
〒182-0022 東京都 調布市国領3-1-38 ココスクエア2F
042-426-8102
一般内科 循環器科
調布市国領の内科・循環器内科なら、はすだ内科・循環器内科クリニックへ。国領駅南口より徒歩1分、ココスクエア調布(国領駅目の前)の2階にある内科・循環器内科クリニックです。国領にお住まいの方はもちろん、布田、柴崎、つつじヶ丘など、調布市近郊の各所からも、お買い物の行き帰り等、お気軽にお越し頂けます。
当院の特色
【内科】
風邪などは早めの受診が大切です。また高血圧、糖尿病、高脂血症などについても、定期的な通院でコントロールしていくことで心筋梗塞・狭心症、脳梗塞などの発症を防ぐことが重要です。
その他、胃痛や胸焼け、下痢、便秘などの消化器症状はもちろん、「何となくだるい」「食欲がない」「ちょっと気になることがある」など、お気軽にご来院下さい。
併せて、どこの診療科にかかればいいのか迷っている方もご相談下さい、適切な病院、診療科へのご紹介も致します。
【循環器内科】
循環器内科とは、血管(動脈、静脈)の病気と心臓の病気を扱う専門科です。
循環器科では問診による診断や検査を行い、患者様に分かりやすくご説明し納得して頂いた上で、治療・診察を進めていくよう取り組んでおります。また、診察の結果で一刻を争う場合は、慈恵医大第三病院、榊原記念病院などの医療機関にご紹介いたします。健診などで異常を指摘された方、どこに相談に行ってよいか悩んでいる方はいらして下さい。
高血圧や糖尿病などの持病をもつリスクの大きい方は、定期的に循環器科の診察を受けることをお薦めします。


スタッフご紹介
【院長】
蓮田 聡雄
【専門分野】
・一般内科・循環器内科
【経歴】
医学博士日本内科学会認定内科医・総合内科専門医日本循環器学会認定循環器専門医日本抗加齢学会認定専門医東京慈恵会医科大学附属第三病院 非常勤医師平成2年東京慈恵会医科大学卒業平成4年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 総合内科助手平成7年 国立循環器病センター 内科心臓部門レジデント平成12年 東京慈恵会医科大学内科学講座 循環器内科 助手平成17年 東京慈恵会医科大学内科学講座 循環器内科 講師平成18年 埼玉県立循環器呼吸器病センター 循環器内科医長平成19年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科医長などを経て平成24年5月 はすだ内科・循環器内科クリニックを開院
【副院長】
蓮田 真由理
【専門分野】
・一般内科
【経歴】
日本内科学会認定内科医日本医師会認定産業医日本人間ドック学会認定医日本抗加齢学会認定専門医藤田保健衛生大学医学部卒業東京慈恵医科大学附属病院新橋健診センター勤務を経て、はすだ内科・循環器内科クリニック副院長に就任
院長からひとこと
この度、京王線国領駅前のココスクエア内2階に「はすだ内科・循環器内科クリニック」を開院させて頂く事となりました。当院は内科、循環器内科を主体としたクリニックで専門医療機関と連携し、地域医療に貢献していきたいと考えております。これまで大学病院や循環器専門病院で培ってまいりました経験を生かし、皆様のホームドクターとして地域に密着した診療を心掛けてまいりますのでどんなことでもお気軽にご相談下さい。
実施出来る検査・設備
・超音波(エコー検査)・レントゲン撮影・心電図、24時間ホルター心電図・血液検査など
紹介先病院
・慈恵医科大学附属第三病院・榊原記念病院 など