
当院の特色


●日曜診療などの休日診療、夜間診療の実施
日曜診療や祝日診療などの休日診療を行っております。
また平日は夜9時まで診察を行っております。(夜間診療の実施)
●コミュニケーション・プライバシーを重視した歯科治療
コミュニケーションを大切にし、じっくりとお話をお聞かせ頂き、いくつかの治療法をご提案させて頂きます。
またプライバシー重視の為にカウンセリングルームでアニメーションを用いてできるだけ分かりやすい説明を心がけております。
●お子様からお年を召された患者様までの歯科診療
ベビーカーや車椅子の患者様もご来院しやすいようにバリアフリー設計としております。
またキッズスペースも設けております。
●徹底した衛生管理(院内感染の予防・ヒューフレディ社公認モデルクリニック)
〜IMSシステム(国際基準の滅菌・殺菌システム)の流れ〜
当院ではIMS滅菌システムを導入し、安心・安全な洗浄〜消毒〜滅菌対策を行なっています。
IMSシステムは、一人の患者様に対して使用する治療器具の取り揃えから洗浄⇒滅菌⇒保管という一連の作業をトータルに管理するシステムです。
●なるべく削らない・抜かない歯科治療
残せる歯は極力残し、削る量も最小限にするよう細心の注意をはらい、治療を行っております。
●アンチエイジング歯科治療
審美性(見た目)の高いアンチエイジングを常に意識した歯科治療を行っております。
●無痛治療の実施
〜痛みの少ない麻酔処置〜
まずジェル状の表面麻酔を行い、使用する麻酔針は極細のものを使用しております。
さらに一定の圧力でゆっくりと麻酔処置を行える電動麻酔器を使用しております。
※お痛みの感じ方には個人差がございます。
●迅速で安価な審美歯科治療(セレック3D)
セレック3Dとは高性能の3Dを利用し、セラミック歯を製作する機械です。
白い歯が短い時間で従来よりも比較的安価にできるようになりました。
●短い期間で白くできるオフィスホワイトニング
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングをご提供しております。
オフィスホワイトニングは短期間で歯を白くする効果があらわれます。



スタッフご紹介






・鶴見大学第一口腔外科 入局
・(医)府中恵仁会病院 口腔外科医長
・2009年7月、グリーンアップル歯科医院 設立
・2011年4月、医療法人社団 耕陽会 設立

院長からひとこと

東京都指定2次救急対応の「府中恵仁会病院」口腔外科医長として歯科医療に従事しておりましたが、その経験を活かし皆様に喜ばれる町医者を目標に当院を開設いたしました。
当院では患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、お口の中の状態を総合的に診査・診断を行い、病状をきちんと説明したうえで可能性のある治療方法をご提案していきます。
皆様が喜ばれるホスピタリティあふれるサービスをお届けしたいと思っております。

実施出来る検査・設備

・電動麻酔器
・セレック3D
・オフィスホワイトニング(ビヨンド)
・ヒューフレディ IMSシステム
・Mieleジェットウォッシャーなど
・高圧滅菌装置Lisa
・生体監視モニター
・キッズスペース など

日帰り手術実施

・歯周外科
・親知らずの抜歯
・ヒアルロン酸注入 など

こんな症状の時お越し下さい

・インプラントを受けたい
・歯を白くしたい(審美歯科、ホワイトニング)
・歯を希望通りの形にしたい(審美歯科)
・お子様の歯科治療(小児歯科)
・歯並びをよくしたい(矯正歯科)
・入れ歯が痛い、合わない
・口臭が気になる
・知覚過敏
・親知らずの抜歯(口腔外科)
・口の中に出来物がある方(口腔外科)
・顔面外傷などでお困りの方
・歯が折れた
・顎関節症治療
・歯科治療恐怖症の方
・歯科検診
・妊婦検診
・小児検診 など

予約




