患者の気持ち mobile
-
HOME>

大阪府 大阪市天王寺区 内科 糖尿病内科【こすぎ内科クリニック】

-
-
-
-
天王寺区玉造駅前 
-

こすぎ内科クリニック

-
-
-
map 〒543-0014 大阪府 大阪市天王寺区玉造元町3-9 八光ビル5F
06-6711-0970
-
-
内科 糖尿病内科 内分泌内科
-
-
行き方
■公共交通機関でお越しの方
・JR環状線「玉造」駅 北・南側出口より徒歩1分
・地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅 5番出口より徒歩3分

■お車でお越しの方
・近隣のコインパーキングをご利用ください。<駐輪場有り>


mapgoogleマップ
-
-
-
大阪府天王寺区の「こすぎ内科クリニック」は、JR環状線「玉造」駅前にある通いやすい内科・糖尿病内科クリニックです。
一般内科から糖尿病・高脂血症などの代謝性疾患や甲状腺疾患などの内分泌疾患まで専門的に治療を行ってまいります。
-
-

お知らせ

-
2015年4月1日(水)にJR環状線「玉造」駅前の八光ビル5Fに「こすぎ内科クリニック」を開院いたしました。一般内科から糖尿病、甲状腺、動脈硬化症の専門治療まで幅広く診療いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
-
-

診療時間・休診日

午前:月〜金
8:30 〜 12:00
午前:土
8:30〜13:00
午後:月 火 木
13:30 〜 17:00
-
休診日
水(午後)、金(午後)、土(午後)、日・祝日
-
-

当院の特色

-
-

患者さんの生活に寄り添いながら安心できる医療を提供してまいります。

糖尿病は、適切な治療を行えば、これらを最小限にとどめることもできます。 また糖尿病合併症を防ぐには、血糖のみならず、高血圧や高脂血症などを、粘り強くコントロールし、合併症の程度を定期的に確認しなくてはなりません。高血糖、高血圧などの治療には、正しい食習慣や運動習慣も大切ですが、生活の質を保ちながら長期間持続させるには工夫も必要となります。

当院では、医師のみだけでなく、看護師、栄養士などスタッフ一同で、皆さんが療養される際の支えになり、ホッとできる診療空間を提供できればと思います。またかかりつけ内科医として、急性疾患も随時診療します。入院や専門診療が必要な場合には、大阪警察病院のみならず、大阪赤十字病院、国立大阪医療センターなどや、近隣の専門医とも連携し、診療していきたいと考えています。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
ポートレート
-
【院長】
-
小杉 圭右
-
【専門分野】
-
内科
糖尿病
内分泌疾患
人間ドック
-
【経歴】
-
1978年 大阪大学医学部卒業 同第一内科入局
大阪大学第一内科、滋賀医科大学第三内科(医員→病棟主任)を経て
1990年 大阪警察病院内科医長
1993年 大阪警察病院内科副部長(兼人間ドックセンター長)
2000年 大阪警察病院内科部長(糖尿病・内分泌疾患担当)
2002年 大阪警察病院内科統括部長
2004年〜現在 大阪大学医学部臨床教授(内分泌代謝内科)
2007年 大阪警察病院副院長
2015年4月 こすぎ内科クリニック開設

-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com