
当院の特色


◆代官山内科・外科クリニックの特徴◆
医療法人社団浩邦会代官山内科外科クリニックの根源は、大正2年に東京都千代田区内幸町の地に開院した深瀬病院に始まります。その後、日比谷病院、日比谷医院と名称を変更し、平成24年10月に代官山に移転、代官山内科外科クリニックとなり現在に至っております。
初代より数えて平成25年には開院100周年を迎えました。
■ハートフル・サポート
当院では患者様の健康を第一に考え、ご来院された全ての方にご満足いただけるよう、常に心のこもった最適の医療の実践を目指していきます。
医療や健康のことに関しては内科をはじめとした標榜科目で、幅広くご要望にお応えできますように努力してまいります。
■セカンド・オピニオン
担当医師の意見説明以外に、別の医師の意見(第2の意見)をお聞きになることも時には必要です。他の医療機関から当院へ、当院から他の医療機関へご協力いたします。(特別な費用負担はありません)
■病診連携
更に専門的な医療や入院治療が必要な場合は、近隣の関連病院へ責任を持ってご紹介いたします。
主な関連・紹介先医療機関
慶應義塾大学病院、慈恵医科大学病院、北里研究所病院、東邦大学医療センター大橋病院、東京共済病院、厚生中央病院、日赤医療センター、都立広尾病院、北里大学病院 など
また、関連病院に限らずご希望の医療機関へもご紹介いたします。
◆ 当院の診療内容 ◆
◇ 一般内科 ◇
◇ 外科 ◇
◇ 皮膚科 ◇
◇ 整形外科 ◇
◇ AGA・ED ◇
◇ ビタミン点滴・注射 ◇
◇ 健康診断・予防接種 ◇



スタッフご紹介



【院長】

深瀬 達

【経歴】

?慶応義塾高等学校卒業
?北里大学医学部卒業
?慶応義塾大学医学部 外科学教室入局
?慶応義塾大学病院 研修医
?慶応義塾大学病院 助手 慶応義塾高等学校非常勤校医
?医療法人社団浩邦会 理事長 日比谷病院 院長
?医療法人社団浩邦会 日比谷医院 院長
?平成24年 10月 医療法人社団浩邦会 代官山内科外科クリニック 院長
【資格】
?日本外科学会認定専門医
?日本医師会認定産業医

院長からひとこと

創立以来、変わることなく地域の皆様の「かかりつけ医」として、常に心のこもった医療の提供に努めてきました。
これまでの経験を生かし、医療機器をはじめ、最新の設備を整え、地域の皆様が安心してかかれるクリニックを目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


