
当院の特色


患者さんの生活に寄り添いながら安心できる医療を提供してまいります。
糖尿病は、適切な治療を行えば、これらを最小限にとどめることもできます。
また糖尿病合併症を防ぐには、血糖のみならず、高血圧や高脂血症などを、粘り強くコントロールし、合併症の程度を定期的に確認しなくてはなりません。高血糖、高血圧などの治療には、正しい食習慣や運動習慣も大切ですが、生活の質を保ちながら長期間持続させるには工夫も必要となります。
当院では、医師のみだけでなく、看護師、栄養士などスタッフ一同で、皆さんが療養される際の支えになり、ホッとできる診療空間を提供できればと思います。またかかりつけ内科医として、急性疾患も随時診療します。入院や専門診療が必要な場合には、大阪警察病院のみならず、大阪赤十字病院、国立大阪医療センターなどや、近隣の専門医とも連携し、診療していきたいと考えています。



スタッフご紹介



【院長】

小杉 圭右

【専門分野】

糖尿病
内分泌疾患
人間ドック

【経歴】

大阪大学第一内科、滋賀医科大学第三内科(医員→病棟主任)を経て
1990年 大阪警察病院内科医長
1993年 大阪警察病院内科副部長(兼人間ドックセンター長)
2000年 大阪警察病院内科部長(糖尿病・内分泌疾患担当)
2002年 大阪警察病院内科統括部長
2004年〜現在 大阪大学医学部臨床教授(内分泌代謝内科)
2007年 大阪警察病院副院長
2015年4月 こすぎ内科クリニック開設


