患者の気持ち mobile
-
HOME>

千葉県 習志野市 小児科 アレルギー科【奏の杜さとう小児科】

-
-
外観イメージ
-
-
津田沼の小児科 
-

奏の杜さとう小児科

-
-
-
map 〒275-0028 千葉県 習志野市奏の杜1-12-3
047-473-0310
-
-
小児科 アレルギー科 小児循環器内科 予防接種 乳幼児健診
-
-
行き方
JR津田沼駅南口より徒歩5分
mapgoogleマップ
-
-
-
習志野市の「奏の杜さとう小児科 」はJR津田沼駅南口より徒歩5分の小児科、アレルギー科、小児循環器内科のクリニックです。お子さまのつらい症状でお困りの時は、どうぞお気軽にご相談ください。
-
-

お知らせ

-
【休診のお知らせ】

10月8日(土)は、小児アレルギー学会参加のため休診します。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
9:00〜12:00
14:00〜15:30
15:30〜18:00
9:00〜12:00
14:00〜15:30は予防接種・乳幼児健診のみ
-
休診日
木・日・祝日
-
-

当院の特色

-
-

【奏の杜さとう小児科の基本方針】
習志野市の「奏の杜さとう小児科 」はJR津田沼駅南口より徒歩5分の小児科、アレルギー科、小児循環器内科のクリニックです。 一般小児科疾患(感冒などの急性疾患、便秘、夜尿症などの慢性疾患を含め小児内科領域全般)、アレルギー疾患(気管支ぜん息、アレルギー性鼻炎、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎)、小児の心臓病などの先天性心疾患の診療の他、乳幼児健診、各種予防接種などを行っています。 お子さまのつらい症状でお困りの時は、どうぞお気軽にご相談ください。

●不安や心配を共有し、スタッフ一同が"親御さんと一緒に診ていく姿勢"、"家族のような目線"を大切にします。
●皆様との距離感を重視し、"敷居の低い身近なクリニック"を目指します。
●重症度や緊急性の的確な診断のもと、過不足ない最善な治療を行います。
●注意すべきポイント、症状を明確に説明し、必要な知識の啓蒙に努めます。
●他の診療科や病院、関連する他職種の方々も含めた連携を大切にします。
●患者さん、スタッフの要望を積極的に取り入れ、常に改善/進化を続けます。
●"チームとしての力"を最重要視し、スタッフ一同が経営理念の実現に向けてやりがいと満足感を持って気持ちよく働ける職場環境を目指します。
●地域コミュニティーの一員としての役割を自覚し、積極的な関わり、活動を行います。

【当院の治療内容】
◇ 一般小児科 ◇
感冒に伴う発熱、鼻水や鼻づまり、咳、痰の絡み、のどの痛み、耳の痛み、腹痛、嘔吐、下痢などの診察を行います。特に喘鳴や呼吸苦、脱水、痙攣や意識障害といった状態の悪化に注意して診療いたします。
お子様のことで何か不安があれば、当院までご連絡ください。

◇ アレルギー科 ◇
近年、食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎(花粉症)など、アレルギー疾患を発症するお子さんがたいへん増えております。特に、食物アレルギーによるアナフィラキシーの増加は臨床の現場において実感しております。
アレルギーの関与が疑われる症状でお困りの際は、お気軽にご相談ください。

◇ 小児循環器内科 ◇
当院では、先天性心疾患、不整脈、川崎病罹患後の冠動脈病変の評価、心雑音の精査など、小児循環器疾患全般の診療も行っております。

◇ 予防接種 ◇
公費負担で行われる定期接種から、自己負担で行われる任意接種まで全般に対応いたします。
14時〜15時に予防接種、健診専用の時間がございますが、午前中、午後の一般診療時間帯にも予防接種予約枠を設けております。
原則として、インターネット経由の予約システムによる管理としており、生年月日と接種履歴により接種可能なワクチンのみ予約が取れるようになっております。間違い防止にもなりますので、ご面倒をお掛けしますが予約システムのご利用をお願いいたします。
なお、うまく予約が取れないなど、ご不明な点がございましたら電話にてお問い合わせください。

◇ 乳幼児健診 ◇

-
より詳しい情報を開く
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com