患者の気持ち mobile
-
HOME>

東京都 日野市 心療内科 精神科【朝がおクリニック】

-
-
外観イメージ
-
-
ネット予約
日野市 心療内科・精神科・カウンセリング 
-

朝がおクリニック

-
-
-
map 〒191-0031 東京都 日野市高幡507-4 リーデンススクエア高幡不動223号
042-506-9304
-
-
心療内科 精神科 老年精神科
-
-
ネット予約
-
行き方
●京王線 「高幡不動駅」北口から徒歩3分
●多摩都市モノレール線 「高幡不動駅」から徒歩8分
mapgoogleマップ
-
-
-
●日野市高幡、京王線・多摩都市モノレール「高幡不動駅」徒歩3分のメンタルクリニックです。
京王線沿線各駅ご利用可能です(京王線特急・準特急ご利用の場合、新宿駅から30分)。
日野市はもちろん、多摩市、八王子市、立川市、府中市、国立市、国分寺市などからも通院に便利です。

●日曜診療などの休日診療(祝日を除く)や夜間診療なども行っております。

●うつ病やパニック障害、不眠などの診断・治療のほか、心理カウンセラーによるカウンセリングや職場のメンタルヘルス・復職支援などを行っております。
※「乳がんが心配」「乳がん治療後の不安」などのお悩みに対して精神科専門医、心理カウンセラーがご相談に応じます。
-
-
-

診療時間・休診日

<新患診察日>

10:00〜13:00
14:00〜18:00
10:00〜13:00
14:00〜18:00
 9:30〜12:30
13:30〜16:30
※木曜日の午後のカウンセリングは17時30分までです。
10:00〜13:00
14:00〜18:00
10:00〜13:00
14:00〜18:00
10:00〜13:00
14:00〜18:00
※完全予約制
-
休診日
水曜、祝日
-
-

当院の特色

-
-

〜専門医の診察と心理カウンセリングを実施するメンタルクリニック〜
当院はお勤めの方、主婦の方、ご高齢の方、お子様、学生さんなどの様々な年齢層の方のための、精神保健指定医・精神科産業医・睡眠障害専門医のいる心療内科・精神科クリニックです。
特に、平日は通院が難しいお勤めの方が来院しやすい日曜診療を実施しております。
また、心理カウンセラー・精神保健福祉士による専門的カウンセリングなどのメンタルヘルス全般に及ぶ医療サービスをご提供しております。

●。°・専門心理カウンセラーによるカウンセリング・°。●
認知行動療法、心身リラクゼーション、児童発達障害などを専門とする心理カウンセラーが患者様やご家族の方々の様々なお悩みに関し、親密できめ細かいカウンセリングを行っております。

●。°・心療内科・精神科・°。●
職場でのストレスや対人関係の悩み、学業の悩み、家族の問題、認知症など・・・
実は誰しもが抱える可能性のある心の不調であり、決して特別な事ではないのです。
一人では解決できないお悩みでも、早めにご相談いただくことで対応策を見つけられるかもしれません。

『このような症状が続く場合はお早めにご相談ください。』
・休職、離婚や解雇・破産など、現実的な不安が頭から離れない
・身体の病気が不安でしかたがない
・育児疲れ、子供の発達が心配
・介護の相談
・よく眠れない(不眠)
・何をするにも意欲がわかず、気分が沈みがち、憂うつな気分になる
・仕事や学業への集中力がなく、考えがまとまらない
・何でも自分が悪いように感じてしまう
・めまい、耳鳴り、頭痛が続く
・腹痛や下痢がおこりやすい
・食欲不振、もしくは過食
・電車やバスに乗るのが怖い
・人前で話したり発表することができない
・手洗い、鍵締め、火元の確認などを何度も確認してしまう
・喉がつまったように感じる
・だるい など

●。°・乳がんでお悩みの方のメンタルへルス・°。●
乳がんに関しての不安やお悩みも日本乳癌学会乳腺認定医と心理カウンセラーとの連携によるカウンセリングも可能ですので、先ずはご相談下さい。

●。°・自立支援医療費制度・生活保護について・°。●
◆自立支援医療制度
自治体による通院医療費補助制度で、普通3割の自己負担を原則1割に軽減可能です。
ある程度以上の症状と通院実績があれば即申請可能で、手続きはさほど煩わしくはありませんが、自治体に当院作成の診断書を提出する必要があります。
詳しくは、お住まいの市区町村窓口、居住区管轄の保健所(保健センター)、または当院へお問い合わせください。
◆生活保護
現在生活保護受給中の方で、当院受診ご希望の方は、ごく簡単な手続きで受診可能です。まず、福祉担当者にご相談ください。

●。°・復職支援について・°。●
当院では安心して復職活動を行える様、精神科産業医によるセカンドオピニオンやカウンセリング、メンタルヘルスセミナーなどを行っております。
また、臨床心理士による復職支援プログラムを行い、復職のサポートのみならず、再発防止にも尽力致しております。

-
より詳しい情報を開く
-
ネット予約
-
[017539] 2015-04-02
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com