
当院の特色


携帯からのご予約はこちら
【婦人科疾患治療】
当院では、子宮内膜症、子宮筋腫、月経の悩み(生理痛、PMS等)、膣炎などの各種検査・治療を行っております。
【低用量ピル・緊急避妊ピル】
ピルは避妊効果以外にも子宮内膜症、月経過多、生理痛、不規則な生理の周期、PMSなどに効果があります。
又、緊急避妊(モーニングアフターピル)も行っております。
【性感染症(性病)検査・治療】
【婦人科がん検診(子宮がん検診・乳がん検診など)】
【妊婦健診】
【不妊検査・不妊治療】
不妊で悩まれている方は多くおられます。
当院にそのお悩みの解消のお手伝いをさせて頂ければと存じます。
当院ではタイミング療法、排卵誘発、人工授精などを行っています。
尚、体外受精などをご希望の患者様には不妊専門医療機関をご紹介致します。



スタッフご紹介



【院長・医学博士】

大久保 和俊

【専門分野】


【経歴】

・昭和59年4月 昭和大学医学部入学
・平成2年3月 同上卒業
・平成2年4月 昭和大学大学院医学科(産婦人科学専攻)入学
・平成6年3月 同上卒業
・平成8年4月 医学博士号取得
<職歴>
・平成2年5月 昭和大学産科婦人科学教室入局。 昭和大学病院研修
・平成3年4月 秦野赤十字病院(神奈川県)勤務
・平成4年5月 共立蒲原総合病院(静岡県)勤務
・平成5年5月 昭和大学病院勤務
・平成6年4月 昭和大学医学部員外助手
・平成7年4月 昭和大学医学部助手
・平成8年5月 社会保険蒲田総合病院勤務
・平成10年5月 昭和大学藤が丘病院助手
・平成14年1月 昭和大学病院勤務。昭和大学医学部助手
・平成16年4月 昭和大学医学部講師
・平成19年11月 玉川レディースクリニック開院 昭和大学医学部兼任講師

院長からひとこと

私は長く大学病院で勤務し、主に手術や抗がん剤治療を行う婦人科疾患を専門として診療を行ってきました。
その中で多くの子宮癌や卵巣癌といった悪性腫瘍の患者さんを治療した経験上、いかに沢山の患者さんたちが病気の早期発見の機会を逃しているかを身をもって知りました。
ちょっとしたおりものの変化や出血も病気の初期症状のこともあります。
少しでも心配なことがあればご相談ください。

実施出来る検査・設備

・経膣超音波検査 など

こんな症状の時お越し下さい

・月経異常(月経不順、月経量の増加減少 、不正出血、月経痛)
・不妊症検査・不妊治療
・妊婦健診
・更年期障害(ホルモン補充療法 、 漢方療法)
・性感染症(クラミジア、淋病 、 梅毒など)、膣感染症
・子宮卵巣腫瘍(子宮筋腫 、子宮内膜症、卵巣のう腫)
・排尿障害
・避妊相談(低用量ピル、緊急避妊、リング)
・漢方外来 など

予約


薬局


紹介先病院

・昭和大学藤が丘病院
・昭和大学横浜市北部病院 など


