
〒152-0004 東京都 目黒区鷹番3-11-8 コート鷹番地下1階
03-5724-6963
心療内科 神経科 精神科
目黒区(学芸大学)の心療内科・神経科・精神科なら、鷹番メンタルクリニックへ。静かで落ち着いた雰囲気の中で、わかりやすく、バランスの取れた診療を目指しております。
当院の特色
当院では、以下の方針に添って診療を行なっております。1.お待ちいただく時間を少なくするために、予約制により診察します。2.静かで落ち着いた雰囲気の中で診察を行います。3.わかりやすい診療を目指します。4.総合病院や職域病院の入院治療・外来診療ならびに官公庁や保健所での職場や地域の精神保健相談の経験を踏まえ、バランスの取れた診療を目指します。受診時にはご予約をお願いします。当院は、初診・再診とも、原則として予約制です。電話でご予約の上、来院ください。当日のご予約も受け付けております。予約時間に遅れますと、十分な時間をおとりできなくなる場合もありますので、お気を付けください。診察の時間は、それぞれの方の相談の内容により異なります。ご予約はこちらへTEL:03-5724-6963診療の流れ【初診時】健康保険証を忘れずに持参し、受付に提示してください。他の医療機関から当院への転医をご希望の方は、できる限り診療情報提供書(紹介状)を用意ください。服薬中の方、以前服薬した経験のある方は、お薬手帳などの薬の内容のわかるものをお持ちください。問診票に必要事項を記入していただきます。【再診時】健康保険証は、初診時だけでなく、その月の初めての受診時ならびに記載事項が変更になったり保険証が変わった際にも、その旨を受付にお伝えいただくと同時に、必ず提示してください。来院時、当院の診察カードを提出してください。


スタッフご紹介
【院長】
猪川 和興
【経歴】
【略歴】昭和56年3月 東京医科歯科大学医学部卒業6月 東京医科歯科大学精神神経医学教室研修医昭和57年 9月 東京都立広尾病院神経科非常勤医師昭和59年 7月 山梨医科大学(現山梨大学医学部)精神神経医学教室助手昭和62年 5月 東京都立広尾病院神経科常勤医師平成6年 8月 東京都立広尾病院神経科医長平成10年 4月 東京都職員共済組合清瀬病院神経科医長平成14年 3月 鷹番メンタルクリニック開設【資格】・医学博士・精神保健指定医・日本精神神経学会認定専門医
院長からひとこと
東横線学芸大学駅近くのこの地でメンタルクリニックを始めて10数年になります。この間、精神科あるいは心療内科を標榜する診療所は増え続けてきました。精神科・心療内科の診療所には、保険適応のない精神療法を行う診療所と保険診療の診療所があります。そして、保険診療の診療所には、診療部門に社会復帰部門を併せ持ったものと診療部門だけのものがあります。最後に挙げた診療部門だけの保険診療の診療所がもっとも多くみられる精神科・心療内科の診療所です。私どものクリニックはそうした小さい診療所の一つで、限られたスタッフで運営されています。ですから、私どもの能力をこえる課題も多々あります。しかし、私たちは、こじんまりしているからこそ発揮できる長所もあると考えます。ストレスの多いこの時代に、私どものクリニックが、微力ながら皆様のお役に立てることを願っています。
こんな症状の時お越し下さい
◎ 気持ちが沈む◎ 気力が出ない◎ 物事に集中できない◎ 何事にも興味がなくなった◎ 不安になる◎ 時々パニックになる◎ 落ち着かない◎ いらいらする◎ 眠れない◎ 家庭や職場のさまざまな問題のため、心身のバランスが崩れがちになっている◎ ストレスのために頭が痛い◎ めまいを感じる◎ 動悸がする◎ 息が苦しくなる◎ おなかの具合が悪い◎ 食欲がない◎ 物忘れがひどくなったように感じる