患者の気持ち mobile
-
HOME>

神奈川県 横浜市戸塚区 整形外科 リハビリテーション科【いしずえ整形外科】

-
-
外観イメージ
-
-
-

いしずえ整形外科

-
-
-
map 〒244-0003 神奈川県 横浜市戸塚区戸塚町16-12 フタバヤビル501
045-881-1188
-
-
整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科 ペインクリニック 人工関節
-
-
行き方
●JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」より徒歩2分
mapgoogleマップ
-
-
-
●横浜市戸塚区、「戸塚駅」近くの整形外科・リハビリテーション科・スポーツ整形外科クリニックです。

●腰背部痛、首の痛みや股関節、膝関節、肩関節などの各部関節痛及び神経痛、骨折、関節脱臼、靱帯損傷・捻挫等の整形外科領域における診断・治療を行います。
また関節リウマチの診療、高齢者の運動機能障害、スポーツ障害についてもお気軽にご相談ください。
-
-

お知らせ

-
[看護師募集しております]
詳しくはこちら
[放射線技師募集しております]
詳しくはこちら
[受付事務募集しております]
詳しくはこちら


[陥入爪(巻き爪)治療を行っております]
ワイヤーや形状記憶合金のプレートを使った巻き爪治療を行っております。
また症例によりましては巻き爪手術も行います。

[足の治療(足の外科)を行っております]
外反母趾、扁平足などに対して、主に装具治療を行います。
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
【診療受付時間】
午前 8:30〜12:00
午後14:15〜18:00
【診療受付時間】】
 8:30〜13:00
-
休診日
木曜 日曜 祝日


-
-

当院の特色

-
-

〜豊富な経験で患者様主体の治療〜
地域の皆様のホームドクターとして、来院される患者様の「痛みを取ってお帰りいただく」ことを前提に、根底からの改善や健康増進に至るまで患者様主体の治療をします。
また、人工股関節手術を2000例以上、人工膝関節手術400例以上、寛骨臼回転骨きり術700例以上など、豊富な経験を持つ整形外科のスペシャリストである院長自ら診断・治療・リハビリまで全般的に受け持ちます。

◇当院の特徴◇
当院では治療はもちろん、リハビリにも重点を置いており、院長自らリハビリシステムを開発しております。
患者様の日常を見直し、無理のない個々に適した医学的なエクササイズや機能リハビリを取り入れております。
痛い関節を放置せず、「以前動けたあの頃に戻ろう」という気持ちを持っていただければ、適切なリハビリ訓練で関節機能を健常な人と同等までもっていくように指導いたします。
体を整える運動指導により疾患部位の動かし方をアドバイスし、各関節の機能を現状より向上させることを目指します。


◇整形外科◇
当院では「日本整形外科認定医」による診断・治療を行っております。
対象疾患は、肩こり、骨折、捻挫、椎間板ヘルニア、腰痛、脱臼、変形性関節症、股関節症、膝関節症などがあります。
整形外科とは、主に脊椎、四肢(腕・手・脚・足)の運動器を構成している骨・関節、関節を連結する靭帯、筋肉や腱、脊髄および末梢神経の疾患による機能障害や外傷による損傷を診断・治療する診療科です。
当院では、これら傷病による四肢・体幹(胴)の痛みや運動機能の障害などの診断・治療を行っております。
また、症状や検査結果によってはクリティカルパス(より高度な医療機関へのご紹介)など個々の患者様のQOL(生活の質)の向上を第一とした医療のご提供も行っております。

◇ペインクリニック(神経ブロック療法)◇
局所麻酔を使って驚異的に痛みを取ることが出来ます。
痛みの部位、患者さんへの負担などを照らし合わせた上で決め、基本的には少しでも痛くない方法から始めていきます。

◇スポーツ整形外科◇
スポーツに対する理解、スポーツによるけがや故障に対する専門的な知識を統合したものがスポーツ整形外科です。
野球肩、野球肘、テニス肘、肩関節脱臼、肩腱板断裂、膝靱帯損傷、膝半月板損傷などの診断・治療の他、再発防止のアドバイスも行っております。

◇リハビリテーション科◇
首の痛み、肩こり、五十肩、腕の痛み、腱鞘炎、ばね指、手指の変形、ぎっくり腰、慢性腰痛症、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、
手足の痛みや痺れ、骨折・じん帯損傷後の治療や運動療法、医療機器を用いた理学療法やマッサージといったリハビリを行っております。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
ポートレート
-
【院長】
-
大久保 俊彦
-
【経歴】
-
<経歴>
・杏林大学 医学部 卒業
・日本医科大学 麻酔科 入局
・横浜市立大学 整形外科 入局
・横浜市民病院 勤務 人工股関節手術を学ぶ
・関東労災病院 勤務 骨きり術を学ぶ
・横浜市立大学付属病院 勤務 膝、股関節治療、外傷を担当
・横浜南共済病院 13年勤務 特に股関節外科を担当
・大口東総合病院 整形外科部長として5年勤務、海外の関節外科にて研修する
・西横浜国際総合病院 関節外科センター長として勤務
・いしずえ整形外科 開設 現在に至る


<資格>
・日本整形外科学会専門医
・日本整形外科学会認定スポーツ医
・日本整形外科学会認定リウマチ医
・義肢装具判定医
・関東股関節懇話会 幹事
・横浜股関節研究会 会長
-

院長からひとこと

-
28年以上にわたり、数多くの整形外科治療を行ってきましたが、私の専門分野のため、関節に始まり、脊椎疾患の患者様が多く来院されるようになり、歩きにくい、あるいは移動に家族の手を借りなければならない方が、なんとか通えるようなところにしてほしいとの希望が多くなりました。
そのご希望を満たすところとなりますと、JR駅に近いところで、この戸塚駅に隣接した場所がいいのではないかと思い、外来、リハビリ部門としまして、「いしずえ整形外科」を始める事といたしました。
他の医師、病院の協力をいただきまして一般整形、リウマチ、スポーツ(リハビリを含む)はもちろんの事、東洋医学、ブロック療法などの除痛を目指したものから、各種手術治療のご相談、術前後のリハビリまで施行できるよう準備しております。
平日に通いにくい患者さんに対しては、土曜日に来院していただき、診療からリハビリテーションまで対応する事にしております。
豊富な経験に基ずく、最新の治療を、患者主体の立場で行う事をスローガンとし、地域にも根ざした形の医療であり、“いしずえ”というその名に込められた意味を噛み締めながら、医療に専念する所存でございます。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
-

実施出来る検査・設備

-
・レントゲン
・CR
・キセノンレーザー治療
・ウォーターベット
・ホットパック
・干渉波治療器
・低周波治療器
・腰椎牽引装置
-

こんな症状の時お越し下さい

-
・変形性膝関節症
・変形性頚椎症(頚脊部痛、肩こり等)
・肩関節周囲炎(四十肩、五十肩)
・変形性脊椎症(腰痛、ヘルニア等)
・変形性股関節症、
・スポーツ外傷、障害(一般的な関節の痛み、腰痛、頚部痛、肩こり、スポーツによる痛み等)
-

-
[インフルエンザ予防接種開始について]
インフルエンザワクチン接種を行っております。
自費:大人3000円/回
横浜市公費(65歳以上):2000円 ※接種1回目の方に限ります。

[陥入爪(巻き爪)治療を行っております]
ワイヤーや形状記憶合金のプレートを使った巻き爪治療を行っております。

[足の治療(足の外科)を行っております]
外反母趾、扁平足などに対して、主に装具治療を行います。
-

紹介先病院

-
・藤沢湘南台病院
・北里大学病院
・国立横浜医療センター
・横浜栄共済病院
・平成横浜病院 など
-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com