3分でかかりつけ医を探せて相談もできる情報サイト 〜患者の気持ち〜
病医院・クリニック案内トップページへ
 

栗原歯科医院の治療例

 

【審美歯科(銀色の詰め物を白く)】

従来の銀の詰め物などは、お口を大きく開けて笑うと目立ってしまいます。

そこで歯の色に合わせた詰め物をすることで健康な歯と見分けがつかなくなり、且つ丈夫です。

 

【審美歯科(ラミネートベニア)】

歯の形や色を改善したいときに行なう治療です。

ラミネートベニア(上の写真中央)を付けることで歯の輝きが一層増します。

又、適切な治療とメンテナンスにより長期間ご使用頂けます。

 

【ホワイトニング】
治療前
治療後

当院では、ご自宅でリラックスしていただきながら行なうホームホワイトニングと当院にてホームホワイトニングだけでは白くならない歯についてオフィスホワイトニングを行なうなど併用して行なっております。

約2週間程度で白くきれいな歯を手に入れていただくことが出来ます。

是非、お試し下さい。

 

【インプラント(人工歯根)治療】

インプラントとは、「人工歯根」のことです。

天然歯が何らかの理由で失われ、歯の修復が必要とされた場合に顎の骨にインプラントを埋め込みます。

その上に人工の歯を固定します。

ご自身の歯同様にお肉やスルメを噛むことが出来るようになります。

 

【柔らかく痛みの無い入れ歯(フィジオデンチャー)
フィジオデンチャーは低反発レジン(=粘弾性)を使用しており、咬んだ時の力が加わるとゆっくり沈んでゆっくり戻るため、お口の中の粘膜にかかる圧力を均等に適正に分散し、デリケートな粘膜を優しく保護します。 又、高い耐久性もあり、完成時の柔らかさ等をより長時間持続できます。

 

 

 

〜当院の納得の治療〜

        <無痛治療>
当院では、なるべく痛みの少ない治療を心がけています。

麻酔時の注射の痛みは、まずチクッという痛みの後、圧力がかかるような痛みが伴ないます。
そこで当院では、麻酔液を体温に近い温度に温め、さらに電動麻酔器(写真左)により一定の圧力で麻酔を行なう事により、大幅に麻酔時の痛みを軽減しております。

 

<衛生管理>

当院は、衛生管理に特に注力しております。

使用する器具は患者様ごとにまとめ、滅菌処理し、使用時にはじめて開封いたします。

衛生管理が、医療機関の最低限の院内管理であると常に肝に命じております。

 

トップページへ

当院の担当医表


 


 

 

 

運営:
かかりつけ医認知度アップ委員会

提供:
有限会社メディコ コンサルティング

Copyright (C)2004 Medico Consulting