
当院の特色


〜「日本消化器内視鏡学会専門医・指導医」がトップレベルの完璧な無痛内視鏡検査と手術をあなたに提供します〜
●何故、内視鏡検査が必要なのでしょうか?
食道癌、胃癌、大腸癌、十二指腸癌などの消化管癌は、症状の出る前に内視鏡検査をきちんと受けることが予防の決め手となります。
そこで当院では、十分な時間をかけて、丁寧に内視鏡検査を行い、癌や腫瘍、その他の消化管の病変をきちんと診断して治療しております。
【当院の胃カメラ(内視鏡)・大腸内視鏡検査の特徴】
●鮮明で解像度の高い拡大内視鏡
拡大内視鏡とは、通常の内視鏡に比べて、より細密に見える内視鏡のことです。
この拡大内視鏡により、生体内の細かな構造が観察されます。
これらの所見に基づく内視鏡診断は、組織診断と等しい正確性があります。
●豊富な内視鏡経験
院長はこれまで、約5万回の大腸内視鏡検査を行い、約14万個の大腸ポリープを切除してきました。
また上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は、約2万5千回行っています。
●苦しくない内視鏡検査
熟練した内視鏡技術に加えて、場合にあわせた麻酔も使いますので、内視鏡検査の苦しさや痛さを最小限に抑えております。
食道癌、胃癌、大腸癌、十二指腸癌の検診・予防が、苦痛なく無痛で、精密なレベルで完全に実施できます。
また小さな大腸ポリープは、検査と同時に安全に切除します。
【一般内科】
特に生活習慣病でお困りの患者様、予防をされたい方はお気軽にご相談ください。
●糖尿病
●高血圧症
●高脂血症(高コレステロール・高中性脂肪血症)
●痛風(高尿酸血症)
●肥満 など
※メタボリック症候群の診断・治療も行っております。
【消化器科・胃腸科】
胃腸をはじめ、肝臓・胆嚢・膵臓病などの診断、治療を行っております。
特に炎症性腸疾患(IBD、潰瘍性大腸炎・クローン病)、逆流性食道炎(胸やけ)、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、下痢や便秘などの治療についてご相談下さい。
ピロリ菌検査・ピロリ菌除去も行っております。
【肛門科】
内痔核、外痔核などの痔治療などを行っております。
【泌尿器科】
性感染症や失禁、頻尿などのデリケートなお悩みもご相談ください。




