
当院の特色


【当院の歯科治療の特徴】
●「日本補綴歯科学会認定専門医 指導医」によるインプラント治療、高度義歯治療(入れ歯)
<補綴とは?>
主に失われた歯牙を入れ歯やブリッジ、インプラントなどで補うことを指します。
〜当院のインプラント治療〜
インプラントは無くなった歯のアゴの骨に人工歯根を埋め込むことによって、ご自分の歯と同様に噛めるようにする治療法です。
ブリッジのように健康な歯を削る必要もありませんし、入れ歯のように取り外す必要もありません。
〜当院の高度義歯治療〜
当院のコーヌスクローネ義歯は充分な咀嚼力があり、審美性が高く、清掃性が良い義歯です。
その他、金属床義歯、留め金のないきれいな入れ歯やお肉類でもよく噛めるブレードティース、金属の入れ歯として最適なチタン義歯や磁石式入れ歯などがあります。
当院では、患者さんの希望に合わせて、適切で快適な入れ歯治療を行っております。
●痛みの少ない歯科治療(無痛治療)
〜レーザー治療〜
レーザー治療は痛みが少なく、初期虫歯の治療・予防、知覚過敏、歯周病治療、口内炎などに効果があります。
※症例によってはレーザー治療が適さない場合もございます。
〜痛みの少ない麻酔処置〜
まずジェル状の表面麻酔を行い、麻酔針は極細のものを使用しております。
さらに一定の圧力でゆっくりと麻酔処置を行える電動麻酔器を使用しております。
※お痛みの感じ方には個人差がございます。
●怖くない歯科治療(笑気麻酔)
笑気麻酔とは鎮静効果のあるガスを吸入するだけの簡単なリラックス法です。
●なるべく抜かない、削らない歯科治療
●お忙しい方の為の土曜診療(第1とその月の最終土曜日を除く)
【当院の歯科治療内容】
インプラント、高度義歯治療の他、以下の治療に力を入れております。
『一般歯科』
主に虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療を行います。
『予防歯科』
再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンスをしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。
『審美歯科』
銀色の詰め物を白くしたいなどのご要望にお応えする為、審美歯科治療を行っております。
『ホワイトニング』
オフィスホワイトニングやホームホワイトニングをご用意しております。
『矯正歯科(歯列矯正)』
矯正専門医による小児矯正から成人矯正まで行っております。
『小児歯科』
虫歯の予防に努め、最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
『口腔外科』
主に親知らず等、困難な抜歯や外傷の処置などを行います。
『その他』
●睡眠時無呼吸症候群の治療・歯茎の黒ずみ除去
マウスピースによる睡眠時無呼吸症候群の治療や薬を塗ることで歯茎の黒ずみを除去しております。



スタッフご紹介






・口腔外科治療
・歯周病治療(骨・歯周組織再生)


・同大大学院松戸歯学研究科 修了(補綴学専攻)
・同大松戸歯学部医員 助手
・読売新聞社読売診療所 歯科医長(日本大学より出向)
・(医)友歯会 青山ユー歯科 院長
・三菱UFJ信託銀行東京診療所歯科 医長
・城山ガーデンデンタルクリニック 開設
<所属学会・認定医など>
・日本補綴歯科学会認定専門医、指導医
・国際歯科学士会 フェロー
・日本歯科医師会、口腔インプラント学会 会員
・厚生労働省認定 労働衛生コンサルタント

院長からひとこと

レーザー治療やインプラント、高度義歯治療、矯正歯科など、歯科医療の業界は日々進化し続けています。
当院では、そんなめまぐるしく進化する歯科医療の現場で常に研鑚し、患者様への思いやりを大切にした診療を心がけております。
スタッフ一同、こころよりお待ちしております。

実施出来る検査・設備

・レーザー治療器
・笑気麻酔
・電動麻酔器
・歯面清掃器 など

日帰り手術実施

・歯周外科
・親知らずの抜歯 など

こんな症状の時お越し下さい

・入れ歯を作りたい
・入れ歯が痛い、噛めない
・入れ歯の留め金が気になる
・インプラント治療を受けたい
・歯を白くしたい(審美歯科、ホワイトニング)
・歯を希望通りの形にしたい(審美歯科)
・お子様の歯科治療(小児歯科)
・歯並びをよくしたい(矯正歯科・歯列矯正)
・親知らずの抜歯
・口臭が気になる
・歯茎の黒ずみが気になる
・睡眠時無呼吸症候群の治療
・歯科検診 など

予約


薬局


紹介先病院

・日本大学歯学部附属歯科病院 など



