパでは現に保険で提供されている治療です。

それは、あなたのこころ、ひととなり、生きてきた歴史とこれから、の全体を理解し、関わろうとするものです。その理解はあるいは短い時間の診療であっても、あるいは薬による治療であっても生きてきます。

私は、例えば「自分は生きている意味がない、もう生きていたくない」と絶望していた患者さまが「生きていてよかった、世界の見え方が違う」と体験されるようになるのを目撃してきました。

そういう治療をあなたに提供できれば、と願っています。


院長 浅田 義孝

-

こんな症状の時お越し下さい

-
・やる気が起きない、朝がつらい、気が沈む、落ち込みやすい
・眠れない
・不安だ、落ちつかない、緊張する
・息が苦しい、動悸がする
・電車、ひとごみ、そのほか苦手な場所がある
・ひとの目が気になる
・あることが気になって頭から離れない、あることをしないと気がすまない
・家族、友人、同僚などの人間関係で悩んでいる
・生きづらい
-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com