
当院の特色


【皮膚科】
『一般皮膚科』
赤ちゃんからシニアまで、男性女性を問わず、オールラウンドに皮膚科疾患全般に対応します。
以下の皮膚科疾患の診断・治療を行っております。
アレルギー性疾患、湿疹、かぶれ、アトピー性皮膚炎、老人性皮膚掻痒症、じんましん、あせも、とびひ、水虫、肌荒れ、かかとのガサガサ、ひびわれ、手荒れ、にきび、にきび跡、しみ・そばかす、ほくろ、いぼ、色素沈着、ケロイド、皮膚の乾燥・かゆみ、頭のフケ・かゆみ、男性型脱毛症(AGA)など
『美容皮膚科』
●内服薬
各種ビタミン、L-システイン、トラネキサム酸、漢方薬
●外用薬
<高濃度ビタミンCスティック>
キメが整う、毛穴が締まる、シワ改善、シミ改善、ニキビ改善、紫外線から肌を守るなどの効果があります。
<レチノイン酸クリーム>
レチノイン酸はニキビの治療薬として使われてきましたが、近年シワやシミを改善させて肌を若返らせる効果も有することが明らかになり、老化対策のビタミンとして注目されています。
<ハイドロキノンクリーム>
ハイドロキノンはコーヒー、紅茶など天然にも存在する成分ですが、特に美白やしみに効果があります。
<高濃度コエンザイムQ10ジェル>
コエンザイムQ10は肌に塗布することにより、肌の細胞に直接働きかけるためシワを減らす効果もダイレクトに反映されるという報告もされています。
●注射薬
各種ビタミン、プラセンタエキス※
※プラセンタには特筆すべき美肌効果があります。
●ケミカルピーリング・ビタミン導入
当院では、ニキビ、ニキビ跡、小じわ、くすみなどに効果のある「ケミカルピーリング」やシミ、しわ、くすみ、色素沈着、ニキビ痕に効果のある「ビタミン導入」を行っております。
尚、ピアス穴あけ(ピアッシング)などもお気軽にご相談ください。
【婦人科】
●婦人科一般
当院では以下の婦人科疾患の診断・治療を行っております。
・子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫、子宮頸管ポリープ、子宮内膜ポリープ
・月経異常、月経不順、月経困難症、月経前症候群(PMS)
・不正出血、おりものの異常、陰部のかゆみ、腟炎、外陰炎、膀胱炎 など
●更年期障害
当院では、更年期障害に対し、ホルモン補充療法(HRT)をはじめ、漢方療法やプラセンタ療法なども行っております。
●婦人科がん検診
子宮がん検診、卵巣がん検診などの婦人科がん検診を行っております。
●不妊検査・不妊治療
当院では不妊検査の他、タイミング療法、ホルモン療法、漢方療法などの不妊治療を行っております。
尚、ご希望の方には不妊治療専門医療機関をご紹介致します。
●ピル・モーニングアフターピル
ピルには避妊のほかに月経痛や子宮内膜症の症状改善、にきび治療、貧血予防などの効果があります。
また当院では避妊に失敗した後、72時間以内に中用量ピルを服用することにより、妊娠を防ぐモーニングアフターピルの処方も行っております。
●性感染症(性病)検査・治療
●思春期相談・各種健康相談




