患者の気持ち mobile
-
HOME>

東京都 目黒区 整形外科 リハビリテーション科【みずい整形外科】

-
-
外観イメージ
-
-
目黒区祐天寺の整形外科 
-

みずい整形外科

-
-
-
map 〒153-0052 東京都 目黒区祐天寺1-22-5   エムワイビル1F
03-5773-5665
-
-
整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科 健康保険 自賠責保険(交通事故)取扱 労災指定
-
-
行き方
●東急東横線「祐天寺駅」より徒歩1分
mapgoogleマップ
-
-
-
■目黒区祐天寺の整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科クリニックです。

■腰痛・五十肩・椎間板ヘルニア・骨折・肩こり・骨粗鬆症・鞭打ち・捻挫・巻き爪治療などお気軽にご相談下さい。

■疲労や倦怠感の回復に即効性のある、にんにく注射やプラセンタ注射、ビタミン注射、薄毛治療、ED治療なども行っております。
-
-
-

診療時間・休診日

月・火・水・金
 9:00〜12:30
15:00〜19:00
木・土
 9:00〜12:30
-
休診日
日曜、祝日
-
-

当院の特色

-
-

【整形外科一般】
骨折、腰痛、脱臼、捻挫、打撲、椎間板ヘルニアなど体に痛みがあったり、日常生活の中のアクシデント等によりお身体を傷めてしまった際に、お気軽に受診下さい。

【スポーツ整形外科】
スポーツ中の突発的な外傷(けが)の治療はもちろん、練習や試合を繰り返す中で、お身体に負担が重なり発生した障害(スポーツ障害)も専門的に扱っております。
スポーツ整形外科では、各々のスポーツ特性・患者様の競技歴に基づいた正確な診断と、復帰を目的とした個別の治療プログラムの実施を行っています。

【骨粗しょう症治療】
骨粗鬆症とは骨量が減少し、骨がもろくなる病気です。
お身体の変形や痛みを生み、骨折しやすいことから寝たきりの原因ともなります。
歳を取れば仕方ないとあきらめられる必要は全くありません。

【にんにく注射】
ビタミンBとビタミンCが入った注射で新陳代謝を促し、肌の調子が良くなります。
最近、多くのスポーツ選手や芸能人等が活用していることで有名なった疲労回復の特効薬といえます。

【プラセンタ注射】
プラセンタとは妊婦の「胎盤」のことです。
プラセンタ注射は更年期障害や肝炎、肝硬変、胃潰瘍、糖尿病、喘息、高血圧、不眠、美白の他、リウマチや関節痛、肩こりなどにも効果大です。

-
より詳しい情報

スタッフご紹介

-
ポートレート
-
【院長】
-
水井 睦
-
【専門分野】
-
・整形外科
・リハビリテーション科
・リウマチ科
-
【経歴】
-
・北里大学医学部卒業
 
・横浜市立大学 整形外科入局
・横浜市立大学付属病院
・川崎社会保険病院 整形外科
・国立病院横浜医療センター 整形外科
・横浜船員保険病院 整形外科勤務等を経て

・「みずい整形外科」開設


【院長の所属学会など】
・日本整形外科学会認定専門医
・日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
・日本整形外科学会認定リウマチ医
・日本リウマチ学会会員
・義肢装具等適合判定医
・身体障害者福祉法指定医


-

院長からひとこと

-
■みなさんこんにちは。
院長の水井睦と申します。
東急東横線 祐天寺駅徒歩1分に、みずい整形外科を平成17年に開院させていただきました。
「優しく温かく元気よく」をモットーに、専門的知識を活かしたホームドクターとして、地域の皆様のお役に立てるよう日々努力して参りますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。

■私は、横浜市立大学整形外科医局に所属し、さまざまな病院で第一線の医療を学んできました。
現クリニックでは、手術をしない保存的治療(薬物治療、ギプスや装具を用いた治療、各種ブロック注射、関節注射、血管注射、各種リハビリ機器を用いた理学療法など)を中心に行っております。
また、巻き爪の矯正、ピアス穴あけ、プラセンタ注射、にんにく注射、ビタミン注射等も行なっており、さらにケガによる傷の縫合やばね指、軟部腫瘍の摘出など局所麻酔で出来る範囲の小手術も行っております。
そして大きな手術や特殊検査の必要な患者様は速やかに近隣の専門病院に紹介させていただいております。

■義肢装具の作成や介護保険の主治医意見書の作成、お身体の不自由な方には身体障害者の診断書の作成も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
-

実施出来る検査・設備

-
・レントゲン
・CR
・血液、尿検査
・骨粗鬆症検査
・各種リハビリ機器など
-

こんな症状の時お越し下さい

-
・骨折、捻挫、打撲、脱臼、四十肩、五十肩、肩こり、肘関節痛、膝関節痛、腰痛など
・スポーツ整形外科
巻き爪
・脊柱脊髄疾患、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎分離症
・腰椎すべり症、後縦靭帯骨化症、頚椎症、化膿性脊椎炎
・変形性脊椎症、脊柱側弯症、坐骨神経痛、腰痛症、椎間板性疼痛、椎間関節症など
・骨粗しょう症
・リウマチ(具体的症状は、朝起きた時、手足がこわばる、関節が痛んだり、
 しびれたりする手足および指が変形する など)
・交通事故傷害、ムチ打ち、外傷など
・外反母趾、扁平足
・ED(勃起不全)
・バイアグラ・レビトラ処方
・薄毛、男性型脱毛症(AGA)治療(プロペシア処方)
・プラセンタ注射
・にんにく注射
・ビタミン注射
・ピアス穴あけ
など

※詳しくは当院のホームページもご覧下さい。
-

予約

-
有り  ※随時お電話にてご予約を受け付けております。
-

薬局

-
院外処方
-

紹介先病院

-
・国家公務員共済組合連合会 東京共済病院
・独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター
・国家公務員共済組合連合会 三宿病院
・総合病院 厚生中央病院
・東邦大学医療センター 大橋病院 など


-
Close▲
-
-
↑ページTOPへ
-
-
-
運営会社情報 | プライバシーポリシー
-
-
home
-
-
-
患者の気持ち
PC版 http://kanja.jp/
Medico Consulting.
-
姉妹サイト|歯科予約.com