患者の気持ち mobile
-
HOME>

東京都 新宿区 皮膚科 形成外科【神楽坂 有川スキンクリニック】

-
-
外観イメージ
-
-
-

神楽坂 有川スキンクリニック

-
-
-
map 〒162-0825 東京都 新宿区神楽坂6-8  文悠ビル2F
03-5206-5527
-
-
皮膚科 形成外科 美容皮膚科 アレルギー科 女医さんによる診療
-
-
行き方
●東京メトロ東西線「神楽坂駅」神楽坂出口より徒歩2分
●都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出より徒歩3分

mapgoogleマップ
-
-
-
■新宿区神楽坂にある皮膚科専門医(女医)、形成外科専門医による皮膚科・形成外科・アレルギー科クリニックです。
神楽坂はもちろん、新宿区や飯田橋、文京区江戸川橋、市ヶ谷などからも通院に便利です。

■湿疹やアトピー性皮膚炎などの皮膚科疾患や眼瞼下垂、陥入爪などの形成外科疾患の診断・治療はもちろん、医療レーザー脱毛、ほくろとり、しみとり、たるみとり、しわとり、刺青除去、多汗症治療、ピアス穴あけ、プラセンタ注射、ケミカルピーリングなども行っております。
-
-

お知らせ

-
【スタッフ募集のお知らせ】
受付兼医療事務スタッフを募集しております。
外来受付や予約確認、診察後の会計管理、レセプト、カルテの管理、電話の問い合わせ、来訪者の応対、開院前の準備(掃除含む)の他、簡単な診療補助などをお願いします。
技術的な知識や経験を必要とする経験者募集ですが、クリニックのことはイチから丁寧にお教えするのでご安心ください。
詳細・ご応募はこちら
-
-

診療時間・休診日

月・火・木・金
 9:30〜13:00
15:00〜18:30 
 9:30〜13:00
木曜の受付終了時間は、変則的となります。詳しくは オリジナルHPのお知らせで確認お願いします。
-
休診日
水曜、日曜、祝日
-
-

当院の特色

-
-

当院は、皮膚科、形成外科の専門医が常勤している、都内でも数少ないクリニックです。

【一般皮膚科・アレルギー科】
アトピー性皮膚炎、乳児湿疹、かぶれ、手湿疹、口内炎、ウオノメ、タコ、水いぼ、水虫、爪水虫、ヘルぺス、帯状疱疹、脱毛症、白斑、乾癬、にきび、じんましん、金属アレルギーなど

【形成外科(保険診療)】
やけど、外傷、皮膚・皮膚下腫瘍、 眼瞼下垂症、 睫毛内反、腋臭症、ケロイド、耳垂裂、ひょう疽、陥入爪(ワイヤー法は自費)など

【自費診療】
※治療費はお気軽にお尋ね下さい。
『レーザー脱毛』
最新式ダイオードレーザーソプラノ脱毛によるレーザー脱毛を行っております。
当院の医療レーザー脱毛は毛包そのものをターゲットとするため毛周期に影響されず、白毛、産毛、脱色後の金毛にも非常に効果が高い方式です。
毛の密度、太さにより脱毛効果、照射回数には個人差がありますが、他のレーザー脱毛より施術時の痛みが少なく、照射時間も短時間で終了します。

【複合機ハーモニーXLによる3つの効果】
(1)しみ、そばかす、くすみ、毛穴のひきしめ、皮膚のはり、赤ら顔などに効果のある光治療SR
SRは、単一の波長をもつレーザーとは異なり、さまざまな効果を発揮する光治療です。
メラニンを主としてターゲットとするほか、オキシヘモグロビンにも反応するため、しみ、そばかす、くすみ、毛穴のひきしめ、皮膚のはり、赤ら顔など幅広い効果をもたらします。
また、肉眼的にはまだ自覚できない、いわゆる隠れシミにも効果があります。

(2)毛穴の改善、こじわ、くすみ、たるみ、にきび痕などに効果のあるピクセル2940
皮膚への負担を最小限にしつつ皮膚の入れ替えを行うという新しい治療法(ピクセル2940)を導入しております。
1回の施術で20〜40%の皮膚が入れ替わり、皮膚全体のきめの改善や、毛穴の改善、こじわ、くすみ、たるみ、にきび痕の治療に有効です。

(3)小さい老人性血管腫や、顔面、小鼻の横、脚などにあるクモ状毛細腫に効果のあるロングパルスNd:YAG
ロングパルスNd:YAGはヘモグロビンに吸収されやすい1064nmの波長をもつため、年齢とともに首や体、腕などにできる小さい老人性血管腫や、顔面、小鼻の横、脚の皮膚表面に生じるクモ状毛細腫に適応があります。

『ほくろとり、イボ、しみとり、刺青除去など』
しみとり、刺青除去などの為にQスイッチヤグレーザーを導入しております。

『肌引き締め、たるみとり、小顔など(スキンタイトニング)』
ダイオードレーザー照射による、ダウンタイムの無い肌の引き締め、たるみ治療、小顔治療を行っております。
おおよその治療時間は顔全体で10〜15分程度です。

『その他』
多汗症治療(ワキ)のためのボトックス療法やヒアルロン酸注入、ピアス穴あけ、ケミカルピーリング、イオン導入、男性型脱毛症(AGA)治療、ビタミン注射、にんにく注射、プラセンタ注射などを行っております。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
ポートレート
-
【院長・医学博士】
-
有川 順子
-
【専門分野】
-
・皮膚科
・アトピー
-
【経歴】
-
・東京女子医科大学卒業
・東京女子医科大学皮膚科学教室入室
・同大学皮膚科助手
・東京女子医科大学附属女性生涯健康センター非常勤講師
・六本木ヒルズクリニック皮膚科医長
・神楽坂 有川スキンクリニック 開設


<所属学会・資格など>
・日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
・東京女子医科大学附属女性生涯健康センター非常勤講師
-
ポートレート
-
【副院長・医学博士】
-
有川 公三
-
【専門分野】
-
・形成外科
-
-
【経歴】
-
・昭和大学医学部 卒業
・昭和大学病院形成外科入局
・千葉県こども病院形成外科
・聖マリア病院形成外科
・熊本機能病院形成外科形成外科副部長
・昭和大学病院形成外科助手
・今給黎総合病院形成外科部長
・有川スキンクリニック副院長


<所属学会・資格など>
・日本形成外科学会専門医
・日本美容外科学会
・日本美容医療協会
-
-

院長からひとこと

-
東京女子医科大学皮膚科学教室で13年間、皮膚科学全般について経験を積み、特にアトピー性皮膚炎、皮膚疾患と心の関係について勉強を重ねました。
その後、保険診療を主として地域医療に貢献したいと考え、2007年7月神楽坂で小さな診療所を開設しました。
最初は私1人、受付スタッフ2人ではじめましたが、小さなお子さまからご年配の方まで幅広く来院してくださるようになり、狭いクリニック内でお待たせしてしまうことが増えてしまいました。

また、専門的な手術やしみ、脱毛などのご相談も多くなり、1人で診療する限界も感じ始めていたころ、形成外科専門医師である夫が常勤として診療に加わり、美容や外科手術などについても当院で治療ができるような体制が整いました。

医療情勢がますます厳しさを増す中で診療所を開設し、3年目を迎えることができたのも、ひとえに皆様からの暖かい励まし、愛情あるご指導の賜物と感謝いたします。
看護、受付スタッフも増員して少しでもお待ち時間が短縮できるように努めています。
まだまだ改善をしなければいけないことがたくさんありますが、これからも地域のホームドクターとして、皆様がより一層心地よく診察をうけていただけるよう、丁寧な診察をこころがけ、適切な診断と最良の治療をご提供できるようにスタッフ一同日々勉強、改善してまいります。
-

実施出来る検査・設備

-
・ソプラノレーザー脱毛
・ハーモニー
・炭酸ガスレーザー
・Qスイッチヤグレーザー など
-

薬局

-
院外処方
-

紹介先病院

-
・東京厚生年金病院
・東京女子医科大学病院 など
-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com