
〒192-0903 東京都 八王子市〒192-0903 東京都八王子市
042-655-5566
脊椎外科 脊髄外科
当院の特色
【外来のご案内】脊椎・脊髄疾患においては、首や背中、腰などの痛み、さらに上・下肢の痛みやしびれを主訴とするものが多く、その臨床症状や画像所見をどのように分析し診断して行くか、またその診断に対してどのような治療法を選択するかが重要です。当院では、脊椎脊髄外科指導医である院長を中心に、より高度で専門的な診断や治療法の選択を行うことが可能となっています。【入院のご案内】入院されることが決まりましたら、受付にて「入院申込書」をお渡しします。後日提出でもけっこうですが、必要事項をご記入の上必ずご提出下さい。また「入院申込書」をお預かりしましたら、下記の書類をお渡ししますので、入院当日にご提出下さい。1.入院同意書(入院誓約書)ご本人・ご家族の方、連帯保証人の署名・捺印が必要となります。2.手術同意書(手術予約をされた方が対象)ご本人・ご家族の方の署名・捺印が必要となります。※ご都合により入院できなくなった場合は、受付までご連絡下さい。※入院当日は、まずは受付にお越し下さい。


スタッフご紹介
【院長】
森 俊一
【専門分野】
・脊椎外科・脊髄外科
【経歴】
【主な経歴】・愛媛大学医学部卒業・フジ虎ノ門整形外科病院 整形外科・帝京大学溝口病院 整形外科・JAさいたま厚生連 幸手総合病院 整形外科 診療部長・鎌ヶ谷総合病院 脳神経外科脊椎センター センター長【所属学会】・日本脊椎脊髄病学会・日本脊椎脊髄病学会・日本脊髄外科学会・日本脊椎脊髄神経手術手技学会・日本内視鏡低侵襲脊椎外科学会・日本整形外科学会・日本体育協会【主な資格】・脊椎脊髄外科指導医・日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医・日本整形外科学会専門医・日本整形外科学会認定スポーツ医・日本体育協会公認スポーツドクター・SOLAS 認定医師
院長からひとこと
当施設は脊椎脊髄外科に特化した専門施設です。専門疾患を対象とすることで、より正確で安全な脊椎脊髄外科手術を実践することが可能となります。治療方法は病態、症状の程度などをよく把握した後、学術的観点とこれまでの経験をもとに、皆様と相談しながら決めていきます。より正確で身体に負担の少ない、安全な方法を提供致します。術中の映像を提供することで治療に関しての理解を深めて頂きます。私たち施設の扱う専門外の病態である場合、関連施設、病院と連携をとることにより、当院を受診されたすべての方に質の高い医療を提供します。ご高齢の方、重症の方もあきらめず、当院をお尋ね下さい。皆様の健康な生活を取り戻すお手伝いをさせて頂きます。
こんな症状の時お越し下さい
・後頭部の痛み、めまい・首、背中、腰、おしりの痛み、違和感・手足:重だるさ、しびれ、痛み、筋力低下、筋肉の萎縮、細かい手作業困難・歩行障害(続けて歩くことが難しい、つまずき、階段昇降に支えを使用するなど)・バランス障害(目を閉じると立っていられないなど)・排尿・排便障害(頻尿、尿漏れ、残尿感、排尿困難など)