患者の気持ち mobile
-
HOME>

神奈川県 茅ヶ崎市 小児科 小児アレルギー科【はまみこどもくりにっく】

-
-
-
-
茅ヶ崎の小児科 
-

はまみこどもくりにっく

-
-
-
map 〒253-0062 神奈川県 茅ヶ崎市浜見平11-1 BRANCH茅ヶ崎2F
0467-84-8972
-
-
小児科 小児アレルギー科 専門外来(発達・発達相談、てんかん、発達障害(自閉症・ADHDなど))
-
-
行き方
東海道本線茅ヶ崎駅 北口:茅31、茅35 南口:茅33、茅37 かなちゅうバス 団地中央バス停下車
mapgoogleマップ
-
-
-
茅ヶ崎市のはまみこどもくりにっくでは、一般小児科・小児アレルギー診療の他、発達障害・発育の相談・予防接種・乳幼児健診など地域のお子さまの成長に合わせた身近な診療を行っています。
-
-
-

診療時間・休診日

月・火・木・金
8:30-12:00
一般診療
14:30- 15:30
乳幼児健診・予防接種
15:30-18:00
一般診療
水・第1第3土
8:30-12:00
一般診療
14:30-
専門外来(予約制)
-
休診日
日曜、祝日、土曜午後(第1・3以外)
-
-

当院の特色

-
-

茅ヶ崎市の総合小児科医として地域総合小児医療の実践を目指していきます

(1)子どもの視点に立ち、個々の子どもにとって一番良い診療をします。

(2)身体の問題だけでなく精神(こころ)にも気を配り、将来日本を背負っていくような立派な大人になるように考えて診療します。

(3)子どもを中心に家族全体の健康を考えていきます。

(4)地域社会に貢献できるように活動していきます。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
-
【院長】
-
佐藤 研
-
【経歴】
-
旭川医科大学医学部医学科卒業(2000年3月)
東京大学医学部小児科研修医・関連病院勤務(2000年5月〜2002年3月)
東京都立八王子小児病院(小児内科、新生児科2002年4月〜2005年3月)
東京大学医学部小児科NICU助手(2005年4月〜2006年3月)
国立精神・神経センター武蔵病院(現国立精神・神経医療研究センター病院)小児神経科レジデント(2006年4月〜2008年3月)
茅ヶ崎市立病院小児科医長(2008年4月〜2015年3月)
-

院長からひとこと

-

はまみこどもくりにっく院長の佐藤研と申します。
縁あって茅ヶ崎市立病院小児科に約7年間勤務したのち、この度、子どものクリニックを開業する運びとなりました。
素晴らしい自然環境にある茅ヶ崎ですが、大人も子どもも本当の意味で豊かな生活が出来ているのか、特に医療は都心と比べてもまだまだ環境が整っていないのではないか、もっと健康で充実した暮らしが出来るのではないか、と常々考えていました。

子どもは家族・地域の中心です。子どもの身体・健康のことを中心に、何でも気軽に相談できる「元気なおじさん」、を理想としています。
微力ではありますが、皆様の健康に貢献できたらうれしいです。

-

予約

-
診察受付予約システムがございます。
当日の一般診察順番受付取り専用のサービスです。
こちらから

※以下のご予約はクリニックに直接お問い合わせください。
専門外来:水曜日午後、第1・3土曜日午後
※発達・発育相談(言葉の遅れ、運動の遅れ)、てんかん、発達障害(自閉症、ADHD等)を対象としています。
-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com