患者の気持ち mobile
-
HOME>

神奈川県 小田原市 内科 消化器内科【しみず扇町クリニック】

-
-
-
-
ネット予約
PHP7検証中 
-

しみず扇町クリニック

-
-
-
map 〒250-0001 神奈川県 小田原市扇町3-13-15 1F
0465-46-8616
-
-
内科 消化器内科 胃カメラ 大腸カメラ 予防接種 健康診断
-
-
ネット予約
-
行き方
大雄山線 井細田駅 徒歩5分
mapgoogleマップ
-
-
-
井細田の内科なら、小田原市扇町の「しみず扇町クリニック」へ。
井細田駅徒歩5分、足柄駅からもお越し頂けます。
内科一般の他、消化器内科、内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)、予防接種、健康診断など、
小田原市(井細田・足柄)のホームドクターとして、どうぞお気軽にご来院下さい。
-
-

お知らせ

-
PHP7検証テスト中 吉井
半田確認
-
-

診療時間・休診日

月・火・水
 9:00〜12:00
14:00〜15:00(大腸内視鏡検査)
15:00から18:00
9:00〜12:00
14:00〜15:00(大腸内視鏡検査)
15:00から18:00(第二金曜は15:00〜17:30
9:00〜12:00
-
-

当院の特色

-
-

【内科】
内科全般にわたるプライマリーケアを行います。
急な発熱、頭痛、腹痛、下痢などの際に、まずは気軽にご相談頂ける「かかりつけ医」を目指しております。

【消化器内科】
消化器内科を受診される患者様は、無症状の方から、腹痛、吐血、下血、だるさ、食欲不振、貧血、やせ、黄疸など幅広い症状の方がいらっしゃいます。
漠然と身体の調子が悪いなと思って内科を受診される方の中に、自覚のない消化器の病気が見つかることも多々ございます。

【胃カメラについて】
胃カメラ検査は、食道、胃、十二指腸疾患の内視鏡による診断を指し、主に、胃炎や胃潰瘍の診断、胃癌の精密検査や、検診で異常が疑われた方の精査を対象としています。

【大腸カメラについて】
大腸(結腸と直腸)疾患の内視鏡による診断を行います。主に、便潜血陽性の際の大腸の検査、大腸ポリープの経過観察、炎症性腸疾患の診断を対象としています。

【炎症性腸疾患について】
炎症性腸疾患には大きく分けて、潰瘍性大腸炎とクローン病があります。
大腸や小腸の粘膜に慢性の炎症、潰瘍ができ、腹痛・下痢・下血・血便などの症状がでる原因不明の病気です。潰瘍性大腸炎が大腸にしか起こらないのに対し、クローン病は消化管の全ての部位に起こります。両者とも良くなったり(緩解)、悪くなったり(再燃)を繰り返し、長期にわたる治療が必要となります。

【予防接種】
当院では、各種予防接種を実施しております。 尚、予防接種は通常の診療時間で対応しておりますが、事前にお電話にて希望の接種日時をご予約下さいますようお願い致します。

【健康診断】
当院では、受験・入学・入園・就職や海外留学・海外出張に際する健康診断や診断書作成などを受け付けております。
また、企業健診、健康診断、人間ドックなどの結果に関するご相談も承っております。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
-
【院長】
-
清水 直樹
-
【経歴】
-
【略歴】
昭和63年3月 東京医科大学卒業
昭和63年5月 東京医科大学病院勤務
平成元年10月 立川綜合病院(長岡市)勤務
平成3年2月 東京医科大学病院勤務
平成13年6月 丹羽病院勤務
平成14年7月 丹羽病院副院長
平成25年9月 しみず扇町クリニック開設

【資格】
日本内科学会認定内科医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本医師会認定産業医
-

院長からひとこと

-
当クリニックは、胃・大腸内視鏡検査、エコー検査を随時実施し、迅速で正確な診断・治療を患者様に提供することを目指します。また、生活習慣病などの慢性疾患にかからないように、ホームドクターとして日常の健康維持・管理の手助けができればと考えています。

ご不安な事がございましたら、ぜひ気楽にご相談ください。患者様の個々の病態、状況に合わせたアドバイスができるよう心掛けます。
近年増加している炎症性腸疾患に対して専門外来を設け、免疫調節剤や生物学的製剤を併用しなるべくステロイド剤を投与しない治療を行います。
-
Close▲
-
ネット予約
-
[020017] 2019-01-31
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com