患者の気持ち mobile
-
HOME>

神奈川県 横浜市戸塚区 内科 呼吸器内科【堀口クリニック】

-
-
-
-
横浜市 戸塚区 せき外来 内科 呼吸器内科専門 
-

堀口クリニック

-
-
-
map 〒244-0816 神奈川県 横浜市戸塚区上倉田町498-11 第5吉本ビル1F
045-869-6464
-
-
内科 呼吸器内科 外科 アレルギー科
-
-
行き方
戸塚駅東口地下出口1より徒歩1分
mapgoogleマップ
-
-
-
戸塚区のせき外来、内科、呼吸器内科専門の堀口クリニックです。
長引くせきや喉のイガイガ、呼吸に関する専門医が診療に当たっております。
東京や横浜、新宿などの遠方からお見えになる方も歓迎でございます。
のどやせきのお悩みの解消なら堀口クリニックへぜひお越しくださいませ。
-
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
 9:00〜12:30
15:00〜18:00
 9:00〜12:30
-
休診日
休診日:木曜日・日曜日・祝日
-
-

当院の特色

-
-

堀口クリニックについて 堀口クリニックは横浜市戸塚駅東口 地下出口1より徒歩一分のところにございます。
親切な対応、分かりやすい説明を行い、安心して受診していただけるクリニックを目指します。
地域に密着し、気軽に相談していただけるクリニックとして皆様のお役に立てれば幸いです。

一般内科 一般内科疾患、消化器内科疾患、循環器内科疾患全般にわたる診断と治療を行います。また、高血圧や糖尿病、脂質異常症(高コレステロール血症)、痛風などの生活習慣病の診断と治療を行います。
これら生活習慣病は心筋梗塞や脳梗塞の原因となり、他の疾患を併発させるおそれがあるため、早めの治療が必要となります。

呼吸器内科 風邪・インフルエンザ・急性気管支炎・肺炎などの肺感染症全般の診断・治療をおこないます。また、肺がんをはじめ長引く咳・息切れ、咳喘息、気管支喘息、 COPD(慢性閉塞性肺疾患:昔の肺気腫です)・慢性気管支炎・気管支拡張症・間質性肺炎など、咽頭・上気道〜気管支〜肺の病気の診断・治療を行います。
さらに、睡眠時無呼吸症候群に対してCPAP導入を、慢性呼吸不全に対しては在宅酸素療法を行います。

外科 打撲・切り傷・けが・痛み・腫れ・やけど など通院でできる治療を行います。

アレルギー科 花粉症・アレルギー性鼻炎・蕁麻疹(じんましん)などのアレルギー疾患に対する診断・治療を行います。

せき外来(せきでお困りの方) 長引く「せき」には、肺結核、肺がんなどの初期の兆候であることがあるだけでなく、以下のような病気が考えられるため早めに受診し、治療を継続することが大切です。
長引く咳の治療には内服薬だけでなく、吸入薬や貼付薬が使われる場合があります。
また、当クリニックでは漢方薬も積極的に併用投与しております。漢方薬は、一般の薬よりも効果が期待される場合があります。漢方薬にも保険が適用されますのでご安心ください。

いびき外来(いびき、睡眠時無呼吸症候群でお困りの方) 長引く「せき」には、肺結核、肺がんなどの初期の兆候であることがあるだけでなく、以下のような病気が考えられるため早めに受診し、治療を継続することが大切です。
長引く咳の治療には内服薬だけでなく、吸入薬や貼付薬が使われる場合があります。
また、当クリニックでは漢方薬も積極的に併用投与しております。漢方薬は、一般の薬よりも効果が期待される場合があります。漢方薬にも保険が適用されますのでご安心ください。

禁煙外来 「禁煙をしたい」と決めたら、きめ細やかな指導を受けることができる禁煙外来を受診されることをおすすめします。当クリニックでは、精神的、身体的両面からサポートし禁煙治療を行います。
漢方外来 漢方は、検査や画像診断等で異常が出ないけれど自覚症状がある場合や、原因が分からない慢性病、体質が関係した病気に向いています。

AGA(薄毛治療) AGA(男性型脱毛症)は進行性です。何もせずにほうっておくと髪の毛の数は減り続け、徐々に薄くなってしまいます。そのためAGAは早めのケアが大切です。
プライバシーは厳守致します。お悩みの方はお気軽にご相談ください。

トータルアンチエイジング(点滴療法) 抗加齢医療の見地から治療を考えた場合、外面からの治療以上に体の中からの健康を考える必要があります。
当クリニックでは体が本来必要としているものを補う治療と、体から不要なものを取り除く二つの治療法でアンチエイジングのサポートを行っております。

サプリメント外来 点滴療法研究所が開発したサプリメント、超高濃度ビタミンC点滴療法の効果をより高め、持続させるためにお奨め致します。
当院で扱うサプリメントパックは「IVC-I」「IVC-II」の2種類です。このサプリメントパック(IVC-I・IVC-II)は超高濃度ビタミンC点滴療法を用いがん治療を行っている患者さんの栄養補助として開発されたものです。特に栄養低下状態になりやすい、がん患者さんにとって、一日の栄養を補助 する必須アイテムとなっています。

-
より詳しい情報を開く
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com