
当院の特色


〜西川口駅近くの「日本眼科学会眼科専門医」の診察を受けられる眼科医院です〜
※症状や病状により、迅速に高度医療機関をご紹介いたします。
【森田眼科の特徴】
(1)通院に便利
JR京浜東北線「西川口駅」より徒歩約3分と通院に便利な場所にあります。
(2)親しみやすい眼科医院
女性医師である院長は多くの患者様より親しみやすい、質問しやすいとご好評を頂いております。
(3)分かりやすい説明
検査画像をモニターを使って、分かりやすくご説明しております。
(4)お子様の予約診療
お子様の待ち時間などの負担を考慮し、5歳以下のお子様の予約診療を行っております。
予め診察時間内に御電話にてご予約ください。
(5)レーザー治療
糖尿病網膜症や網膜剥離裂孔の治療として、レーザー治療も行っております。
【診察内容】
●一般眼科
視力低下、かすみ目、充血、涙目、ドライアイ、眼精疲労、花粉症、飛蚊症など目のことで気になることがございましたら、お気軽にご相談下さい。
●白内障の診断・治療
目の中のレンズが主に加齢によって濁る状態が白内障です。
治療法としては白内障が進行していない場合には、点眼にて進行を予防し、経過観察を行うこととなります。
白内障が進行し、日常生活に不便をきたすようになりましたら、手術による治療の時期です。
<白内障等の手術について>
白内障手術・緑内障手術など疾患別にスペシャリストの先生をご紹介いたします。
※白内障手術は日帰り手術が可能です。
紹介先病院によっては、ご自宅⇔病院間の送迎を無料で行っております。(ご家族の方の同乗も可能です)
●緑内障の診断・治療
緑内障検査・治療の他、近隣の大病院と連携して、緑内障治療を行っております。
●糖尿病網膜症の診断・治療
早期からの血糖コントロールと定期的な眼科検診が必要です。
●小児眼科
お子様の近視、遠視、乱視、弱視、斜視などの治療や管理を行っています。
※プリズム眼鏡の処方も行っております。
●コンタクトレンズ・眼鏡処方
●眼瞼痙攣・顔面痙攣のボツリヌス療法
眼瞼痙攣・顔面痙攣に対してボツリヌス療法(ボトックス治療)を行っております。



スタッフご紹介





(日本眼科学会眼科専門医)


・同大病院眼科 勤務
・金沢大学病院眼科 勤務
・石川県済生会金沢病院 勤務
・芳珠記念病院 勤務
・森田眼科 開設
<所属学会>
・日本眼科学会
・ドライアイ研究会

院長からひとこと

当院ではスタッフ一同、来院される皆様お一人おひとりとの信頼関係を大切にし、きめ細かな対応で目の健康増進のために誠心誠意サポートさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

実施出来る検査・設備

・ゴールドマン視野計
・レーザー治療器 など

薬局



