【臨時休診のお知らせ】
9月20日(火)午後の診療は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
【10月の診療時間変更のお知らせ】
医師会・理事会出席のため、10月7日(金)、11日(火)、25日(火)、28日(金)は18時までの診療とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
【9月の診療時間変更のお知らせ】
理事会・研究会出席のため、9月27日(火)は、18時までの診療とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
【看護師さん募集しております】
増員の為、正看・准看・常勤・パートの方を募集しております。
詳しくは
こちらをご覧頂くか、直接当院までお電話下さい。
Tel:
0422-60-3188
【ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎について】
ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎の除菌保険適応が、平成25年2月22日から、承認されました。
詳しくは
こちら
【簡易ドックはじめました!!】
簡易ドックのご予約受付を開始いたしました。
詳しくはこちらから
【ヒブワクチン・小児肺炎球菌ワクチンについて】
Hibワクチン(アクトヒブ)・小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)は平成23年4月1日から接種再開となりました。
【子宮頸がん予防ワクチンについて】
子宮顕がんはヒトパピローマウイルス(HPV)に感染することで発症します。そこで、がん予防のために、HPV感染を防ぐワクチンが開発されました。
◎2種類のワクチンから自由に選択することが出来ます
サーバリックスとガーダシルの2種類から選択できます。どちらのワクチンも公費で接種できますが(対象者)、途中から他方のワクチンに変更するとは出来ません。
サーバリックス 0・1・6ヶ月の3回 16型・18型の2価
ガーダシル 0・2・6ヶ月の3回 6型・11型・16型・18型の4価
◎HPV
16型・18型→子宮頸がん
6型・11型→尖圭コンジローマ。(良性のイボ:性病)
サーパリックス 子宮頭がん予防のための抗体が長く続く(20年以上)。
ガーダシル 子宮頚がん+尖圭(せんけい)コンジローマも予防できる。
どちらも100%予防できるわけではありません。
〜料金〜
1回分 17,280円(税込)
3回分 50,760円(税込)
詳しくはお電話もしくは受付にてお気軽にお尋ね下さい。
【子宮頸がん予防ワクチンの助成について(無料)】
武蔵野市在住の中1(13歳相当)〜高1(16歳相当)の女子は市の助成にて無料となります。
【人間ドックについて】
人間ドックも行っておりますので、ご相談ください。
詳しくは
こちら
当院の特色
【人間ドック】
当院では人間ドック(後日、約30分の結果説明あり)を行っております。健康管理にお役立て下さい。
詳細は当院までお問合せ下さい。
【内科一般】
気管支炎や喘息はもとより、高血圧などの循環器疾患、高脂血症や糖尿病など内科疾患すべてを対象としております。
【消化器科】
経口及び経鼻内視鏡(胃カメラ)検査も行っております。
鼻からの胃カメラは、口から入れる場合に比べ、嘔吐反射が少なく楽です。
又、大腸内視鏡検査も行っております。
特に慢性肝炎・肝硬変などの肝臓疾患についても豊富な臨床経験を有しております。
尚、当院は、東京都肝臓専門医医療機関として指定を受けました。
(指定年月日:平成19年7月10日)
【訪問診療(在宅医療)について】
在宅訪問診療とは、計画的な医学管理の下、定期的に患家に出向く保険診療で、当院より16km以内の方が対象となります。
訪問診療のため、限られた人数の患者様しかお受けできませんが、十分な話し合いの下で、診療を行います。
詳細につきましては、お尋ねください。