患者の気持ち mobile
-
HOME>

東京都 品川区 泌尿器科 女性泌尿器科【しばざき泌尿器クリニック】

-
-
外観イメージ
-
-
品川区西小山の泌尿器科なら 
-

しばざき泌尿器クリニック

-
-
-
map 〒142-0062 東京都 品川区小山6-4-14 メディケア西小山3階
03-5749-1233
-
-
泌尿器科 女性泌尿器科 小児泌尿器科 性機能障害 腎臓内科
-
-
行き方
●東急目黒線「西小山駅」前 徒歩1分
※駐車場:普通車1台あり・駐輪場あり
mapgoogleマップ
-
-
-
●品川区小山、東急目黒線「西小山駅」目の前の泌尿器科クリニックです。
洗足や武蔵小山、旗の台、荏原などからも通院に便利です。

●前立腺肥大症や過活動膀胱、尿失禁(尿漏れ)、尿路結石、前立腺がん検診、また小児・女性の方の泌尿器科領域の診断・治療もお気軽にご相談ください。
※ED治療、性感染症(性病)治療なども行っております。
-
-

お知らせ

-
『泌尿器科診察についてのご注意』
泌尿器科診察にあたってはまず尿検査をいたします。尿は血液成分を反映し、腎疾患や感染症の診断にも重要です。受診直前には排尿しないでお越し下さい。
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
 9:30〜12:30
15:00〜18:30
 9:30〜14:30
-
休診日
木曜・日曜・祝日
-
-

当院の特色

-
-

〜「西小山駅前」、通院に便利で待ち時間の短い「泌尿器科専門医」の診療が受けられるクリニックです〜

泌尿器科は決して男性だけが受診する診療科ではありません。
女性・お子様など老若男女問わず、全ての方が対象となる診療科目です。


【泌尿器科】
男性、女性を問わず、「最近、泌尿器科の症状が気になっているが、泌尿器科ではどんな検査をされるか不安であり、恥ずかしい思いをしたり、痛い検査をされそうで受診をしたくない」という方も多いと思います。
当院では泌尿器科専門医・指導医の院長が、各々の患者様との対話を大切にし、分かりやすい言葉で十分御理解頂きながら診療を行うなど、インフォームドコンセントを意識した治療を行っております。
また、ブラッダースキャン(膀胱用超音波残尿測定装置)という医療機器を用いて、患者様に身体的負担を加えることなく残尿を測る検査が行えます。

●主な対象疾患
・尿路感染症(腎盂腎炎・膀胱炎・前立腺炎・尿道炎)
・前立腺肥大、神経因性膀胱、過活動膀胱、頻尿、尿失禁等の排尿、蓄尿障害
・腎、尿管等の尿路結石
・無症候性血尿等の尿路良性疾患
・陰嚢疾患
・腎がん、膀胱がん、前立腺がん、精巣腫瘍等の診断
・大学病院に準じた診療、術後の定期的なフォロー
・尿路カテーテルの定期的交換、管理及び自己尿導の指導
・小児夜尿症、包茎等の相談
※特に前立腺がんに対しては、血液の前立腺特異抗体(PSA)の測定、超音波検査を行い、早期発見に努めます。


[女性泌尿器科]
泌尿器科は女性にとって特に受診しづらい診療科とされてきました。
しかしながら排尿の問題は女性にとって決して稀ではありません。
当院では女性患者様のQOL(quality of life:生活の質)の向上を目指しています。
気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。
失禁には内服薬の処方や体操指導などを行なっております。


[小児泌尿器科]
小児泌尿器科はお子様における尿路系疾患などを専門とする分野です。
対象疾患としましては、尿失禁(おねしょを含む)、停留精巣、陰嚢水腫、尿道下裂、水腎症、膀胱尿管逆流症、尿路感染症、包茎などがあります。
症状によりましては、迅速に専門の医療機関をご紹介いたします。


[腎臓内科]
腎臓内科とは、腎臓に関わる病気を診断・治療する診療科です。
CKD(慢性腎臓病)、慢性腎炎、ネフローゼ症候群、腎性高血圧、慢性腎不全など腎機能障害の診療を行います。(透析療法は除く)


[その他]
・ED(勃起障害)治療
EDの診断・治療を行い、バイアグラ、レビトラ、シアリスの処方を行っております。
※ED治療薬を院内にて処方しております。
・男性更年期障害(加齢男性性腺機能低下症候群)(男性ホルモン測定値に応じた補充療法)
・生活習慣病予防等の健康相談
・各種予防接種
・セカンドオピニオン など

-
より詳しい情報を開く
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com