3分でかかりつけ医を探せて相談もできる情報サイト 〜患者の気持ち〜
病医院・クリニック案内トップページへ
 

 

【町田ながほり眼科・医療機器のご紹介】

【 アルコン社超音波白内障手術装置 】

白内障手術とは、ほんのミリほど切開し、濁ったレンズを写真左の超音波治療器で取り出して、代わりになるレンズ(眼内レンズ)を挿入する手術です。

当院では、傷が2ミリ程度の極小切開での手術を導入し、目に優しい手術を心がけております。
麻酔は点眼のみなので注射による痛みも無く、手術時間は、通常10分程度です。
 

術後は、院内にてお休みいただき約1時間後に診察してお帰り頂けます。

 

【ライカ製眼科手術顕微鏡】
【 レーザー眼軸測定器】
白内障手術の際に使用する顕微鏡です。 より精度の高い白内障手術を行うために、眼内レンズを測定するための医療機器です。

 

【各種レーザー機器】
【 ハーグ社自動視野計等】
後発白内障や緑内障、 糖尿病網膜症などの眼底疾患の治療の際に使用します。 緑内障等の視野検査の際に使用します。

 

トップページへ

 

 


 

 

 

運営:
かかりつけ医認知度アップ委員会

提供:
有限会社メディコ コンサルティング

Copyright (C)2004 Medico Consulting