
当院の特色


[大高病院のコンセプト]
足立区の大高病院は救急科を標榜しております。
当院設立の趣旨は
・救急車での搬送先がみつかりにくい患者様を受け入れること
・自力で来院できる患者様にUrgent Careを行うこと
・救急医療の円滑化に寄与すること
です。
Urgent Careの内容はトップページの「こんな時は当院へ」でご参照いただけますが、それ以外でも「大病院に行くほどではなさそうだけど、ちょっと心配」といった場合にご利用ください。
外来診療時間は決まっておりますが、予約不要で受診いただけます。
救急車対応は24時間、365日の体制を備えています。
[大高病院の診療内容]
<外来>
一般内科、小外科、皮膚科領域など幅広く診療を行います。
CT、レントゲン、超音波、心電図、緊急血液検査、インフルエンザ検査などが可能です。
<入院>
救急車で来院された方を中心に入院診療を行います。
ハイケアユニット相当の病室を備え、人工呼吸器、気管支鏡、消化管内視鏡などを用いた診療が可能です。
<在宅診療>
地域の皆様からのご要望により往診体制を準備中です。
緊急時には当院への入院が可能です。
<上部消化管内視鏡(胃カメラ)>
日帰りで専門医による苦しくない胃内視鏡検査(胃カメラ検査)を準備中です。
こちらは予約、事前の問い合わせが必要です。
<心筋梗塞リスク検査>
痛みやつらさを伴わない、全く新しい心臓検診を行っております。
<健康、美容など>
プラセンタ注射、ニンニク注射など。
高級サロンの満足感はありませんが、品質管理と施術内容を重視しています。
<体にやさしい、あんしん「非侵襲」健診>
痛みやつらさを伴わないことを医療では「非侵襲」と呼んでいます。
当院では、針や放射線などを一切使わない体にやさしい「非侵襲健診」を行います。




